ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類で探す > 市政情報 > 市政運営 > 財政情報 > 財政状況 > 令和2年度決算状況

本文

令和2年度決算状況

 令和2年度の決算状況をお知らせします。

 令和2年度は、市総合計画後期基本計画の最終の年として、復興計画登載事業の完了を目指しながら、地方創生の実現に向けて、市まち・ひと・しごと創生総合戦略に関連する各種事務事業を積極的に実施し、総力をあげて復興の総仕上げと持続可能なまちづくりに取り組みました。
 一般会計と特別会計を合わせた歳出決算額は382億6,995万円となり、前年度と比較して2.5%の増額となったところであり、復旧・復興事業は収束傾向であった一方で、コロナウイルス感染症対策経費が増加した結果が表れた決算額となりました。

1.各会計の決算額

区分 歳入 歳出 歳入歳出差引額
一般会計 309億5,628万円 288億8,864万円 20億6,764万円
魚市場事業特別会計 2億3,992万円 2億3,992万円 0円
介護保険特別会計(介護サービス事業勘定) 1,885万円 1,509万円 376万円
介護保険特別会計(保険事業勘定) 43億1,785万円 41億9,162万円 1億2,623万円
後期高齢者医療特別会計 4億6,975万円 4億6,629万円 346万円
国民健康保険特別会計(事業勘定) 42億4,555万円 42億2,524万円 2,031万円
国民健康保険特別会計(診療施設勘定) 2億4,493万円 2億4,315万円 178万円
合計 404億9,313万円 382億6,995万円 22億2,318万円

2.一般会計の歳入・歳出決算額

 一般会計の歳入(収入)は、309億5,628万円であり、歳出(支出)は、288億8,864万円により、差し引き20億6,764万円の黒字となりました。
 歳入総額は、前年度より44億8,246万円の増額、16.9%の増となりました。国庫支出金が最も多く、次いで地方交付税、繰入金となっています。
 歳出総額は、前年度より40億5,680万円の増額、16.3%の増となりました。総務費の割合が最も多く、次いで民生費、土木費、公債費の順となっています。

歳入 309億5,628万円

sainyu

歳出 288億8,864万円

saishutu

一般会計の復旧・復興事業の決算状況

復旧・復興事業に要した経費は、50億1,245万円となり、歳出総額の17.4%を占めています。
前年度と比較すると、8億5,291万円の減額となり、14.5%の減となっています。
hukkou

3.令和2年度の主な事業

令和2年度に実施した主な事業について、市総合計画の大綱別に紹介します。
((復)は市復興計画登載事業、(合)は合併建設計画登載事業)

豊かな市民生活を実現する産業の振興

地域活力を担う水産業の振興

  • 大船渡市地区漁村再生交付金事業…1億3,491万円
  • (復)水産施設災害復旧事業…7億37万円

地域特性を生かした農林業の振興

  • 日本型直接支払事業…2,218万円
  • (合)森林整備事業…1,998万円
  • 森林病害虫等防除事業…2,552万円
  • 新たな森林経営管理事業…4,992万円

活気あふれる商業の振興

  • (復)中小企業対策事業…1,400万円

地域経済を支える地場産業の振興

  • 起業支援事業…355万円
  • 地方創生推進交付金事業…1億1,548万円

豊かな地域資源を活用した観光の振興

  • まつり開催運営支援事業…969万円
  • 千石船気仙丸利活用事業…5,300万円
  • 大船渡市観光物産協会運営支援事業…1,102万円
  • 外国人観光客受入対応事業…373万円

雇用の創出と安定

  • 企業立地推進事業…294万円

安心が確保されたまちづくりの推進

ともに支え合う地域づくりの推進

  • 結婚支援事業…800万円

子ども・子育て支援の充実

  • (復)放課後児童健全育成事業…9,076万円
  • 地域子育て支援センター事業…4,014万円
  • 子育て支援施設解体撤去事業…2,632万円

豊かな心を育む人づくりの推進

生涯学習の推進

  • (合)博物館施設改修事業…1,420万円
  • カメリアホール改修事業…1,565万円
  • 大船渡地区公民館改修事業…1,980万円

学校教育の充実

  • (合)教育用コンピュータ整備事業…1億518万円
  • 第一中学校校舎等改築事業…1億3,750万円
  • 小学校施設整備事業(日頃市上水道引込)…540万円

