• 防災
    緊急情報

コンテンツ番号:227

更新日:2019年04月02日

1. 平成29年度予算の概況

1 各会計の予算額

平成29年9月30日現在の一般会計と特別会計における平成29年度予算額は、下記のとおりとなっています。

各会計の予算額(単位:千円)
会計区分 当初予算額 6月定例会補正予算額 9月定例会補正予算額 9月専決補正予算額 合計

一般会計

42,179,000
千円

(1号)

1,014,000
千円

(2号)

302,700
千円

(3号)

26,800千円

43,522,500
千円

魚市場事業特別会計 157,863
千円
- - - 157,863
千円
介護保険特別会計(介護サービス事業勘定)

9,479
千円

- - -

9,479
千円

介護保険特別会計(保険事業勘定)

4,362,733
千円

-

(1号)

225,785
千円
-

4,588,518
千円

簡易水道事業特別会計

345,654
千円

-

(1号)

571
千円

- 346,225
千円
漁業集落排水事業特別会計 182,089
千円
-

(1号)

32,000
千円
- 214,089千円
後期高齢者医療特別会計 425,959
千円
- - - 425,959
千円
公共下水道事業特別会計 2,093,459
千円
-

(1号)

10,709
千円

- 2,104,168
千円
国民健康保険特別会計(事業勘定) 5,513,269
千円

(1号)

4,001
千円

(2号)

109,804
千円

- 5,627,074
千円
国民健康保険特別会計(診療施設勘定) 292,496
千円
-

(1号)

885
千円

-

293,381
千円

55,562,001
千円

1,018,001
千円

682,454
千円

26,800
千円

57,289,256
千円

ただし、繰越明許費及び事故繰越しを除く

2. 一般会計の歳入・歳出予算額

平成29年9月30日現在の一般会計の歳入・歳出予算額は、下記のとおりとなっています。
また、歳入・歳出予算の構造は【図】のとおりです。

歳入

歳入(単位:千円)
科目 当初予算額 1号補正予算額 2号補正予算額 3号補正予算額 合計
市税 4,279,853千円 - 148,000千円 - 4,427,853千円
地方譲与税 192,000千円 - - - 192,000千円
利子割交付金 1,000千円 - - - 1,000千円
配当割交付金 9,000千円 - - - 9,000千円
株式等譲渡所得割交付金 7,000千円 - - - 7,000千円
地方消費税交付金 702,000千円 - - - 702,000千円
自動車取得税交付金 21,000千円 - - - 21,000千円
地方特例交付金 10,000千円 - - - 10,000千円
地方交付税 10,337,809千円 89,598千円 16,446千円 - 10,443,853千円
交通安全対策特別交付金 5,000千円 - - - 5,000千円
分担金及び負担金 184,576千円 - - - 184,576千円
使用料及び手数料 228,338千円 - - - 228,338千円
国庫支出金 9,362,209千円 105,930千円 3,706千円 - 9,471,845千円
県支出金 1,838,443千円 248,268千円 59,861千円 26,711千円 2,173,283千円
財産収入 239,499千円 - 41,000千円 - 280,499千円
寄附金 75,535千円 3,403千円 5,791千円 - 84,729千円
繰入金 11,749,572千円 324,421千円 7,710千円 89千円 12,081,792千円
繰越金 400,000千円 - - - 400,000千円
諸収入 898,866千円 3,080千円 586千円 - 902,532千円
市債 1,637,300千円 239,300千円 19,600千円 - 1,896,200千円
42,179,000千円 1,014,000千円 302,700千円 26,800千円 43,522,500千円

ただし、繰越明許費及び事故繰越しを除く

グラフ1. 歳入予算の構造

歳入予算の構造 435億2,250万円
  • 自主財源 39.9%
    • 市税 10.2%
    • 繰入金 27.7%
    • その他 4.8%
  • 依存財源 60.1%
    • 地方交付税 24.0%
    • その他 2.2%
    • 国庫支出金 21.8%
    • 県支出金 5.0%
    • 市債 4.3%
自主財源その他
  • 分担金及び負担金
  • 使用料及び手数料
  • 財產收入
  • 寄附金
  • 操越金
  • 諸収入
依存財源その他
  • 地方讓与税
  • 利子割交付金
  • 配当割交付金
  • 株式等讓渡所得割交付金
  • 地方消費税交付金
  • 自動車取得税交付金
  • 地方特例交付金
  • 交通安全対策特別交付金

歳出(目的別)

