ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類で探す > 市政情報 > 市の取組み > 都市計画・災害危険区域 > 土地利用方針図の見直しについて

本文

土地利用方針図の見直しについて


 市では、災害危険区域を指定した26地区のうち、防災集団移転促進事業により相当規模の買取地が発生し、被災跡地の利用検討が必要な12地区について、土地利用方針図の見直しと被災跡地土地利用実現化方策の策定を進めています。

1.土地利用方針図の見直し等までの流れ

  1. 各地区の復興推進組織と市が協働で検討
  2. 土地利用方針図の見直し案・被災跡地土地利用実現化方策案の取りまとめ
  3. 住民懇談会(地区の合意)
  4. 土地利用方針図の見直し・被災跡地土地利用実現化方策の策定

2.各地区の状況

地区名 土地利用方針図の見直し状況
浦浜地区

土地利用方針図を見直しました。

(平成27年8月3日)

浦浜地区の土地利用方針図はこちらです。
泊地区 泊地区の土地利用方針図はこちらです。
甫嶺地区 甫嶺地区の土地利用方針図はこちらです。
崎浜地区 崎浜地区の土地利用方針図はこちらです。
綾里地区 綾里地区の土地利用方針図はこちらです。
細浦地区

土地利用方針図を見直しました。

(平成28年3月30日)

細浦地区の土地利用方針図はこちらです。
泊里地区 泊里・碁石地区の土地利用方針図はこちらです。
碁石地区
小河原地区

土地利用方針図を見直しました。

(平成28年8月19日)

小河原地区の土地利用方針図はこちらです。
地ノ森(新田)地区

土地利用方針図を見直しました。

(平成28年10月28日)

大船渡地区等の土地利用方針図はこちらです。
下船渡地区

土地利用方針図を見直しました。

(平成31年2月12日)

下船渡地区の土地利用方針図はこちらです。

赤崎地区

土地利用方針図を見直しました。

(平成31年2月12日)

中赤崎地区の土地利用方針図はこちらです。