• 防災
    緊急情報

コンテンツ番号:93

更新日:2019年04月02日

1. 平成29年度予算の概況

1 各会計の予算額

平成30年3月31日現在の一般会計と特別会計における平成29年度予算額は、下記のとおりとなっています。

各会計の予算額(単位:千円)
会計区分 9月30日
現在予算額
12月定例会
補正予算額
12月定例会
(追加)補正
予算額
3月定例会
補正予算額
3月専決
補正予算額
合計
一般会計 43,522,500
千円

(4号)

2,011,300
千円

(5号)

16,490
千円

(6号)

△(マイナス)3,926,500
千円

(7号)

△(マイナス)1,427,822
千円

40,195,963
千円
魚市場事業特別会計 157,863
千円

-

-

(1号)

△(マイナス)1,800
千円

- 156,063
千円
介護保険特別会計
(介護サービス事業勘定)
9,479
千円
-

-

- - 9,479
千円
介護保険特別会計
(保険事業勘定)
4,588,518
千円

(2号)

264
千円

(3号)

679
千円

(4号)

119,090
千円

- 4,708,551
千円
簡易水道事業特別会計 346,225
千円

(2号)

21,212
千円

(3号)

202
千円

(4号)

△(マイナス)74,520
千円

(5号)

△(マイナス)3,151
千円

289,968
千円
漁業集落排水事業特別会計 214,089
千円

(2号)

0
千円

-

(3号)

9,019
千円

(4号)

0
千円

223,108
千円
後期高齢者医療特別会計 425,959
千円

(1号)

3,769
千円

-

(2号)

16,750
千円

- 446,478
千円
公共下水道事業特別会計 2,104,168
千円

(2号)

0
千円

(3号)

436
千円

(4号)

△(マイナス)119,908
千円

(5号)

△(マイナス)2,828
千円

1,981,868
千円
国民健康保険特別会計
(事業勘定)
5,627,074
千円
-

(3号)

392
千円

(4号)

△(マイナス)101,220
千円

(5号)

△(マイナス)1,201
千円

5,525,045
千円
国民健康保険特別会計
(診療施設勘定)
293,381
千円

(2号)

△(マイナス)11,902
千円

(3号)

635
千円

(4号)

△(マイナス)28,392
千円

- 253,722
千円
57,289,256
千円
2,024,643
千円
18,834
千円
△(マイナス)4,107,481
千円
△(マイナス)1,435,002
千円
53,790,250
千円

ただし、前年度からの繰越明許費及び事故繰越しを除く

2 一般会計の歳入・歳出予算額

平成30年3月31日現在の一般会計の歳入・歳出予算額は、下記のとおりとなっています。
また、歳入・歳出予算の構造は【図】のとおりです。

歳入

歳入(単位:千円)
科目 9月30日
現在予算額
4号補正
予算額
5号補正
予算額
6号補正
予算額
7号補正
予算額
合計
市税 4,427,853
千円
- - △(マイナス)157,600
千円
- 4,270,253
千円
地方譲与税 192,000
千円
- - △(マイナス)6,000
千円
△(マイナス)3,533
千円
182,467
千円
利子割交付金 1,000
千円
- - 4,000
千円
749
千円
5,749
千円
配当割交付金 9,000
千円
- - - △(マイナス)824
千円
8,176
千円
株式等譲渡所得割交付金 7,000
千円
- - - 2,547
千円
9,547
千円
地方消費税交付金 702,000
千円
- - △(マイナス)18,000
千円
2,528
千円
686,528
千円
自動車取得税交付金 21,000
千円
- - 7,000
千円
3,644
千円
31,644
千円
地方特例交付金 10,000
千円
- - △(マイナス)1,931
千円
- 8,069
千円
地方交付税 10,443,853
千円
77,314
千円
- △(マイナス)1,257,488
千円
48,382
千円
9,312,061
千円
交通安全対策特別交付金 5,000
千円
- - - △(マイナス)1,111
千円
3,889
千円
分担金及び負担金 184,576
千円
- - △(マイナス)21,929
千円
- 162,647
千円
使用料及び手数料 228,338
千円
- - 490
千円
△(マイナス)825
千円
228,003
千円
国庫支出金 9,471,845
千円
86,486
千円
- △(マイナス)400,415
千円
△(マイナス)1,068,524
千円
8,089,374
千円
県支出金 2,173,283
千円
33,409
千円
- △(マイナス)1,089
千円
△(マイナス)272,202
千円
1,933,401
千円
財産収入 280,499
千円
2,765
千円
- 17,965
千円
6,138
千円
307,367
千円
寄附金 84,729
千円
1,760
千円
- △(マイナス)1,502
千円
25,197
千円
110,184
千円
繰入金 12,081,792
千円
△(マイナス)378,603
千円
16,490
千円
△(マイナス)1,630,921
千円
△(マイナス)65,883
千円
10,022,875
千円
繰越金 400,000
千円
2,131,872
千円
- - - 2,531,872
千円
諸収入 902,532
千円
6,815
千円
- 13,720
千円
9,795
千円
932,862
千円
市債 1,896,200
千円
49,500
千円
- △(マイナス)472,800
千円
△(マイナス)113,900
千円
1,359,000
千円
43,522,500
千円
2,011,300
千円
16,490
千円
△(マイナス)3,926,500
千円
△(マイナス)1,427,822
千円
40,195,968
千円

