平成30年度
生涯学習いきいきカレンダー(教室・講座情報)
イベント情報はこちらです
スポーツ教室
|
教室名 |
曜日 |
時間 |
主催 |
電話 |
対象 |
水 泳 |
ラクラク教室 第1期(4月10日~7月10日) |
毎週火曜日 |
10時00分~11時00分 |
社会福祉協議会 |
27-0001 |
大人 |
イキイキ教室 第1期(4月11日~7月11日) |
毎週水曜日 |
スイスイ水泳教室 第1期(4月12日~7月12日) |
毎週木曜日 |
リラクックス水泳教室 第1期(4月12日~7月12日) |
18時30分~19時30分 |
チャレンジ水泳教室 第1期(4月13日~7月13日) |
毎週金曜日 |
10時00分~11時00分 |
児童水泳教室 第2期(4月14日~7月14日) |
毎週土曜日 |
9時30分~11時30分 10時30分~11時30分 |
子供 |
ラクラク教室 第2期(8月21日~12月4日) |
毎週火曜日 |
10時00分~11時00分 |
社会福祉協議会 |
27-0001 |
大人 |
イキイキ教室 第2期(8月22日~12月5日) |
毎週水曜日 |
スイスイ水泳教室 第2期(8月23日~12月6日) |
毎週木曜日 |
リラクックス水泳教室 第2期(8月23日~12月6日) |
18時30分~19時30分 |
チャレンジ水泳教室 第2期(8月24日~12月7日) |
毎週金曜日 |
10時00分~11時00分 |
児童水泳教室 第2期(8月25日~12月8日) |
毎週土曜日 |
9時30分~11時30分 10時30分~11時30分 |
子供 |
ラクラク教室 第3期(1月15日~3月5日) |
毎週火曜日 |
10時00分~11時00分 |
社会福祉協議会 |
27-0001 |
大人 |
イキイキ教室 第3期(1月16日~3月6日) |
毎週水曜日 |
スイスイ水泳教室 第3期(1月17日~2月7日) |
毎週木曜日 |
リラクックス水泳教室 第3期(1月17日~2月7日) |
18時30分~19時30分 |
チャレンジ水泳教室 第3期(1月18日~3月8日) |
毎週金曜日 |
10時00分~11時00分 |
児童水泳教室 第3期(1月19日~3月9日) |
毎週土曜日 |
9時30分~11時30分 10時30分~11時30分 |
子供 |
剣道 |
剣道教室(6月1日~7月6日、全10回) |
毎週水曜日・金曜日 |
19時00分~21時00分 |
大船渡市体育協会 |
27-1001 |
大人・子供 |
スケート |
インラインスケート教室【7月14日(土曜日),8月9日(木曜日),9月17日(月曜日)】 |
開催日 |
10時00分~15時00分 |
三陸B&G海洋センター |
42-3201 |
大人 |
テニス |
ソフトテニス教室(9月26日~10月15日) |
月曜日・水曜日・金曜日 |
19時00分~21時00分 |
大船渡市体育協会 |
27-1001 |
大人 |
その他 |
筋力トレーニング指導(4月~3月) |
毎週水曜日・金曜日 |
13時30分~15時30分 |
社会福祉協議会 |
27-0001 |
大人 |
筋力測定会(6月23日、9月8日) |
土曜日 |
10時00分~15時00分 |
放課後にこにこスポーツ塾(4月12日~) |
第2・4木曜日 |
16時00分~17時00分 |
三陸B&G海洋センター |
42-3201 |
子供 |
いきいき健幸教室(4月5日~) |
第1・3木曜日 |
14時00分~15時00分 |
大人 |
みんなでスポーツ教室(4月5日~) |
19時00分~20時00分 |
大人・子供 |
かけっこ教室(4月16日~) |
毎週月曜日 |
|
子供 |
文化講座・教室
|
教室名 |
曜日 |
時間 |
主催 |
電話 |
対象 |
健康 |
いきいきニュースポーツ体操教室 |
第3土曜日 |
10時00分~12時00分 |
県立福祉の里センター |
27-0294 |
大人 |
Hip hop dance wark out(5月10日~、全4回) |
毎週木曜日 |
19時00分~21時00分 |
勤労青少年ホーム |
27-1001 |
大人 |
タイ式ヨガ教室(6月1日~7月20日、全8回) |
