• 防災
    緊急情報

コンテンツ番号:441

更新日:2019年04月02日

1. 平成22年度予算の概況

1 各会計の予算額

平成23年3月31日現在の一般会計と特別会計における平成22年度予算額は、下記のとおりとなっています。

各会計の予算額(単位:千円)
会計区分 9月30日現在予算額 10月専決補正予算額 12月臨時会補正予算額 12月定例会補正予算額 3月定例会補正予算額 3月専決補正予算額 3月専決補正予算額 合計
一般会計 19,454,700千円

(4号)

6,800
千円

(5号)

13,240
千円

(6号)

244,000
千円

(7号)

△(マイナス)88,000
千円

(8号)

100,000
千円

(9号)

261,000
千円

19,991,740
千円

魚市場事業特別会計 3,074,707
千円
-

(1号)

△(マイナス)2,000
千円

(2号)

145,655
千円

(3号)

△(マイナス)26,158
千円

- - 3,192,204
千円
介護保険特別会計(介護サービス事業勘定) 17,194
千円
-

(1号)

1,581千円

(2号)

2,682千円

- - - 21,457
千円
介護保険特別会計(保険事業勘定) 3,239,539
千円
-

(2号)

620
千円

(3号)

10,391
千円

(4号)

9,021
千円

- - 3,259,571
千円
簡易水道事業特別会計 238,011
千円
-

(1号)

3,310
千円

-

(2号)

△(マイナス)7,014
千円

(3号)

10,000
千円

- 244,307
千円
漁業集落排水事業特別会計 140,084
千円
- - -

(1号)

△(マイナス)30,730
千円

(2号)

5,000
千円

(3号)

0
千円

114,354
千円
後期高齢者医療特別会計 329,617
千円
- -

(1号)

11,749千円

(2号)

10,771千円

- - 352,137
千円
公共下水道事業特別会計 1,588,069
千円
-

(2号)

4,199
千円

-

(3号)

11,692
千円

(4号)

10,000
千円

(5号)

0
千円

1,611,960
千円
公共用地取得事業特別会計 23,588
千円
- - - - - - 23,588
千円
国民健康保険特別会計(事業勘定) 5,019,183
千円
-

(2号)

1,348
千円

(3号)

6,116
千円

(4号)

△(マイナス)86,939
千円

-

(5号)

1,875
千円

4,941,583
千円
国民健康保険特別会計(診療施設勘定) 364,942
千円
-

(1号)

2,009
千円

-

(2号)

14,708
千円

-

(3号)

0
千円

381,659
千円
老人保健特別会計 6,772
千円
- - -

(2号)

△(マイナス)2,541
千円

- - 4,231
千円
33,494,406
千円
6,800
千円
24,307
千円
420,593
千円
△(マイナス)195,190
千円
125,000
千円
262,875
千円
34,138,791
千円