ただし、前年度からの繰越明許費及び事故繰越しを除く

グラフ 1.歳入予算の構造

歳入予算の構造割合(401億9,596万8千円)
  • 自主財源 46.2%
    • 市税 10.6%
    • 繰入金 25.0%
    • その他 10.6%
  • 依存財源 53.8%
    • 地方交付税 23.2%
    • 国庫支出金 20.1%
    • 県支出金 4.8%
    • 市債 3.4%
    • その他 2.3%
自主財源のその他内訳
  • 分担金及び負担金
  • 使用料及び手数料
  • 財産収入
  • 寄附金
  • 繰越金
依存財源のその他内訳
  • 地方譲与税
  • 利子割交付金
  • 配当割交付金
  • 株式等譲渡所得割交付金
  • 地方消費税交付金
  • 自動車取得税交付金
  • 地方特例交付金

歳出(目的別)

歳出(目的別 単位:千円)
科目 9月30日
現在予算額
4号補正
予算額
5号補正
予算額
6号補正
予算額
7号補正
予算額
合計
議会費 192,887千円 - 1,202千円 △(マイナス)750千円 - 193,339千円
総務費 8,745,082千円 1,533,536千円 2,816千円 △(マイナス)141,288千円 △(マイナス)1,047,985千円 9,092,161千円
民生費 6,335,089千円 189,199千円 2,861千円 △(マイナス)423,124千円 △(マイナス)18,486千円 6,085,539千円
衛生費 1,448,852千円 8,995千円 1,358千円 △(マイナス)101,497千円 △(マイナス)2,086千円 1,355,622千円
労働費 82,171千円 - 39千円 △(マイナス)2,114千円 △(マイナス)1,123千円 78,973千円
農林水産業費 1,994,017千円 △(マイナス)16,541千円 1,149千円 △(マイナス)291,932千円 △(マイナス)31,586千円 1,655,107千円
商工費 1,093,549千円 1,000千円 799千円 △(マイナス)169,117千円 △(マイナス)2,623千円 923,608千円
土木費 15,292,580千円 194,836千円 2,903千円 △(マイナス)1,773,502千円 △(マイナス)310,831千円 13,405,986千円
消防費 1,010,751千円 - 161千円 △(マイナス)58,626千円 550千円 952,836千円
教育費 2,409,353千円 62,772千円 3,202千円 △(マイナス)312,923千円 △(マイナス)13,652千円 2,148,752千円
災害復旧費 2,730,445千円 37,503千円 - △(マイナス)601,627千円 - 2,166,321千円
公債費 2,182,723千円 - - △(マイナス)50,000千円 - 2,132,723千円
諸支出金 1千円 - - - - 1千円
予備費 5,000千円 - - - - 5,000千円
43,522,500千円 2,011,300千円 16,490千円 △(マイナス)3,926,500千円 △(マイナス)1,427,822千円 40,195,968千円

ただし、前年度からの繰越明許費及び事故繰越しを除く

グラフ 2. 歳出予算の構造(目的別)

歳出予算の構造割合(目的別 401億9,596万8千円)
  • 総務費 22.6%
  • 民生費 15.1%
  • 衛生費 3.4%
  • 労働費 0.2%
  • 農林水産業費 4.1%
  • 商工費 2.3%
  • 土木費 33.4%
  • 消防費 2.4%
  • 教育費 5.3%
  • 災害復旧費 5.4%
  • 公債費 5.3%
  • 諸支出金 0.0%
  • 予備費 0.0%
  • 議会費 0.5%