毎週金曜日 |
エアロビクス体験教室(6月7日~7月26日、全8回) |
毎週木曜日 |
19時00分~21時00分 |
働く婦人の家 |
パンチでシェイプエクササイズ体験教室(8月17日~9月14日、全5回) |
毎週金曜日 |
19時00分~21時00分 |
働く婦人の家 |
27-1001 |
大人 |
教養 |
華道(草月流)教室(5月9日~、全8回) |
第2・4水曜日 |
19時00分~21時00分 |
勤労青少年ホーム |
27-1001 |
大人 |
華道(裏千家)教室(5月17日~、全10回) |
毎週木曜日 |
華道(池坊)教室(7月13日~、全10回) |
第2・4金曜日 |
着物着装体験教室(6月6日~7月25日、全8回) |
毎週水曜日 |
19時00分~21時00分 |
働く婦人の家 |
陶芸教室(9月5日~11月21日、全12回) |
毎週水曜日 |
13時30分~16時00分 |
社会福祉協議会 |
27-0001 |
大人 |
手話教室(9月5日~9月26日、全4回) |
19時00分~21時00分 |
大人・子供 |
点字教室(9月25日~10月23日、全5回) |
毎週火曜日 |
要約筆記教室(全3回) |
10月下旬 |
|
音声訳教室(全3回) |
11月中旬 |
|
災害ボランティア養成講座 |
1月or2月 |
|
大人 |
子育て支援ボランティア養成講座(全5回) |
10月 |
|
子育て支援ボランティア養成講座救命講習会 |
2月 |
|
ビギナーのための英会話教室(9月20日~11月29日、全10回) |
毎週木曜日 |
19時00分~21時00分 |
働く婦人の家 |
27-1001 |
大人 |
これからはじめる英会話 |
自己紹介・気持ちを伝える(1) |
6月7日(木曜日) |
19時30分~21時00分 |
中央公民館 |
26-3166 |
大人 |
自己紹介・気持ちを伝える(2) |
6月14日(木曜日) |
自己紹介・気持ちを伝える(3) |
6月21日(木曜日) |
自己紹介・気持ちを伝える(4) |
6月28日(木曜日) |
自己紹介・気持ちを伝える(5) |
7月5日(木曜日) |
日常生活の英会話(1) |
7月12日(木曜日) |
日常生活の英会話(2) |
7月19日(木曜日) |
日常生活の英会話(3) |
7月26日(木曜日) |
日常生活の英会話(4) |
8月2日(木曜日) |
日常生活の英会話(5) |
8月9日(木曜日) |
日常生活の英会話(6) |
8月16日(木曜日) |
日常生活の英会話(7) |
8月23日(木曜日) |
市民講座 |
三陸の災害と文化 |
8月31日(金曜日) |
13時30分~15時30分 |
中央公民館 |
26-3166 |
大人 |
AI(人工知能) |
9月22日(土曜日) |
整理収納術の基本理論を学ぶ |
10月6日(土曜日) |
三陸ジオパークを楽しもう! |
10月12日(金曜日) |
拝啓 啄木さま |
11月27日(火曜日) |
永遠の宮沢賢治 |
12月4日(火曜日) |
防災 |
救急講習会 |
要請により開催 |
開催時決定 |
大船渡消防署 |
27-2119 |
大人 |
防火座談会 |
子育て |
おはなしパレード |
「こころ」さん |
4月14日(土曜日) |
10時30分~11時00分 |
市立図書館 |
26-4478 |
大人・子供 |
「おはなしころりん」さん |
4月28日(土曜日) |
「クリット」さん |
5月12日(土曜日) |
「おはなしころりん」さん |
5月26日(土曜日) |
「こころ」さん |
6月9日(土曜日) |
「おはなしころりん」さん |
6月23日(土曜日) |
家庭教育学級 |
吉浜地区(地域を盛り上げるとはどうゆう。。。) |
10月5日(金曜日) |
17時30分~18時30分 |
中央公民館 |
26-3166 |
大人・子供 |
大船渡地区(毎日のごはんを見直そう) |
10月17日(水曜日) |
10時00分~11時00分 |
越喜来地区(心と脳の育て方・守り方) |
10月31日(木曜日) |
18時30分~20時00分 |
立根地区(親子でリトミック体操) |
2月16日(土曜日) |
