• 防災
    緊急情報

コンテンツ番号:632

更新日:2020年02月28日

第1回

令和元年6月26日(水曜日)午後2時から第1回大船渡市総合戦略推進会議を開催しました。
はじめに、副市長と会長からのあいさつがあり、続いて事務局から「報告」について説明しました。
その後、会長が議長となり議事に移りました。事務局から事後評価の仕方・ポイントや資料の説明をし、それぞれ委員に対して質問・意見等を求め、午後4時35分に終了しました。
会議資料は次のとおりです。

第1回会議の写真

第2回

令和元年10月10日(木曜日)午後2時から第2回大船渡市総合戦略推進会議を開催しました。
はじめに、会長のあいさつがあり、続いて事務局から「報告」について説明しました。
その後、会長が議長となり議事に移りました。事務局から効果検証の進め方や資料の説明をし、それぞれ委員に対して質問・意見等を求め、午後4時43分に終了しました。
会議資料は次のとおりです。

第2回会議の写真

第3回

令和元年10月25日(金曜日)午後2時から第3回大船渡市総合戦略推進会議を開催しました。
はじめに、会長のあいさつがあり、その後、会長が議長となり議事に移りました。事務局から効果検証の進め方や資料の説明をし、それぞれ委員に対して質問・意見等を求め、午後4時52分に終了しました。
会議資料は次のとおりです。

その他の資料については、第2回開催の資料を活用しています


第3回会議の写真

第4回

令和2年1月29日(水曜日)午後2時から第4回大船渡市総合戦略推進会議を開催しました。
はじめに、委員が新たな任期となることから副市長から委嘱状を交付し、副市長のあいさつの後、会長及び副会長の選出を行いました。

その結果、会長には山本委員、副会長には森山委員が引き続き選出されました。

会長からのあいさつがあり、続いて事務局から「報告」について説明しました。
その後、会長が議長となり議事に移りました。事務局から資料を説明し、それぞれ委員に対して質問・意見等を求め、午後4時50分に終了しました。
会議資料は次のとおりです。

第4回会議の写真

第5回

令和2年2月18日(火曜日)午後2時から第5回大船渡市総合戦略推進会議を開催しました。
はじめに、会長のあいさつがあり、続いて事務局から「報告」について説明しました。
その後、会長が議長となり議事に移りました。事務局から資料の説明をし、それぞれ委員に対して質問・意見等を求め、午後4時12分に終了しました。
会議資料は次のとおりです。