コンテンツ番号:761
更新日:2021年02月08日
大船渡市では生活困窮者自立支援法に基づき、生活にお困りの方を支援するため、社会福祉法人大船渡市社会福祉協議会に委託し下記の支援事業を行っています。
自立相談支援事業
生活に困りごとや不安を抱えている方の相談を受け付けて、どのような支援が必要かを相談者と一緒に考え、具体的な支援プランを作成し、寄り添いながら自立に向けた支援を行います。
就労準備支援事業
「社会との関わりに不安がある」、「他の人とコミュニケーションがうまくとれない」など、直ちに就労が困難な方に一般就労に向けた基礎能力を養いながら就労に向けた支援や就労機会の提供を行います。
家計改善支援事業
家計状況の「見える化」と根本的な課題を把握し、相談者が自ら家計を管理できるように、状況に応じた支援計画の作成、相談支援等を行い、早期の生活再生を支援します。
住居確保給付金
離職などにより住居を失った方、または失うおそれのある方に、就職に向けた活動をするなどを条件に、一定期間、家賃相当額を支給します。
問い合わせ先・相談先
社会福祉法人大船渡市社会福祉協議会
- 住所:大船渡市立根町字下欠125-12 大船渡市Y・Sセンター内
- 電話:0192-27-0001
- FAX:0192-27-0800
- メールアドレス:cocokara@chorus.ocn.ne.jp
- 受付時間:月曜日~金曜日(年末年始、祝日を除く) 午前8時30分~午後5時