ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

末崎中学校


校 章
校章

末崎中学校

住所 〒022-0001
岩手県大船渡市末崎町字平林72-13
Tel 0192-29-3926
Fax 0192-29-3966

校歌

函領清らに旦を呼べば 水天みるみる紫金に明けて 輝き溢るる美しの郷に むつみてうれし産土の子ら

主な沿革
昭和22年4月 村立末崎中学校を創設(末崎小学校に併設)
昭和24年5月 平林72‐3に校舎が完成
昭和27年4月 市立末崎中学校と改称
昭和34年3月 特別教室、付属建物、給食棟の完成
昭和37年5月 完全給食の実施
昭和43年10月 第1次校舎拡張工事
昭和46年10月 校門前に校訓の築山を造成
昭和61年10月 平林72‐13に新校舎・給食棟が完成
昭和62年6月 屋内運動場の完成
平成2年6月 プール、部室の完成。野球バックネットの設置
平成11年9月 コンピュータ室の設置
平成12年2月 校庭東側拡張工事の完成

教育目

基本文

 「自ら学び続け、人間性豊かで、心身ともにたくましく創造的な生徒」の育成

教育目標(表示的標語)

 かしこくあれ 心豊かであれ たくましくあれ

経営の方針

  • 目標を明確にし、それに到る過程を吟味する
  • 人と組織を生かす
  • 知性を身につけさせる
  • 心を育む
  • 体を鍛えさせる
  • 総合的な学習(産土タイム)を発展させる
  • 研究・研修を充実させる
  • 父母・地域との連携を深め、開かれた学校づくりに努める

特色ある教育活動

  • 総合的な学習の時間「産土タイム」
    テーマを「海と生きる」と「人に生きる」に分け、「海と生きる」では、ワカメの養殖・加工に取り組み、「人と生きる」では、体験をもとに人権教育に取り組んでいる。
  • ボランティア活動
    町内清掃活動、街頭募金活動、施設訪問活動、ゴミバスターズなど各種の活動に取り組んでいる。
  • 七福神(郷土芸能)の取り組み
    地域の講師から指導を受け、1年生が運動会で発表する。
  • 小・中連携した活動
    中学生・PTAと連携しての海岸清掃活動、生徒指導についての授業交流や実践交流を行っている。
  • 詩吟の人材活用
    碁石吟詠会からの指導をうけている。