• 防災
    緊急情報

コンテンツ番号:327

更新日:2025年04月01日

投票には、さまざまな方法がありますが、基本的な内容は以下のとおりです。

  • 投票はどの選挙でも一人一票に限られます。
  • 選挙期日、投票所へ行って自分で投票しなければなりません。(当日投票主義といいます。)
  • 選挙期日に都合が悪く投票所に行けない人のために、期日前投票や不在者投票が認められています。

当日投票

投票の手順

  1. 選挙期日に投票所入場券に記載されている投票所に行きます。
  2. 投票所に着いたらはじめに入場券を受付係に渡してください。
  3. 次に名簿対照係で選挙人名簿に登載されているかどうか確認をします。
  4. 続いて、投票用紙交付係で投票用紙を受け取り、記載台へ移動します。
  5. 記載台にて候補者の氏名等(選挙によって記載事項が異なります)を記入します。
  6. 記入を終えた投票用紙を投票箱に入れて投票は終わりです。
    (注)入場券を持って来るのを忘れたり、紛失した場合などでも選挙人名簿に登載されていれば投票できますので、受付係に申し出てください。