ただし、繰越明許費を除く

2 一般会計の歳入・歳出予算額

平成23年3月31日現在の一般会計の歳入・歳出予算額は、下記のとおりとなっています。
また、歳入・歳出予算の構造は【図】のとおりです。

歳入

歳入(単位:千円)
科目 9月30日現在予算額 4号補正予算額 5号補正予算額 6号補正予算額 7号補正予算額 8号補正予算額 9号補正予算額 合計
市税 3,830,477
千円
- - - 653
千円
- - 3,831,130
千円
地方譲与税 229,000
千円
- - - △(マイナス)16,999
千円
- 2,031千円 214,032
千円
利子割交付金 13,000
千円
- - - - - △(マイナス)2,414
千円
10,586
千円
配当割交付金 2,000
千円
- - - - - 877
千円
2,877
千円
株式等譲渡所得割交付金 1,000
千円
- - - - - △(マイナス)66
千円
934
千円
地方消費税交付金 402,000
千円
- - - - - 3,857
千円
405,857
千円
自動車取得税交付金 35,000
千円
- - - - - △(マイナス)3,677
千円
31,323
千円
地方特例交付金 33,000
千円
- - - 26,149
千円
- - 59,149
千円
地方交付税 6,400,000
千円
- - - 122,765
千円
- 107,228
千円
6,629,993
千円
交通安全対策特別交付金 7,000
千円
- - - - - - 7,000
千円
分担金及び負担金 241,540
千円
- - - - - - 241,540
千円
使用料及び手数料 127,922
千円
- - - 822
千円
- - 128,744
千円
国庫支出金 2,133,313
千円
- - 40,124
千円
△(マイナス)25,631
千円
- 1,145
千円
2,148,951
千円
県支出金 1,481,292
千円
- - 29,495
千円
△(マイナス)50,018
千円
- - 1,460,769
千円
財産収入 31,329
千円
- - - △(マイナス)7,901
千円
- - 23,428
千円
寄附金 11,051
千円
- - 1,549
千円
94
千円
- - 12,694
千円
繰入金 189,300
千円
- - - △(マイナス)14,000
千円
100,000
千円
152,019
千円
427,319
千円
繰越金 228,257
千円
6,800
千円
13,240
千円
186,532
千円
- - - 434,829
千円
諸収入 538,719
千円
- - - 18,166
千円
- - 556,885
千円
市債 3,519,500
千円
- - △(マイナス)13,700
千円
△(マイナス)142,100
千円
- - 3,363,700
千円
19,454,700
千円
6,800
千円
13,240
千円
244,000
千円
△(マイナス)88,000
千円
100,000
千円
261,000
千円
19,991,740
千円

ただし、繰越明許費を除く

歳入の画像

歳入予算の構造割合(199億9,174万円)
  • 自主財源 28.3%
    • 市税 19.2%
    • その他 7.0%
      • 分担金及び負担金
      • 使用料及び手数料
      • 財産収入
      • 寄附金
      • 繰越金
      • 諸収入
    • 繰入金 2.1%
  • 依存財源 71.7%
    • 地方交付税 33.2%
    • 市債 16.8%
    • 国庫支出金 10.7%
    • 県支出金 7.3%
    • その他 3.7%
      • 地方譲与税
      • 利子割交付金
      • 配当割交付金
      • 株式等譲渡所得割交付金
      • 地方消費税交付金
      • 自動車取得税交付金
      • 地方特例交付金
      • 交通安全対策特別交付金

歳出(目的別)

歳出(目的別 単位:千円)
科目 9月30日現在予算額 4号補正予算額 5号補正予算額 6号補正予算額 7号補正予算額 8号補正予算額 9号補正予算額 合計
議会費 200,709千円 - △(マイナス)2,369千円 - △(マイナス)1,000千円 - - 197,340千円
総務費 2,263,130千円 6,800千円 23,259千円 136,460千円 145,253千円 - - 2,574,902千円
民生費 5,045,422千円 - 1,881千円 86,825千円 △(マイナス)159,931千円 75,000千円 103,730千円 5,152,927千円
衛生費 1,427,816千円 - 8,438千円 △(マイナス)10,505千円 △(マイナス)40,807千円 10,000千円 148,125千円 1,543,067千円
労働費 276,181千円 - 273千円 - △(マイナス)22,565千円 - - 253,889千円
農林水産業費 1,099,878千円 - 2,387千円 8,900千円 △(マイナス)64,481千円 5,000千円 - 1,051,684千円
商工費 1,836,034千円 - - 4,500千円 △(マイナス)9,408千円 - - 1,831,126千円
土木費 1,651,717千円 - △(マイナス)17,836千円 △(マイナス)7,689千円 73,288千円 10,000千円 - 1,709,480千円
消防費 1,302,082千円 - 2,576千円 16,239千円 4,747千円 - - 1,325,644千円
教育費 2,248,651千円 - △(マイナス)5,369千円 9,270千円 28,008千円 - - 2,281,705千円
災害復旧費 53,741千円 - - - △(マイナス)1,104千円 - 1,145千円 60,637千円
公債費 2,044,338千円 - - - △(マイナス)40,000千円 - 8,000千円 2,004,338千円
諸支出金 1千円 - - - - - - 1千円
予備費 5,000千円 - - - - - - 5,000千円
19,454,700千円 6,800千円 13,240千円 244,000千円 △(マイナス)88,000千円 100,000千円 261,000千円 19,991,740千円