11時00分~1140 |
乳幼児学級 |
【開級式&プチ交流会】 |
6月29日(金曜日) |
10時00分~12時00分 |
中央公民館 |
26-3166 |
大人・子供 |
ママと赤ちゃんの歯みがき講座 |
7月13日(金曜日) |
笑っているママが好き!(1) |
8月24日(金曜日) |
自力整体でリフィレシュ!! |
9月7日(金曜日) |
困った食べムラを改善! |
9月21日(金曜日) |
カメリア手芸部 |
10月5日(金曜日) |
【一般公開】親子であそぼう!! |
10月27日(土曜日) |
10月28日(日曜日) |
笑っているママが好き!(2) |
11月9日(金曜日) |
メディカルアロマ!? |
11月30日(金曜日) |
子どもにかかるお金のはなし |
12月14日(金曜日) |
10時00分~13時00分 |
支援ボランティア養成講座 |
開校式、保育の心、他 |
10月4日(木曜日) |
13時30分~16時00分 |
社会福祉協議会 |
27-0001 |
大人 |
子どもの栄養と食生活、他 |
10月11日(木曜日) |
13時30分~16時00分 |
心の発達とその問題(1)(2)、他 |
10月18日(木曜日) |
13時30分~16時00分 |
身体の発達と病気、他 |
10月25日(木曜日) |
13時30分~16時00分 |
子どもの遊び、修了式、他 |
11月1日(木曜日) |
13時30分~16時00分 |
高齢者 |
気仙高齢者大学大学院 |
講義1(入学式) |
5月24日(木曜日) |
10時00分~12時00分 |
県立福祉の里センター |
27-0294 |
その他 |
講義2 |
6月28日(木曜日) |
講義3 |
7月頃 |
講義4 |
8月23日(木曜日) |
講義5 |
9月20日(木曜日) |
講義6 |
10月頃 |
講義7 |
11月22日(木曜日) |
講義8 |
12月20日(木曜日) |
講義9 |
1月24日(木曜日) |
講義10 |
2月21日(木曜日) |
生きがいセミナー |
入学式、懇親会 |
5月29日(火曜日) |
10時00分~13時00分 |
中央公民館-盛(佐倉里大学) |
26-3166 |
その他 |
ヤクルト健康応援講座 |
6月19日(火曜日) |
10時00分~11時30分 |
野外研修 |
8月31日(金曜日) |
9時30分~14時30分 |
ニュースポーツ |
9月19日(水曜日) |
10時00分~11時30分 |
料理教室 |
10月 |
10時00分~13時00分 |
修了式、懇親会 |
11月16日(金曜日) |
生きがいセミナー |
入学式、交通安全教室 |
5月25日(金曜日) |
11時00分~12時00分 |
中央公民館-大船渡(光琳大学) |
ニュースポーツ |
6月22日(金曜日) |
10時00分~12時00分 |
体の調子を整えましょう |
7月20日(金曜日) |
13時00分~15時00分 |
野外研修 |
9月14日(金曜日) |
9時00分~15時00分 |
コーラス |
10月9日(火曜日) |
10時00分~12時00分 |
コーラス |
10月19日(金曜日) |
修了式、学習披露会 |
11月15日(木曜日) |
10時30分~14時30分 |
生きがいセミナー |
入学式、懇親会 |
6月22日(金曜日) |
10時00分~13時00分 |
中央公民館-末崎(長寿大学) |
腸内環境を整えて健康に |
7月24日(火曜日) |
13時30分~15時00分 |
ニュースポーツ |
9月6日(木曜日) |
野外研修 |
10月12日(金曜日) |
10時00分~15時00分 |
講話 |
11月13日(火曜日) |
13時30分~15時00分 |
修了式、懇親会 |
12月7日(金曜日) |
11時00分~14時00分 |
生きがいセミナー |
入学式、懇親会 |
5月28日(月曜日) |
10時00分~14時00分 |
中央公民館-赤崎(更生大学) |
腸内環境を整えて健康に |
6月18日(月曜日) |
10時00分~11時30分 |
ニュースポーツ |
7月11日(水曜日) |
野外研修 |
9月19日(水曜日) |
9時00分~16時00分 |
