• 防災
    緊急情報

コンテンツ番号:1841

更新日:2024年07月05日

国保の皆さん 職場や医療機関で受診した健診結果の提供にご協力お願いします

これからの健康づくりと国保財政の健全な運営につながります

大船渡市では、毎年度大船渡市国保加入者に対し「特定健康診査(特定健診)」を実施しています。

特定健診を受診することは、皆さんの健康状態を把握し、今後の健康づくりに正しく活かすことにつながります。また、多くの方が受診することで、国から適切な交付金を受けることができ、国保財政の健全な運営にもつながります。

職場や医療機関での健診結果を提供いただくことで、特定健診の受診状況を把握することができます。ぜひ、健診結果の情報提供にご協力をお願いいたします。​

情報提供対象者

40歳~74歳の大船渡市国民健康保険加入者で、職場や医療機関で特定健診と同様の検査を受診している方

※市の集団健診による特定健診や、市の助成を受けてJAの人間ドックを令和6年度に受けた方・受ける予定の方は、提供不要です。

提供可能な健診結果

以下のすべてを満たしている健診結果をご提供ください。

1.検査日

令和6年度(令和6年4月1日~令和7年3月31日)の間に受診したもの

2.検査項目

以下の検査項目をすべて満たしているもの

提供方法

健診結果のコピーを以下のいずれかの方法で提出してください。

1.郵送

返信用封筒を送付しますので、健康推進課(電話:0192-27-1581)までご連絡ください(メール等でも可)。

2.メール

健診結果の写真を添付して送信してください。

メールアドレス:ofu_kenkou@city.ofunato.iwate.jp

3.Fax

健康推進課(Fax:0192-22-8572)あてに健診結果を送信してください。

4.直接提出する

健康推進課(保健センター内:警察署となり)まで結果を持ってきてください。

こちらでコピーすることも可能です。

※費用はかかりません。

※情報の管理にあたっては、個人情報の保護に関する法律及び大船渡市個人情報保護条例を遵守し、厳正に取り扱います。

特定健診結果情報提供事業チラシ [PDFファイル]