• 防災
    緊急情報

コンテンツ番号:135

更新日:2018年11月15日

1.平成30年度予算の概況

(1)各会計の予算額

平成30年9月30日現在の一般会計と特別会計における平成30年度予算額は、下記のとおりとなっています。

一般会計及び特別会計の予算額(単位:千円)
会計区分 当初予算額 6月定例会 補正予算額 9月定例会 補正予算額 合計
一般会計 31,799,000千円 (1号)
736,700千円
(2号)
△(マイナス)131,800千円
32,403,900千円
魚市場事業特別会計 149,064千円

-

(1号)
2,400千円
151,464千円
介護保険特別会計 (介護サービス事業勘定) 9,462千円 - - 9,462千円
介護保険特別会計 (保険事業勘定) 4,518,601千円 - (1号)
112,942千円
4,631,543千円
簡易水道事業特別会計 510,018千円 - - 510,018千円
漁業集落排水事業特別会計 200,422千円 - (1号)
24,052千円
224,474千円
後期高齢者医療特別会計 453,117千円 - - 453,117千円
公共下水道事業特別会計 3,066,066千円 - (1号)
△(マイナス)232,442千円
2,833,624千円
国民健康保険特別会計 (事業勘定) 4,594,574千円 (1号)
11,806千円
(2号)
98,638千円
4,705,018千円
国民健康保険特別会計 (診療施設勘定) 294,361千円 - (1号)
859千円
295,220千円
45,594,685千円 748,506千円 △(マイナス)125,351千円 46,217,840千円

(ただし、繰越明許費及び事故繰越しを除く)

(2)一般会計の歳入・歳出予算額

平成30年9月30日現在の一般会計の歳入・歳出予算額は、下記のとおりとなっています。
また、歳入・歳出予算の構造は【図】のとおりです。

歳入

一般会計の歳入予算額(単位:千円)
科目 当初予算額 1号補正 予算額 2号補正 予算額 合計
市税 4,160,516千円 - 55,000千円 4,215,516千円
地方譲与税 188,000千円 - - 188,000千円
利子割交付金 5,000千円 - - 5,000千円
配当割交付金 9,000千円 - - 9,000千円
株式等譲渡所得割交付金 5,000千円 - - 5,000千円
地方消費税交付金 705,500千円 - - 705,500千円
自動車取得税交付金 28,000千円 - - 28,000千円
地方特例交付金 9,300千円 - - 9,300千円
地方交付税 8,505,420千円 111,426千円 △(マイナス)62,910千円 8,553,936千円
交通安全対策特別交付金 5,000千円 - - 5,000千円
分担金及び負担金 191,319千円 - - 191,319千円
使用料及び手数料 236,060千円 - - 236,060千円
国庫支出金 6,252,862千円 225,184千円 5,368千円 6,483,414千円
県支出金 1,566,692千円 136,088千円 349千円 1,703,129千円
財産収入 152,359千円 - - 152,359千円
寄附金 23,759千円 971千円 5,469千円 30,199千円
繰入金 6,714,045千円 197,709千円 △(マイナス)204,196千円 6,707,558千円
繰越金 400,000千円 - 54,456千円 454,456千円
諸収入 645,268千円 14,422千円 6,964千円 666,654千円
市債 1,995,900千円 50,900千円 7,700千円 2,054,500千円
31,799,000千円 736,700千円 △(マイナス)131,800千円 32,403,900千円

(ただし、繰越明許費及び事故繰越しを除く)

円グラフ1.歳入予算の構造

歳出(目的別)

一般会計の歳出目的別予算(単位:千円)
科目 当初予算額 1号補正 予算額 2号補正 予算額 合計
議会費 190,581千円 - - 190,581千円
総務費 5,338,852千円 12,755千円 56,642千円 5,408,249千円
民生費 6,236,029千円 6,165千円 32,656千円 6,274,850千円
衛生費 1,559,523千円 - 2,442千円 1,561,965千円
労働費 73,145千円 - 3,024千円 76,169千円
農林水産業費 1,026,788千円 296,891千円 12,733千円 1,336,412千円
商工費 977,342千円 11,223千円 7,268千円 995,833千円
土木費 8,227,310千円 391,769千円 △(マイナス)294,435千円 8,324,644千円
消防費 1,043,095千円 11,318千円 4,141千円 1,058,554千円
教育費 2,052,390千円 6,579千円 43,729千円 2,102,698千円
災害復旧費 2,978,694千円 - - 2,978,694千円
公債費 2,090,250千円 - - 2,090,250千円
諸支出金 1千円 - - 1千円
予備費 5,000千円 - - 5,000千円
31,799,000千円 736,700千円 △(マイナス)131,800千円 32,403,900千円

(ただし、繰越明許費及び事故繰越しを除く)

円グラフ2.歳出予算の構造(目的別)

歳出(性質別)

一般会計の歳出性質別予算(単位:千円)
区分 当初予算額 1号補正 予算額 2号補正 予算額 合計
人件費 3,559,923千円 - - 3,559,923千円
物件費 2,991,812千円 47,108千円 55,029千円 3,093,949千円
維持補修費 110,110千円 1,240千円 20,491千円 131,841千円
扶助費 3,318,158千円 - - 3,318,158千円
補助費等 4,028,905千円 40,956千円 76,470千円 4,146,331千円
普通建設事業費 7,951,281千円 647,396千円 △(マイナス)277,798千円 8,320,879千円
災害復旧事業費 2,978,694千円 - - 2,978,694千円
公債費 2,120,194千円 - - 2,120,194千円
積立金 1,952,197千円 - - 1,952,197千円
投資及び出資金 30,000千円 - - 30,000千円
貸付金 394,000千円 - - 394,000千円
繰出金 2,358,726千円 - △(マイナス)5,992千円 2,352,734千円
予備費 5,000千円 - - 5,000千円
31,799,000千円 736,700千円 △(マイナス)131,800千円 32,403,900千円

