平成30年度大船渡市職員採用資格試験(前期日程)について
※応募受付を終了しました
この試験は、平成31年4月1日採用予定の合格者及び採用候補者を決定するために行うものです。
募集職種及び採用予定人数
- 一般事務職員 10名程度
- 土木技術職員 若干名
- 建築技術職員 若干名
受験資格
- 一般事務職員
昭和63年4月2日から平成12年4月1日までに生まれた人
- 土木技術職員
昭和63年4月2日から平成12年4月1日までに生まれた人で、高等学校、専門学校または大学における土木専門課程を修了した人または平成31年3月31日までに同課程を修了見込みの人
- 建築技術職員
昭和53年4月2日以降に生まれた人で、一級または二級建築士免許を取得した人
受付期間
- 平成30年5月25日(金曜日)から平成30年6月29日(金曜日)まで
午前8時30分から午後5時15分まで(ただし、土曜日、日曜日、祝日は除きます。)
- 郵送の場合は、平成30年6月29日の午後5時15分までに到着したものに限り受け付けます。
受験申込書と受験票の交付
- 本庁総務課、三陸支所、綾里・吉浜各地域振興出張所において交付しています。
- 受験申込書等を郵便で請求する場合は、封筒の表に「試験請求」と朱書した封筒に、宛先、郵便番号を明記した返信用封筒(長形3号)の表に92円分の切手を貼ったものを同封のうえ、本庁総務課人事係に請求してください。
- 受験申込書等は、下記の添付ファイルからダウンロードすることもできます。(受験票は、「はがきサイズ」に切り取ってください。)
申込方法
- 受験申込書及び受験票に必要事項を記入し、本庁総務課人事係に提出してください。
- 受験申込書及び受験票の所定の箇所に写真を貼ってください。貼っていない場合は、受け付けません。
(写真の規格は、縦6cm×横4.5cmのセミ版で2枚必要です。写真はカラーまたは白黒のどちらでも構いません。)
- 郵便で申し込む場合は、封筒の表に「受験申込」と朱書した封筒に、受験申込書、受験票及び宛先、郵便番号を明記した返信用封筒(長形3号)の表に82円分の切手を貼ったものを同封のうえ、本庁総務課人事係に送付してください。
- 電子メールによる受験申込書と受験票の提出は受け付けません。
試験日と試験会場等
第1次試験
- 期日 平成30年7月22日(日曜日)
(受付開始:午前8時から、試験開始:午前9時10分から)
- 会場 カメリアホール(大船渡市盛町字内ノ目4番地2)
※カメリアホールの駐車場には限りがあります。満車の場合は大船渡市役所本庁の駐車場を使用し、試験会場周辺の道路や商店などに駐車しないでください。
- 受付時間 午前8時から午前8時45分まで
- 試験開始 午前9時10分
- 試験結果 8月中旬から9月上旬までに決定し第1次試験受験者に通知します。
第2次試験
- 実施時期 8月中旬から9月上旬(第1次試験合格者に、日時、会場等を通知します。)
- 試験結果 9月下旬までに決定し第2次試験受験者に通知します。
申込先/問い合わせ先
本庁総務部総務課人事係(Tel 27-3111 内線 232、233)
ダウンロード
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)