ただし、繰越明許費を除く

歳出(目的別)の画像

歳出予算の構造割合(目的別 199億9,174万円)
  • 民生費 25.8%
  • 総務費 12.8%
  • 教育費 11.4%
  • 公債費 10.0%
  • 商工費 9.2%
  • 土木費 8.6%
  • 衛生費 7.7%
  • 消防費 6.6%
  • 農林水産業費 5.3%
  • 労働費 1.3%
  • 議会費 1.0%
  • 災害復旧費 0.3%
  • 諸支出金 0.0%
  • 予備費 0.0%

歳出(性質別)

歳出(性質別 単位:千円)
区分 9月30日現在予算額 4号補正予算額 5号補正予算額 6号補正予算額 7号補正予算額 8号補正予算額 9号補正予算額 合計
人件費 3,492,681千円 - 6,111千円 - 15,244千円 - - 3,514,036千円
物件費 2,007,522千円 2,873千円 - 8,408千円 △(マイナス)49,749千円 55,000千円 271,145千円 2,295,199千円
維持補修費 53,230千円 - - 26,000千円 80,183千円 - - 159,413千円
扶助費 2,996,842千円 - - 67,900千円 △(マイナス)181,882千円 - 3,730千円 2,886,590千円
補助費等 3,083,148千円 3,927千円 - △(マイナス)269千円 △(マイナス)101,485千円 - - 2,985,321千円
普通建設事業費 3,650,568千円 - - △(マイナス)6,931千円 △(マイナス)37,246千円 - - 3,606,391千円
災害復旧事業費 53,741千円 - - - △(マイナス)1,104千円 20,000千円 △(マイナス)12,000千円 60,637千円
公債費 2,044,272千円 - - - △(マイナス)40,000千円 - - 2,004,272千円
積立金 117,886千円 - - 140,152千円 172,786千円 - - 430,824千円
投資及び出資金 30,178千円 - - - △(マイナス)178千円 - - 30,000千円
貸付金 394,000千円 - - - - - - 394,000千円
繰出金 1,525,632千円 - 7,129千円 8,740千円 55,431千円 25,000千円 △(マイナス)1,875千円 1,620,057千円
予備費 5,000千円 - - - - - - 5,000千円
19,454,700千円 6,800千円 13,240千円 244,000千円 △(マイナス)88,000千円 100,000千円 261,000千円 19,991,740千円

ただし、繰越明許費を除く

歳出(性質別)の画像

歳出予算の構造割合(性質別 199億9,174万円)
  • 義務的経費 42.0%
    • 人件費 17.6%
    • 扶助費 14.4%
    • 公債費 10.0%
  • 投資的経費 18.3%
    • 普通建設事業費 18.0%
    • 災害復旧事業費 0.3%
  • その他経費 39.7%
    • 補助費等 14.9%
    • 物件費 11.5%
    • 繰出金 8.1%
    • 積立金 2.2%
    • 貸付金 2.0%
    • 維持補修費 0.8%
    • 投資及び出資金 0.2%
    • 予備費0.0%

2. 平成22年度予算における収入及び支出の概況

1 各会計の収入・支出の概況

平成23年3月31日現在の、各会計における収入及び支出の概況は下記のとおりとなっています。

収入

収入(単位:円)
会計区分 予算現額 収入済額 執行率
一般会計 19,991,740,000円 15,177,186,004円 75.9%
魚市場事業特別会計 3,192,204,000円 24,849,912円 0.8%
介護保険特別会計(介護サービス事業勘定) 21,457,000円 17,960,046円 83.7%
介護保険特別会計(保険事業勘定) 3,259,571,000円 2,742,650,794円 84.1%
簡易水道事業特別会計 244,307,000円 85,404,830円 35.0%
漁業集落排水事業特別会計 114,354,000円 15,650,580円 13.7%
後期高齢者医療特別会計 352,137,000円 249,663,521円 70.9%
公共下水道事業特別会計 1,611,960,000円 402,443,576円 25.0%
公共用地取得事業特別会計 23,588,000円 0円 0.0%
国民健康保険特別会計(事業勘定) 4,941,583,000円 4,130,136,126円 83.6%
国民健康保険特別会計(診療施設勘定) 381,659,000円 261,555,744円 68.5%
老人保健特別会計 4,231,000円 4,005,931円 94.7%
34,138,791,000円 23,111,507,064円 67.7%

