新型コロナウイルス感染症でご家族が感染し、濃厚接触者として外出自粛をしている方へ、濃厚接触者向け相談窓口を開設しています。
外出自粛中の生活において、困りごと・気になることなどがありましたらご相談ください。
問い合わせ先
大船渡市新型コロナウイルス濃厚接触者向け相談窓口
電話 0192-27-1581(担当:大船渡市保健福祉部健康推進課)
受付時間:平日 8時30分から17時15分まで
対象
同居家族等が新型コロナウイルスに感染したため、濃厚接触者として外出自粛している市民
※患者本人の健康観察及び相談対応は、これまでどおり保健所で実施しています。
主な内容
- 外出自粛中における基本的な生活の仕方に関する相談
- 必要に応じて保健所への取り次ぎ(情報確認等)
- 生活する上での困りごとの相談 など
事前にご了承いただきたい点
- 市は、個人情報保護の観点から、患者または同居家族の所在及び氏名等の個人情報を知り得る立場にはないことから、濃厚接触者からの相談が寄せられた場合のみの対応となります。
- 検査や健康観察等の保健所業務、その他医療提供等の支援は、市が行うことはできず、生活に関する相談等のみ対応します。
体調に異変を感じた場合、健康上の相談については、保健所またはかかりつけ医に相談しましょう。
濃厚接触者向け相談窓口チラシ [PDFファイル/89KB]
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)