歳出(性質別)

歳出(性質別 単位:千円)
区分 9月30日
現在予算額
4号補正
予算額
5号補正
予算額
6号補正
予算額
7号補正
予算額
合計
人件費 3,528,198千円 - 14,400千円 11,391千円 △(マイナス)352千円 3,553,637千円
物件費 3,411,691千円 74,927千円 - △(マイナス)236,231千円 △(マイナス)12,326千円 3,238,061千円
維持補修費 150,848千円 41,752千円 - △(マイナス)403千円 - 192,197千円
扶助費 3,102,635千円 181,084千円 - △(マイナス)19,679千円 - 3,264,040千円
補助費等 5,209,567千円 △(マイナス)19,583千円 - △(マイナス)1,052,434千円 △(マイナス)115,151千円 4,022,399千円
普通建設事業費 14,748,398千円 213,351千円 - △(マイナス)1,864,553千円 △(マイナス)252,219千円 12,844,977千円
災害復旧事業費 2,730,445千円 37,503千円 - △(マイナス)601,627千円 - 2,166,321千円
公債費 2,202,668千円 9,350千円 - △(マイナス)50,000千円 - 2,162,018千円
積立金 5,583,708千円 1,519,442千円 - 60,068千円 △(マイナス)1,043,857千円 6,119,361千円
投資及び出資金 30,000千円 - - - - 30,000千円
貸付金 416,000千円 - - △(マイナス)43,000千円 - 373,000千円
繰出金 2,403,342千円 △(マイナス)46,526千円 2,090千円 △(マイナス)130,032千円 △(マイナス)3,917千円 2,224,957千円
予備費 5,000千円 - - - - 5,000千円
43,522,500千円 2,011,300千円 16,490千円 △(マイナス)3,926,500千円 △(マイナス)1,427,822千円 40,195,968千円

ただし、前年度からの繰越明許費及び事故繰越しを除く

グラフ 3.歳出予算の構造(性質別)

歳出予算の構造割合(性質別 401億9,596万8千円)
  • 義務的経費 22.3%
    • 人件費 8.8%
    • 扶助費 8.1%
    • 公債費 5.4%
  • 投資的経費 37.4%
    • 普通建設 事業費 32.0%
    • 災害復旧 事業費 5.4%
  • その他経費 40.3%
    • 物件費 8.1%
    • 維持補修費 0.5%
    • 補助費等 10.0%
    • 積立金 15.2%
    • 投資及び出資金 0.1%
    • 貸付金 0.9%
    • 繰出金 5.5%
    • 予備費 0.0%

2. 平成29年度予算における収入及び支出の概況

1 各会計の収入・支出の概況

平成30年3月31日現在の、各会計における収入及び支出の概況は下記のとおりとなっています。

収入

収入(単位:円)
会計区分 予算現額 収入済額 翌年度繰越額 予算現額に対する
収入済額の割合
一般会計 40,195,968,000円 36,595,753,740円 3,759,471,859円 91.0%
魚市場事業特別会計 156,063,000円 7,871,061円 - 5.0%
介護保険特別会計(介護サービス事業勘定) 9,479,000円 11,918,321円 - 125.7%
介護保険特別会計(保険事業勘定) 4,708,551,000円 3,609,332,037円 - 76.7%
簡易水道事業特別会計 289,968,000円 113,928,058円 - 39.3%
漁業集落排水事業特別会計 223,108,000円 43,301,642円 99,590,480円 19.4%
後期高齢者医療特別会計 446,478,000円 314,520,797円 - 70.4%
公共下水道事業特別会計 1,981,868,000円 553,430,611円 329,018,000円 27.9%
国民健康保険特別会計(事業勘定) 5,525,045,000円 4,583,961,988円 - 83.0%
国民健康保険特別会計(診療施設勘定) 253,722,000円 134,876,305円 - 53.2%
53,790,250,000円 45,968,894,560円 4,188,080,339円 85.5%

