ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類で探す > しごとの情報 > 入札・契約情報 > プロポーザル > (仮称)大船渡市東日本大震災追悼施設整備業務公募型プロポーザル
現在地 トップページ > 分類で探す > くらしの情報 > 防災 > 地震・津波 > (仮称)大船渡市東日本大震災追悼施設整備業務公募型プロポーザル

本文

(仮称)大船渡市東日本大震災追悼施設整備業務公募型プロポーザル


選定結果について

 (仮称)大船渡市東日本大震災追悼施設整備業務について、公募型プロポーザル方式により契約の相手方となる候補者を以下のとおり決定しました。

優先交渉権者:匠建設・五葉建築設計事務所・サイト共同提案体​

 

 大船渡市では、(仮称)大船渡市東日本大震災追悼施設整備(以下「本業務」という。)の実施に当たり、公募型プロポーザルにより契約業者の選定を行います。
 つきましては、本業務の企画提案を募集しますので、参加を希望される場合は、募集要領及び企画提案仕様書をご確認の上、必要書類を担当部署まで提出してください。

1 目的

 本業務は、「大船渡市東日本大震災追悼施設整備方針」に基づき、東日本大震災で亡くられた市民への追悼、震災の記憶の伝承による災害に備える意識啓発、震災を乗り越え復興した想いを伝えるために追悼施設を整備することを目的とするものである。

2 業務の概要

⑴ 業務名 (仮称)大船渡市東日本大震災追悼施設整備業務 
⑵ 業務の場所 大船渡市大船渡町字茶屋前地内(みなと公園内) 
⑶ 業務の内容 別添「企画提案仕様書」のとおり
⑷ 業務の期間 契約締結日から令和6年2月26日(月曜日)まで 
⑸ 業務の規模(提案限度額)
金25,000,000円(消費税及び地方消費税を含む。) 
 上記には、碑またはモニュメント(以下「モニュメント等」という。)、取外し式の犠牲者の芳名板、過去の津波の高さの表示板及び施設案内兼避難誘導標識等のデザイン、設計(基礎及び基礎設置に必要な調査等を含む。)、製作及び設置工事、2次元コード用芳名簿電子データの作成、視界確認用のモニュメント等の実物大の簡易な模型等の製作、モニュメント等設置位置周辺のベンチの移設(必要に応じて)、港湾占用許可標示板の製作・取付け(必要に応じて)、完成式典の除幕に必要な設備費(幕、ロープ等)、著作権等の権利関係の処理(必要に応じて)及び打合せ等追悼施設整備に係る一切の費用が含まれるものとする。

3 参加資格要件

 本プロポーザルに参加を申し込むことができる者(以下「参加申込者」という。)は、参加申込日において次の各号に該当することとする。 
⑴ 東北管内に本店または受任機関となる支店及び営業所等を有する者であること。
⑵ 本市に令和5・6年度入札参加資格申請書(建設工事、物品役務またはコンサル)を提出している者であること。
 ただし、入札参加資格審査申請書が提出されていない場合は、今回の業務においてのみ、下記書類一式を参加表明書と同時に提出することで、参加資格があるものとみなす。
ア 法人にあっては、登記事項証明書(商業登記簿謄本等)の写し 
イ 個人にあっては、身分(身元)証明書の写し 
ウ 印鑑登録証明書の写し
⑶ モニュメント等の設置実績があること。
⑷ 募集開始から契約締結日までの間において、大船渡市及び岩手県から指名停止の措置を受けていないこと。
⑸ 租税公課の滞納がないこと。
⑹ 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4に規定する者でないこと。
⑺ 会社更生法(平成14年法律第154号)の規定による更生手続き開始の申立て中、または更生手続中でないこと。
⑻ 民事再生法(平成11年法律第225号)の規定による再生手続き開始の申立て中、または再生手続中でないこと。
⑼ 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する団体等と関わりがないこと。

4 共同提案体の場合の参加資格要件

⑴ 結成方法は、自主結成とする。なお、参加申込書提出時に共同提案体参加資格審査申請書【様式3】を提出すること。
⑵ 構成員は、その技術力を結集して業務を実施するものとし、それぞれ優れた技術を有する分野を担当するものとする。また、構成員の分担業務は、業務の内容により、共同提案体協定書【様式3-1】において明らかにするものとする。
⑶ 構成員は、3⑴から⑵及び3⑷から⑼までの資格要件をすべて満たしている者であること。
⑷ 3⑶については、構成員の1つが要件を満たしていること。
⑸ 構成員は単独事業者、他の構成員として参加していないこと。

5 募集要領、企画提案仕様書、質問等の様式、整備方針

⑴ 企画提案募集要領 [PDFファイル/285KB]
⑵ 企画提案仕様書 [PDFファイル/3月03日MB]
⑶ 様式1 質問書 [Wordファイル/19KB]
⑷ 様式2 参加申込書 [Wordファイル/20KB]
⑸ 様式3 共同提案体参加資格審査申請書 [Wordファイル/16KB]
⑹ 様式3-1 共同提案体協定書 [Wordファイル/18KB]
⑺ 様式4 辞退届 [Wordファイル/19KB]
⑻ 様式5 企画提案書 [Wordファイル/19KB]
⑼ 様式6 事業者の概要 [Wordファイル/18KB]
⑽ 様式7 応募資格に係る申立書 [Wordファイル/19KB]
⑾ 大船渡市東日本大震災追悼施設整備方針 [PDFファイル/750KB]

6 提案手続き及び契約後の流れ

⑴ 募集要領等の公表(ホームページ上)   令和5年6月1日(木曜日)
⑵ 質問の受付締切り            令和5年6月12日(月曜日)正午
⑶ 参加申込書の提出期限          令和5年6月15日(木曜日)午後5時
⑷ 企画提案書の提出期限          令和5年6月30日(金曜日)午後5時
⑸ プレゼンテーション実施に関する通知   令和5年7月 4日(火曜日)予定
⑹ プレゼンテーション及び契約候補者の決定 令和5年7月中旬
⑺ 結果通知                令和5年7月中旬
⑻ 仕様書の再調整             令和5年7月下旬までに
⑼ 見積書の提出依頼・予定価格書の作成   令和5年7月下旬までに
⑽ 契約の締結               令和5年8月上旬までに
⑾ モニュメント等の実物大の簡易な模型等による、みなと公園からの岩手県、市、受託業者立会いによる視界の遮りの確認及びその他の岩手県及び市との調整                       契約後または必要により結果通知後から随時
⑿ デザイン、設計の決定          令和5年9月中旬までに
⒀ 港湾施設占用許可申請(市が行う)許可   令和5年10月末までに
⒁ モニュメント等他製作、施工、施工完了  令和6年2月26日までに

​7 問い合わせ先及び企画提案書の受付先

〒022-8501 岩手県大船渡市盛町字宇津野沢15番地
大船渡市総務部防災管理室 山田
Tel:0192-27-3111(内線293)
Fax:0192-26-4477
E-mail​
防災管理室メールアドレス

8 質問に対する回答

「仮称」大船渡市東日本大震災追悼施設整備業務に係る回答R5.6.12受付迄 [PDFファイル/150KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)