本文
令和5年1月31日に開催された第10回震災伝承ネットワーク協議会において、大船渡市魚市場と市防災学習館が震災伝承施設に登録されました。大船渡市魚市場は第3分類、市防災学習館は第2分類での登録となります。
震災伝承ネットワーク協議会(事務局:国土交通省東北地方整備局)では、東日本大震災から得られた実情と教訓を伝承する施設等を「震災伝承施設」として登録しています。
→震災伝承ネットワーク協議会とは(東北地方整備局HP)<外部リンク>
→震災伝承施設とは(東北地方整備局HP)<外部リンク>
現在、市内では25施設が震災伝承施設として登録されています。
第3分類 | 大船渡市立博物館<外部リンク> |
〃 | 大船渡市魚市場<外部リンク> |
第2分類 | 大船渡市民体育館前屋外時計<外部リンク> |
〃 | 潮目<外部リンク> |
〃 | 茶茶丸パーク時計塔<外部リンク> |
〃 | 夢海公園<外部リンク> |
〃 | ど根性ポプラ<外部リンク> |
〃 | 津波警報塔<外部リンク> |
〃 | 津波記憶石第26号<外部リンク> |
〃 | 津波記憶石第27号<外部リンク> |
〃 | 大船渡市防災学習館<外部リンク> |
〃 | |
第1分類 | 津波石碑(津波記念碑)(赤崎町字合足) |
〃 | 津波石碑(津波記念碑)(赤崎町字蛸ノ浦) |
〃 | 津波石碑(津波記念碑)(赤崎町字跡浜) |
〃 | 津波石碑(津波犠牲者の霊に捧げる)(大船渡町字富沢) |
〃 |
津波石碑(昭和35年5月24日チリ地震津波到達地点) |
〃 |
津波石碑(昭和35年5月24日チリ地震津波到達地点) |
〃 |
津波石碑(昭和35年5月24日チリ地震津波到達地点) |
〃 | 津波石碑(海嘯溺死之霊)(末崎町字細浦) |
〃 | 津波石碑(津浪横死者供養碑)(末崎町字細浦) |
〃 | 津波石碑(津浪横死者慰霊塔)(末崎町字中森) |
〃 | 津波石碑(津波記念碑)(三陸町越喜来字仲崎浜) |
〃 | 津波石碑(津浪記念碑)(三陸町越喜来字鬼沢) |
〃 | 津波記憶石第33号(赤崎町字山口) |