コンテンツ番号:273
更新日:2019年06月07日
明治大学と大船渡市は、東日本大震災の復興に関わる諸課題の解決や施策の実施について協働するとともに、復興を通じて、相互の交流および将来にわたる発展を図るため、平成24年4月23日に「震災復興に関する協定」を締結しました。
同協定に基づき、同大学には、様々な分野での復興支援により、本市の活性化に大きく貢献いただいています。
同協定の満了に伴い、これまでの震災復興支援に特化した取り組みを発展させ、双方の包括的な連携のもと、地域社会の発展と人材育成に寄与することを目的として、令和元年5月28日に「連携協力に関する協定」を締結しました。
新たに締結した協定に基づき、幅広い分野において、相互の知的・人的支援を生かした取り組みを進めます。
土屋恵一郎明治大学学長(左)と戸田公明大船渡市長(右)
連携協力内容
- 地域の活性化、まちづくりに関すること
- 人材育成に関すること
- 教育・学術・文化振興に関すること
- 地域産業の発展に関すること
- 防災・減災に関すること
- その他、両者が必要と認める事業