ただし、繰越明許費を除く

支出

支出(単位:円)
会計区分 予算現額 支出済額 執行率
一般会計 19,991,740,000円 14,437,719,208円 72.2%
魚市場事業特別会計 3,192,204,000円 46,947,314円 1.5%
介護保険特別会計(介護サービス事業勘定) 21,457,000円 15,542,725円 72.4%
介護保険特別会計(保険事業勘定) 3,259,571,000円 2,947,497,018円 90.4%
簡易水道事業特別会計 244,307,000円 200,037,976円 81.9%
漁業集落排水事業特別会計 114,354,000円 77,242,256円 67.5%
後期高齢者医療特別会計 352,137,000円 315,422,410円 89.6%
公共下水道事業特別会計 1,611,960,000円 803,271,382円 49.8%
公共用地取得事業特別会計 23,588,000円 13,561,027円 57.5%
国民健康保険特別会計(事業勘定) 4,941,583,000円 4,483,036,459円 90.7%
国民健康保険特別会計(診療施設勘定) 381,659,000円 331,554,628円 86.9%
老人保健特別会計 4,231,000円 4,005,931円 94.7%
34,138,791,000円 23,675,838,334円 69.4%

ただし、繰越明許費を除く

2 一般会計の収入・支出の概況

平成23年3月31日現在の、一般会計における収入及び支出の概況は下記のとおりとなっています。

収入

収入(単位:円)
科目 予算現額 収入済額 執行率
市税 3,831,130,000円 3,715,840,608円 97.0%
地方譲与税 214,032,000円 214,031,650円 100.0%
利子割交付金 10,586,000円 10,586,000円 100.0%
配当割交付金 2,877,000円 2,877,000円 100.0%
株式等譲渡所得割交付金 934,000円 934,000円 100.0%
地方消費税交付金 405,857,000円 405,857,000円 100.0%
自動車取得税交付金 31,323,000円 31,323,000円 100.0%
地方特例交付金 59,149,000円 59,149,000円 100.0%
地方交付税 6,629,993,000円 6,629,993,000円 100.0%
交通安全対策特別交付金 7,000,000円 5,868,000円 83.8%
分担金及び負担金 241,540,000円 220,153,632円 91.1%
使用料及び手数料 128,744,000円 108,482,525円 84.3%
国庫支出金 2,148,951,000円 1,524,929,041円 71.0%
県支出金 1,460,769,000円 739,925,881円 50.7%
財産収入 23,428,000円 17,972,362円 76.7%
寄附金 12,694,000円 13,323,966円 105.0%
繰入金 427,319,000円 273,301,205円 64.0%
繰越金 434,829,000円 434,829,223円 100.0%
諸収入 556,885,000円 505,508,911円 90.8%
市債 3,363,700,000円 262,300,000円 7.8%
19,991,740,000円 15,177,186,004円 75.9%

ただし、繰越明許費を除く

支出

支出(単位:円)
科目 予算現額 支出済額 執行率
議会費 197,340,000円 191,004,114円 96.8%
総務費 2,574,902,000円 2,162,793,670円 84.0%
民生費 5,152,927,000円 3,881,400,488円 75.3%
衛生費 1,543,067,000円 1,155,997,900円 74.9%
労働費 253,889,000円 194,637,288円 76.7%
農林水産業費 1,051,684,000円 637,556,013円 60.6%
商工費 1,831,126,000円 919,612,310円 50.2%
土木費 1,709,480,000円 777,836,846円 45.5%
消防費 1,325,644,000円 841,952,534円 63.5%
教育費 2,281,705,000円 1,921,881,712円 84.2%
災害復旧費 60,637,000円 34,561,457円 57.0%
公債費 2,004,338,000円 1,718,484,876円 85.7%
諸支出金 1,000円 0円 0.0%
予備費 5,000,000円 0円 0.0%
19,991,740,000円 14,437,719,208円 72.2%

ただし、繰越明許費を除く