ただし、前年度からの繰越明許費及び事故繰越しを除く

支出

支出(単位:円)
会計区分 予算現額 支出済額 翌年度繰越額 予算現額に対する
支出済額の割合
一般会計 40,195,968,000円 29,290,921,003円 3,759,471,859円 72.9%
魚市場事業特別会計 156,063,000円 153,944,639円 - 98.6%
介護保険特別会計(介護サービス事業勘定) 9,479,000円 8,121,510円 - 85.7%
介護保険特別会計(保険事業勘定) 4,708,551,000円 3,912,182,427円 - 83.1%
簡易水道事業特別会計 289,968,000円 276,063,664円 - 95.2%
漁業集落排水事業特別会計 223,108,000円 98,502,863円 99,590,480円 44.2%
後期高齢者医療特別会計 446,478,000円 404,453,488円 - 90.6%
公共下水道事業特別会計 1,981,868,000円 1,271,054,736円 329,018,000円 64.1%
国民健康保険特別会計(事業勘定) 5,525,045,000円 5,078,839,239円 - 91.9%
国民健康保険特別会計(診療施設勘定) 253,722,000円 223,393,251円 - 88.0%
53,790,250,000円 40,717,476,820円 4,188,080,339円 75.7%

ただし、前年度からの繰越明許費及び事故繰越しを除く

2. 一般会計の収入・支出の概況

平成30年3月31日現在の、一般会計における収入及び支出の概況は下記のとおりとなっています。

収入

収入(単位:円)
科目 予算現額 収入済額 翌年度繰越額 予算現額に対する
収入済額の割合
市税 4,270,253,000円 4,141,915,140円 - 97.0%
地方譲与税 182,467,000円 182,467,889円 - 100.0%
利子割交付金 5,749,000円 5,749,000円 - 100.0%
配当割交付金 8,176,000円 8,176,000円 - 100.0%
株式等譲渡所得割交付金 9,547,000円 9,547,000円 - 100.0%
地方消費税交付金 686,528,000円 686,528,000円 - 100.0%
自動車取得税交付金 31,644,000円 31,644,000円 - 100.0%
地方特例交付金 8,069,000円 8,069,000円 - 100.0%
地方交付税 9,312,061,000円 9,312,061,000円 - 100.0%
交通安全対策特別交付金 3,889,000円 3,889,000円 - 100.0%
分担金及び負担金 162,647,000円 158,185,220円 - 97.3%
使用料及び手数料 228,003,000円 228,168,165円 - 100.1%
国庫支出金 8,089,374,000円 7,115,312,136円 741,019,986円 88.0%
県支出金 1,933,401,000円 1,142,569,787円 97,205,000円 59.1%
財産収入 307,367,000円 301,451,472円 - 98.1%
寄附金 110,184,000円 112,226,007円 - 101.9%
繰入金 10,022,875,000円 9,610,405,186円 - 95.9%
繰越金 2,531,872,000円 2,531,872,397円 2,653,046,873円 100.0%
諸収入 932,862,000円 902,117,341円 - 96.7%
市債 1,359,000,000円 103,400,000円 268,200,000円 7.6%
40,195,968,000円 36,595,753,740円 3,759,471,859円 91.0%

ただし、前年度からの繰越明許費及び事故繰越しを除く

支出

支出(単位:円)
科目 予算現額 支出済額 翌年度繰越額 予算現額に対する
支出済額の割合
議会費 193,339,000円 189,382,276円 - 98.0%
総務費 9,092,161,000円 8,366,472,324円 - 92.0%
民生費 6,085,539,000円 4,822,179,774円 - 79.2%
衛生費 1,355,622,000円 1,022,439,927円 5,083,000円 75.4%
労働費 78,973,000円 68,679,197円 - 87.0%
農林水産業費 1,655,107,000円 1,084,976,275円 290,800,818円 65.6%
商工費 923,608,000円 803,440,926円 185,000円 87.0%
土木費 13,405,986,000円 7,003,876,174円 2,925,357,009円 52.2%
消防費 952,836,000円 815,409,247円 47,647,150円 85.6%
教育費 2,148,752,000円 1,862,318,424円 40,284,000円 86.7%
災害復旧費 2,166,321,000円 1,188,212,407円 450,114,882円 54.8%
公債費 2,132,723,000円 2,063,534,052円 - 96.8%
諸支出金 1,000円 0円 - 0.0%
予備費 5,000,000円 0円 - 0.0%
40,195,968,000円 29,290,921,003円 3,759,471,859円 72.9%

ただし、前年度からの繰越明許費及び事故繰越しを除く