本文
応援団では、本市にゆかりのあるスポーツ選手を「公認アスリート」として、本ホームページや応援団公式ツイッターで紹介していきます。高いレベルで挑戦を続けるアスリートへ、市民やファンの皆さんから熱い声援を送りましょう!
※ 本市にゆかりのあるスポーツ選手のうち、本人や所属先から承諾を得られた選手について、「公認アスリート」として掲載しています。
※ 承諾を得られなかった場合でも、応援団ではゆかりのアスリートの活躍を心から願い、応援し続けていきます。
・ 菅野翔平
・ 熊谷真澄
・ 佐々木遥香
・ 佐々木陸
・ 佐藤琴美
・ 田中勘太
生年月日 | 平成10年9月8日 | |
競技・種目・ ポジション等 |
野球(内野手) | |
所 属 | 滋賀GO BLACKS<外部リンク> | |
経 歴 | H23.4~ | 大船渡中学校 中2:岩手県選抜 中3:中総体岩手県大会 軟式野球 第3位 オール気仙チームとしてKボール全国大会出場 |
H26.4~ | 大船渡高校 高3:全国高等学校野球選手権大会岩手県大会ベスト32 |
|
H29.4~ | 宮城教育大学 大3:秋リーグ 盗塁王 |
|
R3.4~ | 滋賀GO BLACKS入団 ルートインBCリーグ2021 西地区優勝 |
|
趣味・特技 | 趣味:映画鑑賞、ドライブ 特技:球技全般 |
|
今後の抱負 | 1年間通して結果を出し続け、その結果NPBに行けるようにがんばります! | |
大船渡市の思い出 | 大船渡で過ごしたすべての時間が思い出です。 その中でも、友達と一緒に何かに一生懸命取り組んだり、ふざけ合ったことがとても楽しかったですね。 |
|
市民へメッセージ | 僕が活躍することによって、大船渡の皆さんに元気を与えられるようがんばりたいと思います。 滋賀という遠い場所におりますが、応援よろしくお願いします! |
※写真中央、ゼッケン34が熊谷選手
生年月日 | 平成10年11月6日 | |
競技・種目・ ポジション等 |
陸上競技(長距離)、駅伝 | |
所 属 | プレス工業陸上競技部<外部リンク> | |
H23.4~ | 越喜来中学校 中1までサッカー部、中2からソフトテニス部に所属 |
|
経 歴 | H26.4~ | 高田高校 高2:高総体岩手県大会 1500m 2位 3000m障害 2位 岩手県選手権大会 3000m障害 3位 新人戦岩手県大会 1500m 2位 3000m障害 3位 新人戦東北大会 1500m 3位 3000m障害 2位 高3:高総体岩手県大会 1500m 優勝 3000m障害 優勝 岩手県選手権大会 3000m障害 優勝 5000m 2位 国体選考会 5000m 3位 東北選手権大会 3000m障害 2位 |
H29.4~ | 東京国際大学入学 大1:岩手県選手権大会 3000m障害 優勝 東北選手権大会 3000m障害 優勝 大3:岩手県選手権大会 3000m障害 優勝 大4:第97回箱根駅伝 8区出場 区間14位 |
|
R3.4~ | プレス工業陸上競技部入部 R3:神奈川県実業団選手権大会 3000m 優勝 |
|
趣味・特技 | 趣味:映画鑑賞 特技:寝坊しないこと |
|
今後の抱負 | 5000mでの日本選手権出場とニューイヤー駅伝出場を目指します! | |
大船渡市の思い出 | 高校卒業まで過ごし、自然豊かでとても過ごしやすい環境で、過ごした毎日が思い出です。 | |
市民へメッセージ | 箱根駅伝の次は、ニューイヤー駅伝出場を目指します! また、大船渡市の方々を元気づけられるような走りをしていきたいです!これからも応援の程よろしくお願いいたします。 |
※背番号6が佐々木選手
生年月日 | 平成11年1月26日 | |
競技・種目・ ポジション等 |
9人制バレーボール(レシーバー) | |
所 属 | デンソーテンレッドフェニックス<外部リンク> | |
経 歴 | H23.4~ | 大船渡市立第一中学校 中2:岩手県中学校新人大会 優勝 中3:中総体岩手県大会 バレーボール ベスト8 |
H26.4~ | 盛岡誠桜高校 高1:高総体岩手県大会 優勝 東北高校選手権 第3位 南関東インターハイ 決勝トーナメント進出 全日本高校バレー岩手県大会 優勝 岩手県高校新人大会 優勝、優秀選手賞 全日本高校バレー選手権(春高バレー) 出場 高2:高総体岩手県大会 優勝 東北高校選手権 優勝 近畿インターハイ 出場 全日本高校バレー岩手県大会 優勝、優秀選手賞 岩手県高校新人大会 優勝、優秀選手賞 全日本高校バレー選手権(春高バレー) 出場 高3:高総体岩手県大会 優勝、優秀選手賞 東北高校選手権 優勝 中国インターハイ 決勝トーナメント進出 全日本高校バレー岩手県大会 優勝、優秀選手賞 希望郷いわて国体バレーボール少年女子 第5位 全日本高校バレー選手権(春高バレー) 出場 |
|
