コンテンツ番号:840
更新日:2021年07月05日
1 手続きに入る前に
- 手続きに入る前にKSI官公庁オークションに関連する規約・ガイドライン、大船渡市インターネット公売ガイドラインなどを必ずお読みください。
- ログインIDの取得などを行い、KSI官公庁オークション内の大船渡市インターネット公売の公売物件詳細画面より公売参加仮申し込みを行った後、この手続きを行ってください。
- 公売参加者が法人の場合、法人代表者名で取得したログインIDで公売物件詳細画面より公売参加仮申し込みを行った後、この手続きを行ってください。
- 公売保証金の金額及び納付方法は、公売財産ごとに異なります。また、公売保証金の納付は、公売財産の売却区分ごとに必要となります。必ず入札しようとしている公売財産の公売物件詳細画面で公売保証金の金額、納付方法を確認した上で、次の手続きを行ってください。
2 「公売保証金納付申込書兼返還請求書兼口座振替依頼書」の送付
- 様式を印刷のうえ、「記載例」にしたがって太枠内を記入、捺印してください。
なお、「公売保証金納付申込書兼返還請求書兼口座振替依頼書」に記入された住所(所在地)、氏名(名称)、電話番号、ログインIDに紐づく会員識別番号、メールアドレス、返還請求先の口座情報は公売保証金の返還完了まで変更できませんのでご注意ください。
※印鑑は必ず押してください。捨印も忘れずに押してください。 - 「公売保証金納付申込書兼返還請求書兼口座振替依頼書」を大船渡市総務部税務課収納係(6 書類の送付先参照)に書留郵便(配達記録等)にて送付してください。
「公売保証金納付申込書兼返還請求書兼口座振替依頼書」の様式はこちらからダウンロードしてください。
※不動産公売等の入札に参加する場合は、陳述書の提出が必要となります。詳細については、こちらからご確認ください。
3 公売保証金の納付
- 「公売保証金納付申込書兼返還請求書兼口座振替依頼書」の送付を受けた後、「公売保証金納付申込書兼返還請求書兼口座振替依頼書」に記入されたメールアドレスに振込先口座など公売保証金の納付方法のご案内を電子メールにて送信します。
- 電子メールの案内にしたがって、次のいずれかの方法により公売保証金を納付してください。(公売財産によっては利用できない方法もあります。)
公売保証金は、入札開始日の2開庁日前までに大船渡市が確認できるように納付してください。大船渡市が納付を確認できない場合、入札することができません。- 銀行口座への振り込み
公売保証金を振り込み後、大船渡市が納付を確認できるまで3開庁日程度要することがあります。
※振込手数料は、公売参加申込者の負担となります。
※類似の口座名にご注意ください。 - 現金書留での送付(公売保証金が50万円以下の場合に限ります。)
郵送料などは、公売参加申込者の負担となります。 - 郵便為替による納付
郵便為替により公売保証金を納付する場合、郵便為替証書は、発行日から起算して175日を経過していないものに限ります。 - 大船渡市に直接持参
- 銀行口座への振り込み
- 受付時間は、午前9時から午後5時までです。(土・日・祝日・年末年始を除きます。)
- 大船渡市が公売保証金の納付を確認した後、参加申し込み完了(参加登録)の手続きを行うと、入札することができるようになります。(参加申し込み完了状態となるのは、入札開始の前日となることがあります。)
4 公売財産が農地である場合
- 公売財産が農地である場合は、農業委員会などの発行する「買受適格証明書」を入札開始日2開庁日前までに大船渡市に提出してください。
※大船渡市が入札開始日の2開庁日前までに「買受適格証明書」の提出と公売保証金の納付を確認できない場合は、入札することができません。 - 公売財産は、買受代金を納付したときに買受人に権利移転します。ただし、買受代金を納付しても、農地の場合は都道府県知事などの許可を受けるまで権利移転しません。
5 公売保証金の返還
- 最高価申込者及び次順位買受申込者など以外の公売参加者が納付した公売保証金は、入札期間終了後返還します。この場合、返還までに入札終了後4週間程度要することがあります。
- 公売保証金を納付した財産の公売が中止された場合及びインターネット公売全体が中止となった場合は、納付した公売保証金は返還します。この場合、返還まで公売中止後4週間程度要することがあります。
- 次順位買受申込者が納付した公売保証金は、買受代金納付期限までに落札者(最高価申込者)が代金を納付した場合などに返還します。この場合、返還まで入札終了後4週間程度かかることがあります。
- 公売参加申し込み後、入札をしない場合も、公売保証金の返還時期は入札期間終了後となります。
- 公売保証金の返還方法は、公売参加者があらかじめ指定した公売参加者(公売保証金返還請求者)名義の銀行口座へ大船渡市から振り込まれます。
- 国税徴収法第108条第1項の規定に該当する公売参加者の公売保証金は返還しません。
6 書類の送付先
- 〒022-8501 岩手県大船渡市盛町字宇津野沢15番地
- 大船渡市総務部税務課収納係公売担当