ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類で探す > しごとの情報 > 産業振興 > 雇用・就職・労働支援 > 令和5年度全国安全週間の実施について

本文

令和5年度全国安全週間の実施について


 厚生労働省では、産業界における自主的な労働災害防止活動を推進するとともに、広く一般の安全意識の高揚と安全活動の定着を図るため、毎年、全国安全週間を主唱しています。
 今年度も、7月1日から7月7日までを安全週間、6月1日から6月30日までを準備期間として、

 「高める意識と安全行動 築こうみんなのゼロ災職場」

をスローガンとし、全国一斉に積極的な活動を行うこととしています。

主唱者

 厚生労働省、中央労働災害防止協会

協賛者

 建設業労働災害防止協会、陸上貨物運送事業労働災害防止協会、港湾貨物運送事業労働災害防止協会、林業・木材製造労働災害防止協会

協力者

 関係行政機関、地方公共団体、安全関係団体、労働組合、経営者団体

実施者

 各事業場

関連リンク