本文
発熱等の症状が生じた場合は、まずは地域の医療機関(かかりつけ医)に電話で相談・受診予約をしてください
相談から検査の流れ (PDF 677.8KB)<外部リンク>
【コールセンター】
新型コロナウイルスについてのファクス相談票 (Word 20.2KB)<外部リンク>
新型コロナウイルスについてのファクス相談票 (PDF 57.6KB)<外部リンク>
令和2年11月1日より、従来の「帰国者・接触者相談センター」は「受診・相談センター」と名称を変更し、発熱等の症状がある方からの電話相談を受け付けています。
【コールセンター】
令和2年11月20日発行「市民の皆さまへ 改めて感染予防の徹底をお願いします」 [PDFファイル/248KB]
令和2年7月20日発行「正しく理解し、思いやりを持った行動をお願いします」 [PDFファイル/644KB]
令和2年5月20日発行「新しい生活様式を日常生活に取り入れてみましょう」 [PDFファイル/577KB]
令和2年5月8日発行「感染症対策の継続及び『新しい生活様式』の実践をお願いします」 [PDFファイル/421KB]
令和2年4月20日発行「連休中もご協力をお願いします」 [PDFファイル/411KB]
令和2年4月20日発行「外出自粛中の高齢者の健康維持について」 [PDFファイル/440KB]
令和2年4月10日発行「集団発生防止にご協力をお願いします」 [PDFファイル/469KB]
令和2年3月23日発行「一人一人が感染症対策の継続を」 [PDFファイル/556KB]
令和2年3月5日発行「一人一人が感染症対策の徹底を」 [PDFファイル/482KB]
令和2年2月20日発行「感染予防対策にご協力を」 [PDFファイル/520KB]
岩手県にお住まいの皆さまへ(家庭内でご注意いただきたいこと) [PDFファイル/80KB]
岩手県にお住まいの皆さまへ(新しい生活様式) [PDFファイル/276KB]
新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) [PDFファイル/798KB]
「新しい生活様式」における熱中症予防行動のポイント [PDFファイル/565KB]