コンテンツ番号:3149
更新日:2019年04月02日
平成30年11月29日(木曜日)、岩手・宮城県際市町議会議長会(岩手・宮城県の県境に近接する9市町議会で構成する組織・会長熊谷昭浩大船渡市議会議長)では、7月6日開催の総会(開催地:住田町)で議決した当圏域における懸案事項を要望事項としてまとめ、復興庁、文部科学省、農林水産省、地元選出国会議員に対し、要望活動を行いました。
復興庁では、渡辺博道復興大臣に対し、東日本大震災からの復旧・復興を中心とした諸問題について、文部科学省では、磯谷桂介研究振興局長に対し、国際リニアコライダーの誘致実現について、農林水産省では、濱村進農林水産大臣政務官に対し、地域林業の活性化に向けた木材需要拡大の取組について、要望しました。
その後は地元選出国会議員の方々にも同様の要望書を提出し、懸案事項の課題解決に向けて、国へ更なる支援を求めました。


