コンテンツ番号:351
更新日:2019年04月02日
1. 平成25年度予算の概況
1 各会計の予算額
平成26年3月31日現在の一般会計と特別会計における平成25年度予算額は、下記のとおりとなっています。
会計区分 | 9月30日 現在予算額 |
11月臨時会 補正予算額 |
12月定例会 補正予算額 |
3月定例会 補正予算額 |
3月専決 補正予算額 |
合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
一般会計 | 99,260,300 千円 |
(5号)
△(マイナス)504,400 |
(6号)
298,700 |
(7号)
△(マイナス)27,791,600 |
(8号)
△(マイナス)1,721,317 |
69,541,683 千円 |
魚市場事業特別会計 | 3,121,814 千円 |
(1号)
166,000 |
(2号)
0 |
(3号)
△(マイナス)89,250 |
(4号)
△(マイナス)26,900 |
3,171,664 千円 |
介護保険特別会計 (介護サービス事業勘定) |
22,195 千円 |
- | (1号)
4,510 |
- | - | 26,705 千円 |
介護保険特別会計 (保険事業勘定) |
3,408,835 千円 |
- | (2号)
297,625 |
(3号)
17,665 |
- | 3,724,125 千円 |
簡易水道事業特別会計 | 546,189 千円 |
(3号)
0 |
(4号)
7,380 |
(5号)
△(マイナス)58,829 |
(6号)
△(マイナス)6,788 |
487,952 千円 |
漁業集落排水事業特別会計 | 133,424 千円 |
- | (2号)
4,000 |
(3号)
△(マイナス)5,169 |
(4号)
0 |
132,255 千円 |
後期高齢者医療特別会計 | 358,206 千円 |
- | (1号)
13,148 |
(2号)
6,500 |
- | 377,854 千円 |
公共下水道事業特別会計 | 2,239,183 千円 |
- | (3号)
436,598 |
(4号)
△(マイナス)282,246 |
(5号)
0 |
2,393,535 千円 |
国民健康保険特別会計 (事業勘定) |
5,147,926 千円 |
- | (3号)
438,000 |
(4号)
217,426 |
- | 5,803,352 千円 |
国民健康保険特別会計 (診療施設勘定) |
367,363 千円 |
- | - | (2号)
△(マイナス)19,974 |
- | 347,389 千円 |
計 | 114,605,435 千円 |
△(マイナス)338,400 千円 |
1,499,961 千円 |
△(マイナス)28,005,477 千円 |
△(マイナス)1,755,005 千円 |
86,006,514 千円 |
ただし、前年度からの繰越明許費を除く
2 一般会計の歳入・歳出予算額
平成26年3月31日現在の一般会計の歳入・歳出予算額は、下記のとおりとなっています。
また、歳入・歳出予算の構造は【図】のとおりです。
歳入
科目 | 9月30日 現在予算額 |
5号補正 予算額 |
6号補正 予算額 |
7号補正 予算額 |
8号補正 予算額 |
合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
市税 | 3,206,682 千円 |
- | 443,000 千円 |
99,000 千円 |
226,000 千円 |
3,974,682 千円 |
地方譲与税 | 196,000 千円 |
- | - | △(マイナス)10,000 千円 |
1,842 千円 |
187,842 千円 |
利子割交付金 | 7,000 千円 |
- | - | △(マイナス)1,000 千円 |
66 千円 |
6,066 千円 |
配当割交付金 | 2,000 千円 |
- | - | 1,000 千円 |
2,827 千円 |
5,827 千円 |
株式等譲渡所得割交付金 | 600 千円 |
- | - | - | 7,770 千円 |
8,370 千円 |
地方消費税交付金 | 388,000 千円 |
- | - | △(マイナス)5,000 千円 |
2,321 千円 |
385,321 千円 |
自動車取得税交付金 | 34,000 千円 |
- | - | 4,000 千円 |
3,757 千円 |
41,757 千円 |
地方特例交付金 | 6,000 千円 |
- | - | △(マイナス)546 千円 |
- | 5,454 千円 |
地方交付税 | 15,676,345 千円 |
△(マイナス)138,684 千円 |
△(マイナス)466,775 千円 |
△(マイナス)1,783,862 千円 |
△(マイナス)3,782,408 千円 |
9,504,616 千円 |
交通安全対策特別交付金 | 7,000 千円 |
- | - | - | △(マイナス)1,564 千円 |
5,436 千円 |
分担金及び負担金 | 235,962 千円 |
- | △(マイナス)335 千円 |
△(マイナス)41,394 千円 |
- | 194,233 千円 |
使用料及び手数料 | 118,407 千円 |
- | - | 6,834 千円 |
- | 125,241 千円 |
国庫支出金 | 51,498,062 千円 |
△(マイナス)189,318 千円 |
△(マイナス)562,300 千円 |
△(マイナス)17,967,658 千円 |
△(マイナス)1,680,911 千円 |
31,097,875 千円 |
県支出金 | 4,662,330 千円 |
- | 180,789 千円 |
△(マイナス)1,114,737 千円 |
105,747 千円 |
3,834,129 千円 |
財産収入 | 418,079 千円 |
- | - | △(マイナス)334,155 千円 |
- | 83,924 千円 |