歳出(目的別 単位:千円)
科目 当初予算額 1号補正予算額 2号補正予算額 3号補正予算額 合計
議会費 190,734千円 - 2,153千円 - 192,887千円
総務費 8,719,143千円 39,500千円 △(マイナス)40,361千円 26,800千円 8,745,082千円
民生費 6,267,456千円 4,337千円 63,296千円 - 6,335,089千円
衛生費 1,456,967千円 260千円 △(マイナス)8,375千円 - 1,448,852千円
労働費 81,611千円 - 560千円 - 82,171千円
農林水産業費 1,450,707千円 461,155千円 82,155千円 - 1,994,017千円
商工費 1,067,865千円 8,362千円 17,322千円 - 1,093,549千円
土木費 14,887,259千円 311,742千円 93,579千円 - 15,292,580千円
消防費 1,001,140千円 - 9,611千円 - 1,010,751千円
教育費 2,151,439千円 188,644千円 69,270千円 - 2,409,353千円
災害復旧費 2,716,955千円 - 13,490千円 - 2,730,445千円
公債費 2,182,723千円 - - - 2,182,723千円
諸支出金 1千円 - - - 1千円
予備費 5,000千円 - - - 5,000千円
42,179,000千円 1,014,000千円 302,700千円 26,800千円 43,522,500千円

ただし、繰越明許費及び事故繰越しを除く

グラフ2. 歳出予算の構造(目的別)

歳出予算の構造(目的別)435億2,250万円
  • 総務費 20.1%
  • 民生費 14.6%
  • 衛生費 3.3%
  • 労働費 0.2%
  • 農林水産業費 4.6%
  • 商工費 2.5%
  • 土木費 35.1%
  • 消防費 2.3%
  • 教育費 5.5%
  • 災害復旧費 6.3%
  • 公債費 5.0%
  • 諸支出金 0.0%
  • 予備費 0.0%
  • 議会費 0.5%

歳出(性質別)

歳出(性質別)(単位:千円)
科目 当初予算額 1号補正予算額 2号補正予算額 3号補正予算額 合計
人件費 3,545,071千円 - △(マイナス)35,679千円 18,806千円 3,528,198千円
物件費 3,236,002千円 84,227千円 83,468千円 7,994千円 3,411,691千円
維持補修費 109,576千円 - 41,272千円 - 150,848千円
扶助費 3,102,635千円 - - - 3,102,635千円
補助費等 4,900,771千円 268,941千円 39,855千円 - 5,209,567千円
普通建設事業費 13,951,650千円 660,832千円 135,916千円 - 14,748,398千円
災害復旧事業費 2,716,955千円 - 13,490千円 - 2,730,445千円
公債費 2,202,668千円 - - - 2,202,668千円
積立金 5,583,708千円 - - - 5,583,708千円
投資及び出資金 30,000千円 - - - 30,000千円
貸付金 416,000千円 - - - 416,000千円
繰出金 2,378,964千円 - 24,378千円 - 2,403,342千円
予備費 5,000千円 - - - 5,000千円
42,179,000千円 1,014,000千円 302,700千円 26,800千円 43,522,500千円

ただし、繰越明許費及び事故繰越しを除く

グラフ3. 歳出予算の構造(性質別)

歳出予算の構造(性質別 435億2,250万円)
  • 義務的経費 20.3%
    • 人件費 8.1%
    • 扶助費 7.1%
    • 公債費 5.1%
  • 投資的経費 40.2%
    • 普通建設事業費 33.9%
    • 災害復旧事業費 6.3%
  • その他経費 39.5%
    • 物件費 7.8%
    • 維持補修費 0.3%
    • 補助費等 12.0%
    • 積立金 12.8%
    • 投資及び出資金 0.1%
    • 貸付金 1.0%
    • 繰出金 5.5%
    • 予備費 0.0%

2. 平成29年度予算における収入及び支出の概況

1.各会計の収入・支出の概況

平成29年9月30日現在の、各会計における収入及び支出の概況は下記のとおりとなっています。

収入

各会計の収入の概況(単位:円)
会計区分 予算現額 収入済額 執行率
一般会計 43,522,500,000円 11,230,384,768円 25.8%
魚市場事業特別会計 157,863,000円 0円 0.0%
介護保険特別会計(介護サービス事業勘定) 9,479,000円 7,288,921円 76.9%
介護保険特別会計(保険事業勘定) 4,588,518,000円 1,750,806,398円 38.2%
簡易水道事業特別会計 346,225,000円 62,708,892円 18.1%
漁業集落排水事業特別会計 214,089,000円 26,356,173円 12.3%
後期高齢者医療特別会計 425,959,000円 164,078,217円 38.5%
公共下水道事業特別会計 2,104,168,000円 155,623,495円 7.4%
国民健康保険特別会計(事業勘定) 5,627,074,000円 2,056,150,457円 36.5%
国民健康保険特別会計(診療施設勘定) 293,381,000円 58,162,623円 19.8%
57,289,256,000円 15,511,559,944円 27.1%

