質問事項一覧

平成27年 第4回定例会
月日
質問者 質問事項
12月9日
(水)
渕上  清

1 共に育つ子育て環境づくりについて
 ⑴ 産後ケアと産後ドゥーラについて
 ⑵ 記念写真ブース設置等の取組について
2 健康寿命の周知徹底と実践への取組について
 ⑴ 定例開催事業に合わせた健康づくり事業の実施に
  ついて

3 盛川の景観保全について
 ⑴ 河川内に堆積した土砂と草木の対策について

伊藤 力也 1 港湾事業と関連道路について
 ⑴ 港湾事業の取組と課題、今後の見通しと施策につ
  いて

 ⑵ 連絡道路の事業化に向けた取組について
千葉  盛

1 公営住宅について
 
⑴ 災害公営住宅への被災者以外の入居について
 ⑵ 市営住宅の入居要件の緩和について
 ⑶ みなし応急仮設住宅の終了時期について
2 子育て支援について
 ⑴ 保育士の処遇改善等の現状について
 ⑵ 第3子以降の保育料の完全無料化について
 ⑶ 子育て支援に関連する部署の人員配置と人材育成
  について

榊田 弘也

1 市内の企業誘致について
 ⑴ 企業誘致活動について
 ⑵ 震災後に撤退した企業について
 ⑶ 震災後、他市町村に移転又は新設した企業につい
  て

 ⑷ 震災後の起業状況について
 ⑸ 復興需要収束後の雇用の場の確保について
2 市内における人口減少、少子高齢化について
 ⑴ 20歳~30歳の人口の減少原因とその対策について
 ⑵ 結婚率向上の取組について

小松 龍一 1 JR大船渡駅周辺市街地の再生とこれからのまちづく
 りについて

 ⑴ 商業者の再建について
 ⑵ 魅力を保ち続けるまちづくりについて
 ⑶ 避難道路の整備について
2 市内の学校規模のあり方について
 ⑴ 適正規模の学校の再編について
12月10日
(木)
鈴木 健悦 1 大船渡市総合計画基本構想()等について
 ⑴ 水産業振興の主たる施策と取組について
 ⑵ 水産業の成果指標目標額の根拠について
 ⑶ 総合計画後期基本計画()における農業振興につ
  いて

 ⑷ 林業施策と抜本的対策について
 ⑸ 若者の定着、移住、女性の就業促進を図るための
  施策について

  ① 市民意識調査の捉え方、今後の支援策について

  ② 子ども子育て支援施策における当市の優位点に
   ついて

  ③ 妊婦健康診査の公費負担について
  ④ 出産に係る医療、相談及び指導体制について
今野 善信 1 子育てに対する経済的支援の拡充について
 ⑴ 保育料のさらなる負担軽減について
 ⑵ 小中学校の新1年生に対する経済的支援の拡充に
  ついて

 ⑶ 現状の経済的支援における課題等について
2 地場産業の育成と定住促進について
 ⑴ 第1次産業を活用した定住促進について
 ⑵ 自然の恵みを生かした定住促進について
熊谷 昭浩 1 当市における定住自立圏構想について
 ⑴ 定住自立圏構想に向けた可能性について
 ⑵ 取組を行うことで連携でき得る具体的な事業につい
  て

 ⑶ 連携に向けての具体的な進め方について
2 災害公営住宅の空き室の状況と対応策について
 ⑴ 空き室の状況と室内管理について
 ⑵ 空き室発生に伴う共益費増額への対応策について
 ⑶ 被災者以外の入居について
3 応急仮設住宅の空き室の有効活用について
三浦  隆 1 次世代育成について
 ⑴ 水産業における次世代の担い手育成について
  ① 前期基本計画における取組の総括と後期基本計
   画への反映について

  ② 担い手の育成・確保に係る具体策について
 ⑵ 農林業における次世代の担い手育成について
  ① 前期基本計画における取組の総括と後期基本計
   画への反映について
  ② 担い手の育成・確保に係る具体策について
 ⑶ 持続可能な商工業の振興について
  ① 後継者対策及び起業支援への取組について
2 「豊かな心を育む人づくりの推進」について
 ⑴ 生涯学習の推進への取組について
  ① 若年層の勤労者に配慮した取組について
 ⑵ 学校教育の充実への取組について
  ① 学習環境が著しく悪化した児童生徒への学習指
   導の取組について
平山  仁 1 復興政策と持続可能なまちづくりについて
 ⑴ 市内経済の活性化について
  ① 当市の産業構造と目指すべき市内純生産及び市
   民所得について

  ② 市内経済を活性化するための課題とその解決策
   について

  ③ 雇用確保等について
  ④ 交流人口の拡大について
  ⑤ 外国人への対応について
 ⑵ 公有財産の管理について
  ① 被災跡地の有効活用について
12月11日
(金)
森   操 1 防災集団移転促進事業に伴う一時所得が介護保険
 料の増額になることについて

 ⑴ 介護保険料の減免について
 ⑵ 補足給付への影響と対応について
 ⑶ 国民健康保険税の取扱いについて
2 被災地のローンの返済免除が免除益として課税対象
 となることについて

 ⑴ 免除益の所得税及び市県民税について
 ⑵ 国民健康保険税・介護保険料の追徴について
3 被災者の住宅再建の建築費高騰分の追加補てんに
 ついて

 滝田 松男 1 市長の政治姿勢について
 ⑴ 平和安全法制関連2法案の成立による地方自治へ
  の影響について

 ⑵ 環太平洋経済連携協定(TPP)について
  ① 水産業や地域経済への影響について
  ② TPP交渉からの撤退を政府に求めることについて
 ⑶ 市民の命と暮らしを守るための施策の推進について
2 本市の水産加工業と養殖漁業支援について
 ⑴ 水揚の不振について

  ① 水揚げ不振の実態と来季の見通しについて

  ② 水揚げ数量減による水産加工業への影響につい
   て

  ③ 水産加工従業員の雇用を守る支援策について

 ⑵ ホタテとホヤの貝毒検査費用の補助について

3 市総合計画()の産業の振興について
 ⑴ 目標値を年間3億円引き上げる主力について

 ⑵ 総合計画の目標値にTPPを見込んでいるかについ
  て

4 災害公営住宅への支援員の常駐について
 ⑴ 支援員の配置と雇用について
平田ミイ子 1 男女共同参画社会の推進策について
 ⑴ 「いきいき通信」の今後の発行方針について

 ⑵ 第3次大船渡市男女共同参画行動計画のDVDの
  作成について

 ⑶ 男女共同参画の視点による災害と復興に係るシン
  ポジウムの開催について

 ⑷ 岩手県男女共同参画サポーター養成講座への市
  職員の参加及び市独自の講座の開催について
2 市内医療機関従事者の労働実態改善について
 ⑴ 労働実態の把握と問題点について
 志田 嘉功  1 水産業の振興について
 ⑴ 当市水産業の現況と課題について

 ⑵ 水産業不振の影響について

 ⑶ 水産業の将来展望について

2 総合計画後期基本計画について
 ⑴ 後期基本計画()における市長の理念の反映につ
  いて

 ⑵ 総合計画における成果指標の目標値について

3 公共施設等総合管理計画の策定について
 ⑴ 当市の現況について

 ⑵ 施設等の統廃合・集約化について