ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類で探す > くらしの情報 > 自然・環境・公園 > 自然・環境・景観 > ニホンカモシカを見かけたときは

本文

ニホンカモシカを見かけたときは


 ニホンカモシカは、国の特別天然記念物に指定されており、行政による保護の対象となっています。
 大船渡市内には、ニホンカモシカが生息しているため、市街地でも目撃されることがあります。
 市内でニホンカモシカを見かけたときは、捕獲したり、傷つけたりせず、静かに見守るようにしてください。
 なお、ニホンカモシカが死亡しているときや、ケガや病気で動けなくなっているときは、教育委員会で記録、保護等の対応をとる必要があるので、下記までご連絡ください。

見かけたときの注意点

 ニホンカモシカは比較的おとなしい性質の動物ですが、身の危険を感じたときなど、興奮して人を攻撃することがあります。
 ニホンカモシカは見かけ以上に力が強く、鋭い角と蹄があるので大変危険です。不用意に近づいたり、刺激したりしないようにしてください。

ニホンカモシカの見分け方

 大船渡市には、ニホンジカ(ホンシュウジカ)が多く生息しています。
 似たような大型の哺乳類であることから、ニホンジカをニホンカモシカと誤認する例が少なくありません。
 ニホンジカ(ホンシュウジカ)とニホンカモシカのおおまかな見分け方を下表にまとめましたので、参考にしてください。

  ニホンカモシカ ニホンジカ(ホンシュウジカ)
体形 体長1m程度で、首が短く、ややずんぐりした体形。
ヤギに似ています。
体長1.3m~1.6mと比較的大型で、首と四肢が長く、ほっそりした体形です。
体色 白~暗灰色 灰褐色~茶色(尻の周りが白い)
オス、メスともに後ろ向きに生えた短い角があります。 オスは枝分かれした大きな角を持っています。
メスには角がありません。
行動 縄張り意識が強く、基本的に単独で行動します。
2~3頭を超えて集まることはありません。
群れをつくって生活します。
写真  ニホンカモシカの写真  ニホンジカ(ホンシュウジカ)の写真

お問い合わせ

 大船渡市教育委員会事務局教育総務課文化財係 Tel:0192-27-3111(内線296)
 (土曜日・日曜日、祝日、夜間等は大船渡市役所代表 Tel:0192-27-3111へご連絡ください。)