ただし、繰越明許費及び事故繰越しを除く

支出

各会計の支出の概況(単位:円)
会計区分 予算現額 支出済額 執行率
一般会計 43,522,500,000円 12,651,237,574円 29.1%
魚市場事業特別会計 157,863,000円 71,661,039円 45.4%
介護保険特別会計(介護サービス事業勘定) 9,479,000円 3,605,186円 38.0%
介護保険特別会計(保険事業勘定) 4,588,518,000円 1,717,808,342円 37.4%
簡易水道事業特別会計 346,225,000円 132,691,745円 38.3%
漁業集落排水事業特別会計 214,089,000円 43,833,372円 20.5%
後期高齢者医療特別会計 425,959,000円 117,957,783円 27.7%
公共下水道事業特別会計 2,104,168,000円 712,292,905円 33.9%
国民健康保険特別会計(事業勘定) 5,627,074,000円 2,403,825,506円 42.7%
国民健康保険特別会計(診療施設勘定) 293,381,000円 103,561,143円 35.3%
57,289,256,000円 17,958,474,595円 31.3%

ただし、繰越明許費及び事故繰越しを除く

2.一般会計の収入・支出の概況

平成29年9月30日現在の、一般会計における収入及び支出の概況は下記のとおりとなっています。

収入

一般会計の収入の概況(単位:円)
科目 予算現額 収入済額 執行率
市税 4,427,853,000円 2,552,996,714円 57.7%
地方譲与税 192,000,000円 53,666,833円 28.0%
利子割交付金 1,000,000円 2,245,000円 224.5%
配当割交付金 9,000,000円 1,631,000円 18.1%
株式等譲渡所得割交付金 7,000,000円 0円 0.0%
地方消費税交付金 702,000,000円 389,510,000円 55.5%
自動車取得税交付金 21,000,000円 11,482,000円 54.7%
地方特例交付金 10,000,000円 8,069,000円 80.7%
地方交付税 10,443,853,000円 4,473,759,000円 42.8%
交通安全対策特別交付金 5,000,000円 2,059,000円 41.2%
分担金及び負担金 184,576,000円 91,268,865円 49.4%
使用料及び手数料 228,338,000円 115,067,821円 50.4%
国庫支出金 9,471,845,000円 655,062,916円 6.9%
県支出金 2,173,283,000円 87,931,189円 4.0%
財産収入 280,499,000円 78,713,436円 28.1%
寄附金 84,729,000円 25,194,795円 29.7%
繰入金 12,081,792,000円 0円 0.0%
繰越金 400,000,000円 2,531,872,397円 633.0%
諸収入 902,532,000円 149,854,802円 16.6%
市債 1,896,200,000円 0円 0.0%
43,522,500,000円 11,230,384,768円 25.8%

ただし、繰越明許費及び事故繰越しを除く

支出

一般会計の支出の概況(単位:円)
科目 予算現額 支出済額 執行率
議会費 192,887,000円 102,256,999円 53.0%
総務費 8,745,082,000円 1,006,368,206円 11.5%
民生費 6,335,089,000円 2,158,211,643円 34.1%
衛生費 1,448,852,000円 579,368,854円 40.0%
労働費 82,171,000円 52,501,489円 63.9%
農林水産業費 1,994,017,000円 213,308,352円 10.7%
商工費 1,093,549,000円 548,332,606円 50.1%
土木費 15,292,580,000円 5,014,394,251円 32.8%
消防費 1,010,751,000円 480,901,168円 47.6%
教育費 2,409,353,000円 711,702,077円 29.5%
災害復旧費 2,730,445,000円 804,794,921円 29.5%
公債費 2,182,723,000円 979,097,008円 44.9%
諸支出金 1,000円 0円 0.0%
予備費 5,000,000円 0円 0.0%
43,522,500,000円 12,651,237,574円 29.1%

ただし、繰越明許費及び事故繰越しを除く