• 防災
    緊急情報

コンテンツ番号:3381

更新日:2025年02月03日

「経営人材育成セミナー」はこちらからお申し込み下さい。<外部リンク>

1 趣旨

地域経済を取り巻く環境は、物価高騰等の影響に加え、人口減少・少子高齢化の進行に伴う生産年齢人口の減少やデジタル化の進展など、その変化のスピードはめまぐるしく、不確実性を増している状況にあり、地域の事業者には、経営基盤の改善や生産力の強化に加え、「これまでにない斬新な事業の展開」が求められています。

このことから、新しい視点での起業や事業に挑戦する人材が、それぞれの10年後のあるべき姿を考え、相互に交流する機会を提供することにより、地域経済の成長・変革に向けた機運の醸成を図ります。

2 主催・後援

  • 主催:大船渡市
  • 後援:大船渡商工会議所

3 日時

令和7年2月21日(金) 午後1時30分~午後3時(受付開始は午後1時~)

4 場所

おおふなぽーと(大船渡市防災観光交流センター) 2階 多目的室

5 内容

平成25年度から4年間、当市において実施した「未来創造塾(※1)」等にメンター(※2)として参画した森川祐亨氏を講師としてお招きし、新しい視点での起業や事業に挑戦する人材を対象として「地域企業が担った震災復興、これから10年の役割」をテーマにご講演いただきます。

  • ※1 地域を牽引するリーダーの輩出等を目的とした人材育成塾
  • ※2 相談者に対して、新たな知識や気づきを得る機会を提供し、自発的な成長を促す人

6 講師

デロイトトーマツ リスクアドバイザリー合同会社
マネージングディレクター 森川祐亨(もりかわまさみち)氏

森川氏業務経歴

公認会計士として、Ⅿ&Aにおける財務を中心とした調査、事業の全体的な仕組みづくり支援に携わり、グループ再編、事業再生、Ⅿ&A後の組織統合においても豊富な経験を有しています。

また、現在においても、未来創造塾や経営人材育成塾等の卒塾生のフォローアップを行っています。

7 対象者

新しい視点での起業や事業に挑戦する方(定員40名)

8 参加料

無料

9 申込方法

「経営人材育成セミナー」はこちらからお申し込み下さい。<外部リンク>

※申込締切:令和7年2月19日(水)

「経営人材育成セミナー」申込QRコード