コンテンツ番号:818
更新日:2021年04月02日
通学区域は、通学区域設定委員会で決定しています
大船渡市立小中学校通学区域設定委員会
開催日時
令和2年7月29日(水曜日)午後2時から
開催場所
大船渡市役所第一会議室
内容
赤崎中学校・綾里中学校の統合後の通学区域について
資料
- 大船渡市立小中学校通学区域設定委員会次第[PDFファイル]
- 資料1 現在までの経緯について[PDFファイル]
- 資料2 通学区域設定委員会規定[PDFファイル]
- 大船渡市立小中学校通学区域設定委員会諮問書[PDFファイル]
- 大船渡市立小中学校通学区域設定委員会答申書[PDFファイル]
委員会の概要
資料に基づき、教育委員会事務局から諮問内容の説明。
- 統合に係るこれまでの経緯について
- 統合後の遠距離通学支援について
- 統合後の通学区域について
本説明に対し、会長が意見を求めたところ、スクールバス運行にかかる質問のほかは、諮問事項にかかる意見はなく、統合後の通学区域については、諮問書のとおりとし、これを答申することで、全会一致で承認された。
委員会を暫時休憩し、事務局において答申書を作成後、会長から教育長へ答申書の伝達を行い、委員会を終了した。
大船渡市立小中学校の通学区域をご案内します
学校名
盛(さかり)小学校
区域(行政区)
- 吉野町
- 上木町
- 木町
- 本町
- 愛宕町
- 八幡町
- 桜場
- 旭町
- 田茂山一区
- 田茂山二区
- 御山下
- 盛中央団地
- みどり町団地
- 下舘下団地
学校名
大船渡(おおふなと)小学校
区域(行政区)
- 明神前団地
- 明神前
- 田中
- 川原
- 須崎
- 北笹崎
- 南笹崎
- 浜町
- 永沢
- 平一区
- 平二区
- 平三区
- 宮ノ前
- 下船渡
- 野々田団地
学校名
末崎(まっさき)小学校
区域(行政区)
- 船河原
- 峯岸
- 細浦
- 神坂
- 中野
- 小細浦
- 平
- 小田
- 梅神
- 小河原
- 門ノ浜
- 中井
- 西舘
- 泊里
- 碁石
- 三十刈
- 山根
- 山岸住宅
- 平林住宅
- 大田住宅
- 平南団地
学校名
赤崎(あかさき)小学校
区域(行政区)
- 沢田
- 佐野
- 宿
- 後ノ入
- 大洞
- 生形
- 山口
- 大立
- 永浜
- 清水
- 長崎
- 外口
- 合足
- 蛸ノ浦
- 森っこ
学校名
猪川(いかわ)小学校
区域(行政区)
- 赤崎町中井一区
- 赤崎町中井二区
- 大野
- 上久名畑
- 下久名畑
- 新道
- 下権現堂
- 前田
- 下富岡
- 上富岡
- 長谷堂
- 長谷堂団地
- 上中井
- 下中井
- 長洞住宅
- 轆轤石住宅
学校名
立根(たっこん)小学校
区域(行政区)
- 上手
- 平田
- 和村
- 久保
- 菅生
- 下欠
- 川原
- 田谷
- 町場
- 大畑野
学校名
日頃市(ひころいち)小学校
区域(行政区)
- 甲子
- 鷹生
- 宿
- 平山
- 小通
- 長安寺
- 板用
- 川内
- 関谷
- 坂本沢
- 大森
- 田代屋敷
- 石橋
学校名
大船渡北(おおふなときた)小学校
区域(行政区)
- 富沢一区
- 富沢二区
- 地ノ森一区
- 地ノ森二区
- 雇用促進住宅
- 赤沢団地
- 赤沢
- 上山
- 中央通
- 台町
- 茶屋前
- 南町
- 明土
- 屋敷
- 大船渡町県立病院合同公舎
- 地ノ森住宅
学校名
綾里(りょうり)小学校
区域(行政区)
- 小路
- 石浜
- 田浜
- 岩崎下
- 岩崎上
- 野形
- 宮野西
- 宮野東
- 野々前
- 白浜
- 砂子浜
- 小石浜
- 港
学校名
越喜来(おきらい)小学校
区域(行政区)
- 泊
- 浦浜南
- 浦浜西
- 浦浜仲
- 浦浜東
- 杉下住宅
- 崎浜西
- 崎浜東
- 甫嶺東
- 甫嶺西
- 上甫嶺
学校名
吉浜(よしはま)小学校
区域(行政区)
- 増舘
- 大野
- 中通
- 下通
- 上通
- 後山
- 扇洞
- 根白西
- 根白東
- 千歳
学校名
第一(だいいち)中学校
区域(行政区)
- 盛小学校
- 猪川小学校
- 立根小学校
- 日頃市小学校
- 越喜来小学校
- 吉浜小学校の全小学校区
学校名
大船渡(おおふなと)中学校
区域(行政区)
- 大船渡小学校
- 大船渡北小学校の全小学校区
学校名
末崎(まっさき)中学校
区域(行政区)
末崎小学校区
学校名
東朋(とうほう)中学校
区域(行政区)
- 赤崎小学校区
- 綾里小学校区