スポーツ・レクリエーションの振興

  • スポーツ施設改修事業(三陸総合運動公園屋外トイレ改修ほか)…8,140万円

潤いに満ちた快適な都市環境の創造

適正な土地利用の推進

  • (復)被災市街地復興土地区画整理事業…5,049万円

良好な生活空間の創造

  • 復興関連避難路等整備事業…8,393万円
  • (合)水道施設整備事業…3億5,667万円
  • (復)水道施設災害復旧事業…2億5,450万円
  • 簡易水道維持管理事業…2,185万円
  • 市営住宅長寿命化事業…2,013万円
  • 市営住宅解体事業…1,345万円
  • 住宅リフォーム工事助成事業…158万円
  • 都市公園施設整備事業…2,953万円

交通・港湾物流ネットワークの充実

  • コンテナ船定期航路利用促進事業…1,218万円
  • (復)路線廃止代替バス運行支援事業…2,449万円
  • コミュニティバス事業…325万円

やすらぎある安全なまちづくりの推進

防災対策の推進

  • 避難誘導標識等設置事業…253万円
  • (合)消防施設整備事業…8,779万円

自然豊かな環境の保全と創造

生活環境の保全

  • (復)(合)浄化槽設置整備事業…2,608万円

自然環境の保全

  • (合)公共下水道事業…10億4,515万円

廃棄物処理対策の推進

  • 大船渡地区環境衛生組合ごみ収集・処理事業…1億1,855万円
  • 岩手沿岸南部広域環境組合事業…4億6,587万円
  • 気仙広域連合施設維持管理事業…9,561万円

自立した行政経営の確立

市民参画と協働の推進

  • 市民活動支援センター事業…1,600万円
  • 集落支援員事業…1,232万円

効率的で質の高い行政運営の推進

  • 行政事務OA化推進事業…1億8,989万円
  • 電子自治体推進事業…1億1,662万円

健全な財政運営の推進

  • 旧大船渡消防署・旧崎浜小学校等解体撤去事業…1億9,426万円
  • 綾里地区コミュニティ施設空調設備設置事業…3,100万円

予算の執行状況

 歳出予算の執行率とは、予算額に占める支出済額の割合で、事業の実施状況の一定の目安となります。
 震災後は、復旧・復興事業費の急激な増加と事業の実施状況の間に差が生じたことなどの事情により執行率が低い傾向にありますが、令和2年度の一般会計と特別会計の歳出の執行率は90.3%で、令和元年度と比べ0.6ポイント増加しました。残りのうち6.2%は事業実施にあたって、関係者との調整に時間を要したこと、他事業と進捗状況と調整しながら実施時期を決める必要があったことなどから、令和3年度に予算を繰り越したものです。
 また、残りのうち3.5%分は、入札の結果などにより事業費が低く済んだことや、国の予算配分に対して事業の実施が進まなかったことにより、予算が不用となったものです
 執行率が上昇し、復旧、復興が速やかに進むよう、他の自治体から多くの職員の派遣をいただきながら事業に取り組んでいます。

4.健全化判断比率及び資金不足比率(令和2年度)

 財政指標の整備、情報開示の徹底及び自主的な改善努力による財政健全化等を目的として「地方公共団体の財政の健全化に関する法律」が平成19年6月に公布され、平成19年度決算より健全化判断比率及び資金不足比率を算定するとともに、公表することになりました。

それぞれの比率を見る場合はここをクリックしてください。

5.引き上げ分に係る地方消費税収の使途について

 平成26年4月1日より消費税(国・地方)が5%から8%に、令和元年10月1日より10%に引き上げられたことに伴い、地方消費税の増収分については、その使途を明確化し、社会保障施策に要する経費に充てるものとされています。令和2年度大船渡市一般会計決算における引き上げ分の地方消費税交付金(社会保障財源分)に係る使途は、以下のとおりとなります。

引き上げ分に係る地方消費税の使途について

6.地方債現在高の状況

◎普通会計

(単位:千円)

