ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類で探す > くらしの情報 > 生涯学習・スポーツ・芸術文化 > 生涯学習 > 「令和5年大船渡市二十歳のつどい」の開催について

本文

「令和5年大船渡市二十歳のつどい」の開催について


 市では、次世代を担う青年の二十歳という節目の時を祝い、励ますとともに、新たな自覚を持って飛躍することを期待し、二十歳のつどいを開催します。

「令和5年大船渡市二十歳のつどい」について

◇  日  時

      令和5年1月8日(日曜日)

     ・  記念行事 午後1時40分~

     ・  式典   午後2時~

    ※ 受付は、午後1時から1時30分までに済ませ、大ホールに入場ください。
      一般参観について、下記の「その他」をご確認ください。

◇  会  場

      大船渡市民文化会館・リアスホール 大ホール

◇  主  催

     大船渡市

◇  共  催

     大船渡市教育委員会、大船渡市二十歳のつどい実行委員会

◇  駐車場

     大船渡市民文化会館・リアスホール

◇  その他

   ・ 一般参観は、二十歳のつどい対象者1人につき、家族1人までとします。
     一般参観される家族の方は、式典会場内指定の受付場所で受付してください。
     受付場所は、二十歳のつどい対象者と同じ場所になります。(出身中学校ごと)
     受付は、午後1時から1時30分までに済ませ、混雑を避けるため、その場に滞留
     せず、速やかに大ホールに入場ください。    
     観覧席は、2階席となります。座席は、1席空けでお座りください。

   ・ 式典当日は、市広報担当、報道機関等が会場の様子を取材します。
     取材した内容(写真等)は、市広報紙や新聞、二十歳のつどい特設サイト等へ
     掲載する場合がありますので、ご了承ください。

   ・ 感染状況により、中止または内容を変更する場合があります。
     変更等があった場合は、市ホームページ等でお知らせします。

特設サイトの開設について

 「令和5年大船渡市二十歳のつどい特設サイト」を開設し、新型コロナウイルス感染症の影響等により当日会場に来られない方のために、式典の様子をオンライン配信します。
 また、特設サイトには、実行委員会委員が作成した動画やお祝いのメッセージ等を随時掲載しますので、ぜひご覧ください。

 特設サイトアドレス https://ofunatoshi-seijinshiki.jp<外部リンク>

           令和5年大船渡市はたちのつどい特設サイト

新型コロナウイルス感染症対策について

 ・  式当日は、マスクの着用、手指消毒等の感染予防の徹底にご協力ください。

 ・  37.5℃以上の発熱または体調不良の方は、出席をお控えください。