笑いヨガ |
10月22日(月曜日) |
10時00分~11時30分 |
修了式、懇親会 |
11月20日(火曜日) |
10時00分~14時00分 |
生きがいセミナー |
入学式、防犯講話、懇親会 |
5月22日(火曜日) |
10時00分~13時00分 |
中央公民館-蛸ノ浦(福寿大学) |
元気で長生き健康講座 |
6月21日(木曜日) |
13時00分~14時30分 |
音楽療法 |
7月27日(金曜日) |
ニュースポーツ |
9月5日(水曜日) |
野外研修 |
10月18日(木曜日) |
修了式、懇親会 |
11月6日(火曜日) |
10時00分~12時30分 |
生きがいセミナー |
入学式、防火訓練、他 |
5月8日(火曜日) |
10時00分~12時00分 |
中央公民館-猪川(今出大学) |
体のお話 |
6月12日(火曜日) |
ニュースポーツ |
7月10日(火曜日) |
音楽療法 |
9月11日(火曜日) |
野外研修 |
10月9日(火曜日) |
10時00分~16時00分 |
修了式、懇親会、学習発表会 |
11月13日(火曜日) |
11時00分~14時00分 |
生きがいセミナー |
入学式、懇親会 |
5月14日(月曜日) |
11時00分~14時00分 |
中央公民館-立根(立根はつらつ大学) |
介護保険について |
6月8日(金曜日) |
10時00分~11時30分 |
野外研修 |
7月20日(金曜日) |
10時00分~16時00分 |
薬の話 |
8月17日(金曜日) |
10時00分~11時30分 |
ニュースポーツ |
9月14日(金曜日) |
口腔ケアで病気予防 |
10月26日(金曜日) |
修了式、学習発表会 |
11月12日(月曜日) |
11時00分~14時00分 |
生きがいセミナー |
入学式、交通安全と防犯講話 |
5月24日(木曜日) |
10時00分~11時40分 |
中央公民館-日頃市(寿五葉大学) |
いきいき健康講話 |
6月20日(水曜日) |
10時00分~12時00分 |
2018全国ちんどんまつり |
7月15日(日曜日) |
9時00分~15時00分 |
日頃市の製鉄 |
8月22日(水曜日) |
10時00分~12時00分 |
ニュースポーツ |
9月12日(水曜日) |
修了式、交流会 |
11月1日(木曜日) |
10時00分~15時00分 |
生きがいセミナー |
入学式、認知予防について |
6月12日(火曜日) |
13時30分~15時30分 |
中央公民館-綾里(あやさと大学) |
ニュースポーツ |
7月17日(火曜日) |
野外研修 |
8月30日(木曜日) |
9時30分~15時45分 |
体験型交通安全教室 |
9月20日(木曜日) |
13時30分~15時30分 |
音楽療法 |
10月17日(水曜日) |
修了式、懇親会 |
11月8日(木曜日) |
13時30分~15時10分 |
生きがいセミナー |
入学式、腸内環境を整えて健康に |
6月8日(金曜日) |
13時30分~15時30分 |
中央公民館-越喜来(おきらい大学) |
ニュースポーツ |
7月24日(火曜日) |
流しそーめん |
8月21日(火曜日) |
11時00分~12時30分 |
昔っこ語り |
9月20日(木曜日) |
13時30分~15時30分 |
野外研修 |
10月30日(火曜日) |
9時00分~16時00分 |
修了式、懇親会 |
11月5日(月曜日) |
11時00分~14時00分 |
生きがいセミナー |
入学式、おくすりの話 |
6月15日(水曜日) |
13時30分~15時00分 |
中央公民館-吉浜(よしはま大学) |
身体の調子を整えましょう |
7月6日(金曜日) |
野外研修 |
9月13日(木曜日) |
9時30分~16時00分 |
ニュースポーツ |
10月10日(水曜日) |
13時30分~15時30分 |
修了式、懇親会 |
11月13日(火曜日) |
13時30分~15時50分 |
ダウンロード
生涯学習いきいきカレンダー平成30年度(教室・講座情報)[PDFファイル/306KB]
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)