コンテンツ番号:3215
更新日:2019年04月02日
平成28年11月28日(月曜日)、岩手・宮城県際市町議会議長会(岩手・宮城県の県境に近接する9市町議会で構成する組織)で、復興庁岩手復興局に対し、要望活動を行いました。
東日本大震災からの復旧・復興を中心とした諸問題で、スクールバスの運行経費の支援、一般国道343号の整備促進、インバウンドによる観光対策について、岩手復興局長に要望書を提出し、意見交換を交わしました。


コンテンツ番号:3215
更新日:2019年04月02日
平成28年11月28日(月曜日)、岩手・宮城県際市町議会議長会(岩手・宮城県の県境に近接する9市町議会で構成する組織)で、復興庁岩手復興局に対し、要望活動を行いました。
東日本大震災からの復旧・復興を中心とした諸問題で、スクールバスの運行経費の支援、一般国道343号の整備促進、インバウンドによる観光対策について、岩手復興局長に要望書を提出し、意見交換を交わしました。