コンテンツ番号:795
更新日:2021年03月22日
ダウンロード
- 広報大船渡3月22日号全ページ [PDFファイル]
- 【P1】「高齢者交流サロン」の運営経費を助成します [PDFファイル]
- 【P2~3】4月1日から市の組織機構の一部が変わります [PDFファイル]
- 【P4~5】いきいき通信 [PDFファイル]
- 【P6~7】新型コロナウイルス感染症対策、大船渡市ふるさと振興券を配布します、新型コロナウイルスの感染を再拡大させないための防止策、新型コロナウイルスワクチン接種情報(第4回) [PDFファイル]
- 【P8~9】こそだてシップからイベントのお知らせ、一日人間ドックを受けてみませんか、リアスホールから催しのご案内、東京2020オリンピック聖火リレー交通規制のお知らせ 皆さんのご協力をお願いします [PDFファイル]
- 【P10~11】「認知症カフェ」の運営経費を助成します、いわて認知症無料電話相談を開設しています、春の全国交通安全運動と地域安全運動がはじまります [PDFファイル]
- 【P12~13】学校施設などの放射線量測定結果をお知らせします、大船渡港茶屋前緑地を開園します、県道(赤崎地区)の道路切り替えを行います、県道および市道(永沢地区)の交通規制を行います [PDFファイル]
- 【P14~15】消費生活情報、ふるさと大船渡応援寄附 ありがとうございます、高齢者の支え合い活動を行う団体に対し、運営費の一部を補助します 令和3年度訪問型サービスB事業の実施団体を募集、読んで未来 [PDFファイル]
- 【P16~17】お知らせ、相談、5月31日までは山火事予防運動期間です [PDFファイル]
- 【P18~19】市の年間行事予定表を掲載しています、4月の乳幼児健診などの日程、子育て日記、マイナンバーカードに関する10の疑問、4月の休日当番医、ほか [PDFファイル]
- 【P20】4月の市民相談など、かもしか号(4月の巡回日程) [PDFファイル]