(ただし、繰越明許費及び事故繰越しを除く)

図3.歳出予算の構造(性質別)

2.平成30年度予算における収入及び支出の概況

(1)各会計の収入・支出の概況

平成30年9月30日現在の、各会計における収入及び支出の概況は下記のとおりとなっています。

収入

各会計の収入概要(単位:円)
会計区分 予算現額 収入済額 執行率
一般会計 32,403,900,000円 9,722,703,703円 30.0%
魚市場事業特別会計 151,464,000円 0円 0.0%
介護保険特別会計(介護サービス事業勘定) 9,462,000円 7,601,689円 80.3%
介護保険特別会計(保険事業勘定) 4,631,543,000円 1,747,081,043円 37.7%
簡易水道事業特別会計 510,018,000円 60,757,043円 11.9%
漁業集落排水事業特別会計 224,474,000円 67,794,980円 30.2%
後期高齢者医療特別会計 453,117,000円 160,698,361円 35.5%
公共下水道事業特別会計 2,833,624,000円 160,967,448円 5.7%
国民健康保険特別会計(事業勘定) 4,705,018,000円 1,727,094,564円 36.7%
国民健康保険特別会計(診療施設勘定) 295,220,000円 50,900,583円 17.2%
46,217,840,000円 13,705,599,414円 29.7%

(ただし、繰越明許費及び事故繰越しを除く)

支出

各会計の支出概要(単位:円)
会計区分 予算現額 支出済額 執行率
一般会計 32,403,900,000円 10,229,363,191円 31.6%
魚市場事業特別会計 151,464,000円 68,846,140円 45.5%
介護保険特別会計(介護サービス事業勘定) 9,462,000円 3,434,148円 36.3%
介護保険特別会計(保険事業勘定) 4,631,543,000円 1,755,135,657円 37.9%
簡易水道事業特別会計 510,018,000円 125,306,052円 24.6%
漁業集落排水事業特別会計 224,474,000円 43,983,941円 19.6%
後期高齢者医療特別会計 453,117,000円 115,089,012円 25.4%
公共下水道事業特別会計 2,833,624,000円 695,108,371円 24.5%
国民健康保険特別会計(事業勘定) 4,705,018,000円 1,773,544,184円 37.7%
国民健康保険特別会計(診療施設勘定) 295,220,000円 115,855,364円 39.2%
46,217,840,000円 14,925,666,060円 32.3%

(ただし、繰越明許費及び事故繰越しを除く)

(2)一般会計の収入・支出の概況

平成30年9月30日現在の、一般会計における収入及び支出の概況は下記のとおりとなっています。

収入

一般会計の収入状況(単位:円)
科目 予算現額 収入済額 執行率
市税 4,215,516,000円 2,151,130,101円 51.0%
地方譲与税 188,000,000円 50,093,722円 26.6%
利子割交付金 5,000,000円 2,394,000円 47.9%
配当割交付金 9,000,000円 1,702,000円 18.9%
株式等譲渡所得割交付金 5,000,000円 0円 0.0%
地方消費税交付金 705,500,000円 409,456,000円 58.0%
自動車取得税交付金 28,000,000円 11,401,000円 40.7%
地方特例交付金 9,300,000円 13,955,000円 150.1%
地方交付税 8,553,936,000円 4,429,580,000円 51.8%
交通安全対策特別交付金 5,000,000円 1,805,000円 36.1%
分担金及び負担金 191,319,000円 89,188,690円 46.6%
使用料及び手数料 236,060,000円 116,854,726円 49.5%
国庫支出金 6,483,414,000円 811,067,593円 12.5%
県支出金 1,703,129,000円 94,197,037円 5.5%
財産収入 152,359,000円 95,552,845円 62.7%
寄附金 30,199,000円 15,817,999円 52.4%
繰入金 6,707,558,000円 0円 0.0%
繰越金 454,456,000円 1,319,921,044円 290.4%
諸収入 666,654,000円 108,586,946円 16.3%
市債 2,054,500,000円 0円 0.0%
32,403,900,000円 9,722,703,703円 30.0%

(ただし、繰越明許費及び事故繰越しを除く)

支出

一般会計の支出状況(単位:円)
科目 予算現額 支出済額 執行率
議会費 190,581,000円 97,541,825円 51.2%
総務費 5,408,249,000円 1,071,975,836円 19.8%
民生費 6,274,850,000円 2,055,350,252円 32.8%
衛生費 1,561,965,000円 513,741,523円 32.9%
労働費 76,169,000円 48,337,357円 63.5%
農林水産業費 1,336,412,000円 278,234,301円 20.8%
商工費 995,833,000円 517,399,160円 52.0%
土木費 8,324,644,000円 2,846,022,042円 34.2%
消防費 1,058,554,000円 485,361,824円 45.9%
教育費 2,102,698,000円 815,888,525円 38.8%
災害復旧費 2,978,694,000円 549,731,063円 18.5%
公債費 2,090,250,000円 949,779,483円 45.4%
諸支出金 1,000円 0円 0.0%
予備費 5,000,000円 0円 0.0%
32,403,900,000円 10,229,363,191円 31.6%

(ただし、繰越明許費及び事故繰越しを除く)