本文
岩手県では、安心して飲食できる環境を提供するため、新型コロナウイルス感染対策を実施している飲食店などの認証を行っています。
飲食店における感染リスク低減を図るため、市も認証店舗の拡大を推進してまいります。
制度の詳細、申請方法等については下記の関連リンクをご確認ください。
客席を設けて食事などを提供する県内飲食店(喫茶店含む)、飲食部門のある宿泊施設など
※惣菜店、仕出し店、弁当屋などの持ち帰り専門店やデリバリー専門店は対象外
市内の認証店は、下記一覧のとおりですので、安全・安心なお店選びの参考としてください。
大船渡市内の認証店一覧(令和4年12月20日現在 150店舗) [PDFファイル/74KB]
※本一覧は、「いわて飲食店安心認証制度」専用サイトに掲載されている認証店一覧の中から、大船渡市内の店舗を抽出して作成したものです。
なお、大船渡市内の飲食のできる店舗については下記サイトをご参照ください。
【大船渡ポータル】
・飲食店(市内認証店を含む)<外部リンク>
・旅館・ホテルなどの宿泊施設(市内認証店を含む)<外部リンク>
県では、認証を受けた店舗(中小企業者が営むものに限る)に対し、1店舗当たり10万円の支援金を給付します。
認証マーク交付の際に、支援金の交付申請書及び案内チラシ等が同封されます。
○認証制度に関すること
いわて飲食店安心認証事務局
住所 〒020-8777
盛岡市名須川町17-10
電話 019-613-8009(平日10時から17時まで)
ファックス 019-613-8018
○認証取得事業者支援金に関すること
認証取得事業者支援事業事務局
住所 〒020-0024
盛岡市菜園1丁目3-6 農林会館307号
電話 019-601-3077(平日9時30から17時まで)
※令和4年3月31日をもって受付を終了しました
・いわて飲食店安心認証制度専用サイト<外部リンク>
・認証取得事業者支援金専用サイト<外部リンク>