• 防災
    緊急情報

コンテンツ番号:1942

更新日:2024年08月07日

表紙

大船渡市への移住をお考えの方へ

大船渡市は、岩手県の沿岸南部にある人口約33,000人、夏は涼しく、冬も積雪がほとんど見られない比較的温暖で暮らしやすく、漁業・農林業・商業・工業など様々な産業が集積しているまちです。

2015年に「東北で住みたい街3位」、2017年に「住みたい街ランキング東北5位」に選ばれました。

田舎にある、ゆったりと、でも確実に流れていく時間。

澄み渡った山の空気と心地よい海の風、朝聞こえる鳥の鳴き声と夜聞こえる虫の鳴き声…ホッとするまち。

そんな大船渡市で理想の暮らしを探してみませんか。

先輩移住者インタビュー

先輩移住者インタビューはこちらをご覧ください。

大船渡市について

大船渡市は10の地域に分かれており、各地域それぞれ特徴があります。観光スポットも多数掲載!

暮らし

待機児童ゼロ!

子どもは高校卒業まで医療費を助成。教育・福祉も様々な支援があります。

住まい

空き家バンク登録物件増えています!

空き家バンク活用奨励金やリフォーム助成制度などもご用意しております。

仕事

漁業・農林業・商業・工業など様々な産業が揃っている大船渡市には様々な職種の求人が掲載されています。

支援制度

移住支援金や空き家バンク活用奨励金の他にも、漁業者向けの支援、起業支援など様々な支援があります。

相談窓口

オンライン相談も随時受け付けております。

お気軽にご相談ください。


大船渡市をご紹介 PR動画<外部リンク>

移住パンフレットダウンロード


大船渡市移住Instagram<外部リンク>