ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類で探す > くらしの情報 > ライフステージ > 高齢・介護 > パートナーと介護予防講座 参加者募集
現在地 トップページ > 分類で探す > くらしの情報 > 福祉・介護 > 地域包括ケア > パートナーと介護予防講座 参加者募集

本文

パートナーと介護予防講座 参加者募集


プチ介護体験(移乗・移動 等)等をとおして、健康づくりについて考えてみましょう。

会場および日時

会場および日時
会場 日時 申し込み締切り

おおふなぽーと

(大船渡町字茶屋前7-6)

令和5年12月6日(水曜日)

午前10時から11時30分

(受付:9時30分から)

12月4日(月曜日)

午後5時

三陸公民館

(三陸町越喜来字前田36-1)

令和5年12月13日(水曜日)

午後1時30分から3時

(受付:1時から)

12月11日(月曜日)

午後5時

対象者

65歳以上の大船渡市民で二人一組(パートナー、夫婦、兄弟姉妹、友人 等)で参加できる人(定員:各10組20名)

内容

・プチ介護体験(移乗・移動等の体験)

・オムツの話

・福祉用具の話

・フレイル予防の話   など

講師

市内在宅介護支援センター職員

参加費

 無料

問合せ・申し込み先

(1)電話の場合

 「パートナーと介護予防講座申し込み」と下記までお電話ください。

(2)Faxの場合

 必要事項(「パートナーと介護予防講座参加希望」として、1氏名(1名分で可)、2年齢、3電話番号)を記入して下記まで送信してください。