H29.4~ | 東北福祉大学 大1:東北バレー大学リーグ(春季)1部 優勝 東日本大学選手権 ベスト4 愛媛国体宮城県予選 優勝 東北バレー大学リーグ(秋季)1部 優勝 愛媛国体 ベスト4 東北地区大学総体 優勝 全日本インカレ ベスト16 大2:東北バレー大学リーグ(春季)1部 優勝、スパイク賞 東日本大学選手権 ベスト8 福井国体宮城県予選 準優勝 皇后杯全日本バレー東北ブロック 準優勝 東北バレー大学リーグ(秋季)1部 準優勝、スパイク賞 東北地区大学総体 優勝 全日本インカレ ベスト16 大3:東北バレー大学リーグ(春季)1部 優勝、ベストディガー賞 東日本大学選手権 ベスト4 茨城国体宮城県予選 優勝 茨城国体東北ブロック予選 優勝 皇后杯全日本バレー東北ブロック 優勝 東北バレー大学リーグ(秋季)1部 優勝、レシーブ賞、ベストディガー賞 全日本インカレ ベスト16 大4:東北バレー大学リーグ(秋季) 優勝 全日本インカレ ベスト8 |
|
R3.4~ | デンソーテンレッドフェニックス入団 | |
趣味・特技 | 趣味:映画鑑賞、写真を撮ること 特技:水泳 |
|
今後の抱負 | V9チャンプリーグで日本一になることを目標に活動しています。日本一になるために、絶対的戦力になり、力を発揮できるようにがんばります! | |
大船渡市の思い出 | 大船渡には中学校までしかいませんでしたが、大船渡の花火大会、夏祭り、つばき祭りなど魅力的なイベント・行事が多くあるので、いつかまた行きたいです。 小学、中学は体育の時間と休み時間に友達と全力投球していました。 |
|
市民へメッセージ | 9人制バレーボールはまだまだ知名度が低いです。(ママさんバレーのイメージが強いかと・・・)これを機に9人制バレーボールの魅力を知っていただけると嬉しいです。(ラリーが長く、なかなかボールが落ちません!) 地元の皆さんに元気や感動をお届けできるように、一生懸命がんばります!応援よろしくお願いします! |
生年月日 | 平成9年7月28日 | |
競技・種目・ ポジション等 |
野球(内野手) | |
所 属 | JR盛岡硬式野球部 | |
経 歴 | H22.4~ | 陸前高田市立気仙中学校 |
H25.4~ | 大船渡高校 | |
H28.4~ | 宮城教育大学 | |
R3.4~ | JR東日本入社 JR盛岡硬式野球部入部 | |
趣味・特技 | 趣味:旅行 特技:球技 |
|
今後の抱負 | 岩手の社会人野球を盛り上げられるように精一杯がんばります! | |
大船渡市の思い出 | ・ 高校3年間大船渡で過ごして大船渡の友達がたくさんできたこと ・ 部活で大高坂を死ぬほど走ったこと ・ 暇さえあれば、友達とおいしいご飯屋さんに行ったことが思い出深いです。 |
|
市民へメッセージ | 皆さんに喜んでいただけるよう、少しでも明るい話題を提供できるようにこれから一生懸命がんばりますので、応援よろしくお願いします!! |
※いずれも写真右が佐藤選手
生年月日 | 平成13年7月24日 | |
競技・種目・ ポジション等 |
フェンシング エペ | |
所 属 | 明治大学<外部リンク> | |
経 歴 | H26.4~ | 大船渡中学校 中3:全国中学校選手権大会 6位 U-16フィンランド・ヘルシンキ大会 団体戦優勝 |
H29.4~ | 一関第二高校 高1:南東北インターハイ 女子個人対抗エペ 6位 高2:東海インターハイ 女子個人対抗エペ 8位 高3:東北高校選手権大会 女子個人対抗エペ 3位 |
|
R2.4~ | 明治大学 大2:関東インカレ 団体戦3位 全日本インカレ 女子エペ(個人) 第3位 全日本フェンシング選手権女子エペ団体戦 準優勝 |
|
趣味・特技 | 趣味:音楽鑑賞 特技:書道 |
|
今後の抱負 | 各大会での入賞を目指します。 | |
大船渡市の思い出 | 中学校の文化祭で郷土芸能を地域の方々に指導していただいて練習したことが思い出です。 | |
市民へメッセージ | 地元の皆さんがフェンシングに興味をもっていただけるようがんばりますので、応援よろしくお願いします。 |
生年月日 | 平成10年1月3日 | |
競技・種目・ ポジション等 |
サッカー GK | |
所 属 | J3 いわきFC<外部リンク> | |
経 歴 | H16~H21 | 大船渡小学校 FCサンアルタス大船渡 所属 |
H22~ | ベガルタ仙台ジュニアユース 中3:日本クラブユースサッカー選手権U-15 3位 日本クラブユースサッカー東西対抗戦出場 U-15日本代表候補選出 |
|
H25~ | ベガルタ仙台ユース 高1:東京国体宮城県代表選出 高3:ベガルタ仙台トップチーム(2種)登録 |
|
H28~ | びわこ成蹊スポーツ大学 大1:ベガルタ仙台特別指定選手登録 J1ガンバ大阪戦、鹿島アントラーズ戦2試合でベンチ入り 大2:デンソーカップチャレンジサッカー関西選抜選出 全日本インカレ関西代表選出 大3:デンソーカップチャレンジサッカー関西選抜選出 大4:第48回関西学生サッカー選手権 優勝 全日本インカレ関西代表選出 |
|
R2~ | J3 カターレ富山所属 第19節 ガイナーレ鳥取戦でJリーグ初出場 |
|
R4~ | J3 いわきFC所属 | |
趣味・特技 | 釣り | |
今後の抱負 | いわきFCの勝利に貢献できるよう全力でプレーする。 | |
大船渡市の思い出 | 友達と過ごした大船渡小学校での時間が思い出深いです。 | |
市民へメッセージ | 地元の皆さんが明るく元気になるようなニュースをお届けできるようがんばりますので、応援よろしくお願いします。 |