区分 令和元年度末
現在高 A
令和2年度
発行額 B
岩手県
からの
債務の
承  継
令和2年度償還額 令和2年度末
現在高
A+B-C
元金 C 利子 D 計 C+D
1 公共事業等債 1,814,572 191,900 0 231,998 21,858 253,856 1,774,474
2 公営住宅建設事業債 1,931,517 0 0 42,569 13,939 56,508 1,888,948
3 災害復旧事業債 270,488 135,400 0 30,435 198 30,633 375,453
4 緊急防災・減災事業債 3,219,204 175,200 0 166,416 12,014 178,430 3,227,988
5 全国防災事業債 231,133 0 0 17,463 635 18,098 213,670
6 教育・福祉施設等整備事業債 1,818,603 183,900 0 112,675 9,942 122,617 1,889,828
7 一般単独事業債 5,098,711 466,400 0 623,601 27,567 651,168 4,941,510
8 辺地対策事業債 329,076 0 0 17,632 78 17,710 311,444
9 財源対策債 552,358 152,100 0 15,041 1,422 16,463 689,417
10 減収補てん債 0 58,600   0 0 0 58,600
11 減税補てん債 75,338 0 0 20,250 197 20,447 55,088
12 臨時財政対策債 7,331,509 454,800 0 592,059 22,261 614,320 7,194,250
13 岩手県貸付金 870,405 0 0 53,406 0 53,406 816,999
14 公有林整備事業債 38,241 0 0 10,482 543 11,025 27,759
一 般 会 計 の 計 23,581,155 1,818,300 0 1,934,027 110,654 2,044,681 23,465,428
普 通 会 計 の 計 23,581,155 1,818,300 0 1,934,027 110,654 2,044,681 23,465,428

 

<地方債償還に係る一般財源での償還見込額>
  普通会計の令和2年度地方債現在高23,465,428千円に対して、実績から普通交付税措置率の63.5%とその他特定財源(地域総合整備資金償還金等)3.0%を控除した一般財源償還見込額は、33.5%の7,871,501千円となる。

令和2年度末現在高

(普通会計)  A

普通交付税措置

63.5%  B

その他特定財源

3.0%  C

一般財源での償還

見込額 A-B-C D

23,465,428千円 14,900,547千円 693,380千円 7,871,501千円

 

<普通交付税措置の状況>
  当市では、有利な地方債(普通交付税措置率の高い地方債)を優先的に導入し、後年度への財政負担の軽減に努めている。

〔交付税措置率の高い地方債とその現在高〕
交付税
措置率
地  方  債  名

令和2年度末
地方債現在高

100% 減税補てん債、臨時財政対策債 7,249,338千円
95% 災害復旧事業債 375,453千円
80% 辺地対策事業債 311,444千円
70% 旧合併特例事業債等 7,219,356千円

〔令和2年度に発行した地方債の交付税措置(見込)率〕 56.6%

 

区分 令和元年度末
現在高 A
令和2年度
発行額 B
令和2年度償還額 令和2年度末
現在高
A+B-C
元金 C 利子 D 計 C+D
市場事業債 3,016,775 0 139,734 40,554 180,288 2,877,041
病院事業債 140,458 0 20,055 2,749 22,804 120,403
上水道事業債 5,264,012 452,500 290,516 59,404 349,920 5,425,996
簡易水道事業債 1,826,789 54,600 94,040 22,153 116,193 1,787,349
公共下水道事業債 10,753,500 726,200 600,044 138,436 738,480 10,879,656
漁業集落排水事業債 632,651 15,500 3,833 1,816 5,649 644,318

◎特別会計・公営企業会計

(単位:千円)

※ 一般会計及び特別会計(簡易水道事業、漁業集落排水事業、公共下水道事業)において、下記事業債を令和3年度に繰越したことにより、令和2年度の予算書計上額と相違している。

公共事業等債 304,300千円 旧合併特例事業債 55,800千円
防災・減災・国土強靭化緊急対策事業債 34,800千円 緊急防災・減災事業債 42,100千円
一般補助施設整備等事業債 5,100千円 緊急自然災害防災対策事業債 118,600千円
    計  560,700千円

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)