【三陸ジオパーク】碁石海岸ジオガイドツアー

コンテンツ番号:5314

更新日:2025年09月22日

歩いて見に行こう 絶景満喫「碁石海岸」

  
【概要】
日本で一番広いジオパーク「三陸ジオパーク」の南部に位置する大船渡市。大船渡市を代表する景勝地「碁石海岸」は、三陸ジオパークのジオサイト、三陸復興国立公園、みちのく潮風トレイルのルートの一部と、さまざまな魅力にあふれる場所です。「碁石海岸」の最大の魅力は、波と風が創り出した海蝕地形の素晴らしさ。
三陸ジオパーク認定ガイドのご案内で、美しい自然をゆっくり歩いて楽しむガイドツアーです。
  
【90分コース】(徒歩移動)
碁石海岸インフォメーションセンター→雷岩・乱曝谷展望台→千代島→碁石岬灯台→碁石岬展望台→えびす浜→碁石海岸インフォメーションセンター
※車移動で「穴通磯」「碁石浜」を含めたコースへの変更や、大船渡市立博物館(別途入館料要)の館内ガイドを含めたコースへの変更も可能。博物館の館内ガイドオパーク認定ガイドが行います。
  
 
   
【詳細・問合せ先】
所在地 〒022-0001 岩手県大船渡市末崎町(末崎半島)
料金 10,000~13,000円 ※1
受入人数 2~30名程度
所要時間 90分 ※2
営業時期 通年
営業時間 9:00~17:00
定休日 不定休
集合場所 碁石海岸インフォメーションセンター前
駐車場 大型13台/普通車79台(無料)
予約申込 1週間前(要予約)
問合せ先 三陸ジオパーク認定ガイド 千田房代  e-mail: fusayochida@gmail.com
※1 料金:~10名まで10,000円、11~20名まで12,000円、21~30名まで13,000円
※2 90分コース以外にご希望により時間設定可能

お問い合わせ

大船渡観光に関する疑問やツアーのご相談など
お気軽にお問い合わせください。