• 防災
    緊急情報

コンテンツ番号:325

更新日:2024年07月10日

幹線道路対策室では、全線開通した今後の三陸沿岸道の利活用に関することや当市と周辺、内陸部へつながる道路の要望活動や国土交通省南三陸沿岸国道事務所に関連する事務を行っています。

三陸沿岸道路の整備(令和3年12月18日全線開通しました)

三陸沿岸道路MAP 国土交通省南三陸沿岸国道事務所<外部リンク>

国道107号の整備要望

令和6年度要望状況

一般国道107号(大船渡・遠野間)整備促進並びに(仮称)大船渡内陸道路高規格化実現期成同盟会決起大会を開催しました。(令和6年7月21日)

決起大会ステージ中央で要望を読み上げる様子
要望書を手にステージ上で写真を撮る様子

令和5年度要望状況

岩手県へ要望してきました。(令和5年11月10日)

岩手県県土整備部長に対応いただきました。

要望を読み上げる様子
岩手県県土整備部長に提出した要望書を掲げる様子

東北地方整備局へ要望してきました。(令和5年11月29日)

東北地方整備局長に対応いただきました。

東北地方整備局長と共に提出した要望書を掲げる様子

主要な道路要望団体(主な要望団体等)

幹線道路対策室では道路の利便性のため三陸沿岸道路、国道107号等の道路要望を関係市町村と協力して行っています。

  • 一般国道107号(大船渡・遠野間)整備促進並びに(仮称)大船渡内陸道路高規格化実現期成同盟会<事務局:大船渡市>
  • 三陸沿岸道路東松島・山田間機能強化連絡協議会<事務局:釜石市>
  • 国道343号・広域幹線道路整備促進期成同盟会<事務局:一関市>
  • 新笹ノ田トンネル整備促進期成同盟会<事務局:一関商工会議所>
  • 国道397号整備促進同盟会<事務局:奥州市>
  • 東北横断自動車釜石秋田線 北上JCT江刺田瀬IC間整備促進期成同盟会<事務局:北上市>
  • 北上金ヶ崎パシフィックルート整備促進期成同盟会<事務局:岩手県>

など