本文
長時間労働につながる取引慣行を見直しましょう
労働時間等設定改善法が改正され、他の事業主との取引において、長時間労働につながる短納期発注や発注内容の頻繁な変更を行わないよう配慮する必要があります。
事業主の皆様は、他の事業主との取引を行うに当たって、次のような取り組みが行われるよう、企業内に周知・徹底を図りましょう。
(1) 週末発注・週初納入、終業後発注・翌朝納入等の短納期発注を抑制し、納期の適正化を図ること。
(2) 発注内容の頻繁な変更を抑制すること。
(3) 発注の平準化、発注内容の明確化その他の発注方法の改善を図ること。
関連リンク
厚生労働省ホームページ<外部リンク>
問い合わせ先
岩手労働局雇用環境・均等室
Tel:019-604-3010