本文
納期限が令和4年4月1日から令和5年3月31日までの間に設定されているもの(令和4年度分及び令和3年度相当分の保険税(料))
※令和3年度以前の保険税(料)についてはお問い合わせください。
1、新型コロナウイルス感染症の影響により、世帯の主たる生計維持者が死亡、または重篤な傷病を負った世帯
⇒保険税(料)の全てを免除
2、新型コロナウイルス感染症の影響により、世帯の主たる生計維持者に収入の減少が見込まれ、かつ次の⑴~⑶の全てに当てはまる世帯
⇒保険税(料)の一部を免除
⑴ 世帯の主たる生計維持者の給与収入、事業収入、不動産収入、山林収入のいずれかについて、新型コロナウイルス感染症による減少額が、前年の当該収入の額の3割以上であること(保険金、損害賠償などにより補填されるべき金額がある場合は収入に含める)。
⑵ 前年の所得の合計額が1,000万円以下であること。
⑶ 減少することが見込まれる事業収入などに係る所得以外の前年の所得の合計額が400万円以下であること。
※ 主たる生計維持者の事業などの廃止や失業の場合には、前年の合計所得金額にかかわらず、対象保険税の全てを免除します(雇用保険の給付を受けることができる場合は、免除対象外)。
<保険税(料)の減免額>
減免対象保険税(料)額(※)に、下記の減免割合をかけた金額。
主たる生計維持者の前年の所得 | 300万円以下 | 400万円以下 | 550万円以下 | 750万円以下 | 1,000万円以下 |
---|---|---|---|---|---|
減免割合 | 全部 | 8割 | 6割 | 4割 | 2割 |
納期限が令和4年4月1日から令和5年3月31日までの間に設定されているもの(令和4年度分及び令和3年度相当分の保険料)
1、新型コロナウイルス感染症により、第一号被保険者の属する世帯の主たる生計維持者が死亡、または重篤な傷病を負った場合。
⇒保険料の全てを免除
2、新型コロナウイルス感染症の影響により、第一号被保険者の属する世帯の主たる生計維持者に収入の減少が見込まれ、かつ次の両方を満たす場合。
⇒保険料の一部を免除
⑴ 世帯の主たる生計維持者の給与収入、事業収入、不動産収入、山林収入のいずれかについて、新型コロナウイルス感染症の影響による減少額が、前年の当該収入の額の3割以上であること。
⑵ 減少することが見込まれる事業収入などに係る所得以外の前年の所得の合計額が400万円以下であること。
<保険料の減免額>
減免対象保険料額(※)に、下記の減免割合をかけた金額。
主たる生計維持者の前年の所得 | 210万円以下 | 210万円超 |
---|---|---|
減免割合 | 全部 | 8割 |
各申請書に記入の上、下記の書類を添付して、大船渡市役所 税務課 諸税係(7番窓口)までご提出ください。(郵送での申請も可)
申請書は、このページからダウンロードできるほか、税務課窓口に設置してあります。申請書の郵送を希望する場合はお問い合わせください。
≪令和4年度分保険税(料)≫
1 主たる生計維持者が死亡、または重篤な傷病を負った場合
・亡くなった、または重篤な傷病を負ったことがわかる資料(医師による診断書など)
2 主たる生計維持者の収入が減少すると見込まれる場合
・令和3年の収入状況がわかるもの(源泉徴収票、確定申告書の控えなど)
・令和4年の申請時点までの収入状況がわかるもの(給与明細、帳簿や収支内訳書など)
≪令和3年度相当分保険税(料)≫
1 主たる生計維持者が死亡、または重篤な傷病を負った場合
・亡くなった、または重篤な傷病を負ったことがわかる資料(医師による診断書など)
2 主たる生計維持者の収入が減少すると見込まれる場合
・令和3年及び令和2年の収入状況がわかるもの(源泉徴収票、確定申告書の控えなど)
令和4年7月13日(水)~令和5年3月31日(金)
(令和4年度分)新型コロナウイルス感染症に係る国民健康保険税減免申請書 [Wordファイル/30KB]
(令和4年度分) 国民健康保険税 減免判定フローチャート [PDFファイル/34KB]
(令和3年度分)新型コロナウイルス感染症に係る国民健康保険税減免申請書 [Wordファイル/30KB]
(令和3年度分) 国民健康保険税 減免判定フローチャート [PDFファイル/53KB]
記載例 [PDFファイル/116KB]
(令和3・4年度)新型コロナウイルス感染症に係る後期高齢者医療保険料減免申請書 [Wordファイル/98KB]
(令和4年度分) 後期高齢者医療保険料 減免判定フローチャート [PDFファイル/49KB]
(令和3年度分) 後期高齢者医療保険料 減免判定フローチャート [PDFファイル/57KB]
記載例 [PDFファイル/107KB]
(令和4年度分) 減免申請書・見込額申告書 [Excelファイル/32KB]
(令和4年度分) 介護保険料 減免判定フローチャート [PDFファイル/56KB]
(令和3年度分) 減免申請書・見込額申告書 [Excelファイル/32KB]
(令和3年度分) 介護保険料 減免判定フローチャート [PDFファイル/47KB]
記載例 [PDFファイル/59KB]
総務部 税務課 諸税係(7番窓口)
電話 0192-27-3111(内線153)
※ 収入の回復など、申請理由が消滅した場合には、速やかにその旨をご報告ください。
※ 事実と異なる申請内容であることが判明した場合、当該措置を取り消し、減免を受けた保険税の全部または一部を徴収する場合がございます。