寄附金 | 45,086 千円 |
- | 5,366 千円 |
△(マイナス)2,294 千円 |
2,945 千円 |
51,103 千円 |
繰入金 | 19,216,852 千円 |
△(マイナス)176,398 千円 |
△(マイナス)531,951 千円 |
△(マイナス)7,057,791 千円 |
3,413,254 千円 |
14,863,966 千円 |
繰越金 | 100,000 千円 |
- | 979,777 千円 |
798,070 千円 |
- | 1,877,847 千円 |
諸収入 | 920,195 千円 |
- | 22,529 千円 |
5,533 千円 |
7,137 千円 |
955,394 千円 |
市債 | 2,521,700 千円 |
- | 228,600 千円 |
△(マイナス)387,600 千円 |
△(マイナス)30,100 千円 |
2,332,600 千円 |
計 | 99,260,300 千円 |
△(マイナス)504,400 千円 |
298,700 千円 |
△(マイナス)27,791,600 千円 |
△(マイナス)1,721,317 千円 |
69,541,683 千円 |
ただし、前年度からの繰越明許費を除く
図
歳入予算の構造 695億4,168万3千円
- 自主財源 31.8%
- 市税 5.7%
- 繰入金 21.4%
- その他 4.7%
- 依存財源 68.2%
- 地方交付税 13.7%
- 国庫支出金 44.7%
- 県支出金 5.5%
- 市債 3.4%
- その他 0.9%
自主財源その他
- 分担金及び負担金
- 使用料及び手数料
- 財產收入
- 寄附金
- 操越金
- 諸収入
依存財源その他
- 地方讓与税
- 利子割交付金
- 配当割交付金
- 株式等讓渡所得割交付金
- 地方消費税交付金
- 自動車取得税交付金
- 地方特例交付金
- 交通安全対策特別交付金
歳出(目的別)
科目 | 9月30日 現在予算額 |
5号補正 予算額 |
6号補正 予算額 |
7号補正 予算額 |
8号補正 予算額 |
合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
議会費 | 189,665 千円 |
- | - | △(マイナス)373 千円 |
- | 189,292 千円 |
総務費 | 13,274,849 千円 |
- | 1,045,855 千円 |
2,999,406 千円 |
△(マイナス)1,582,196 千円 |
15,737,914 千円 |
民生費 | 6,227,690 千円 |
- | 219,234 千円 |
△(マイナス)255,571 千円 |
- | 6,191,353 千円 |
衛生費 | 24,766,377 千円 |
- | 4,100 千円 |
△(マイナス)7,593,203 千円 |
△(マイナス)22,651 千円 |
17,154,623 千円 |
労働費 | 661,773 千円 |
- | 2,200 千円 |
△(マイナス)132,729 千円 |
- | 531,244 千円 |
農林水産業費 | 5,140,476 千円 |
- | 42,129 千円 |
△(マイナス)1,047,729 千円 |
109,634 千円 |
4,244,510 千円 |
商工費 | 1,295,135 千円 |
- | 29,578 千円 |
△(マイナス)346,997 千円 |
△(マイナス)6,912 千円 |
970,804 千円 |
土木費 | 19,996,540 千円 |
- | 32,508 千円 |
△(マイナス)8,085,528 千円 |
△(マイナス)129,192 千円 |
11,814,328 千円 |
消防費 | 1,429,636 千円 |
- | 4,085 千円 |
△(マイナス)101,951 千円 |
- | 1,331,770 千円 |
教育費 | 3,734,317 千円 |
△(マイナス)220,496 千円 |
△(マイナス)133,574 千円 |
△(マイナス)143,423 千円 |
△(マイナス)35,532 千円 |
3,201,292 千円 |
災害復旧費 | 20,337,858 千円 |
△(マイナス)283,904 千円 |
△(マイナス)959,409 千円 |
△(マイナス)13,059,826 千円 |
△(マイナス)54,468 千円 |
5,980,251 千円 |
公債費 | 2,200,983 千円 |
- | 11,994 千円 |
△(マイナス)23,676 千円 |
- | 2,189,301 千円 |
諸支出金 | 1 千円 |
- | - | - | - | 1 千円 |
予備費 | 5,000 千円 |
- | - | - | - | 5,000 千円 |
計 | 99,260,300 千円 |
△(マイナス)504,400 千円 |
298,700 千円 |
△(マイナス)27,791,600 千円 |
△(マイナス)1,721,317 千円 |
69,541,683 千円 |
ただし、前年度からの繰越明許費を除く
図
歳出予算の構造(目的別)695億4,168万3千円
- 議会費 0.3%
- 総務費 22.6%
- 民生費 8.9%
- 衛生費 24.7%
- 労働費 0.8%
- 農林水産業費 6.1%
- 商工費 1.4%
- 土木費 17.0%
- 消防費 1.9%
- 教育費 4.6%
- 災害復旧費 8.6%
- 公債費 3.1%
- 諸支出金 0.0%
- 予備費 0.0%
歳出(性質別)
区分 | 9月30日 現在予算額 |
5号補正 予算額 |
6号補正 予算額 |
7号補正 予算額 |
8号補正 予算額 |
合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
人件費 | 3,457,461 千円 |
- | 100 千円 |
△(マイナス)40,298 千円 |
- | 3,417,263 千円 |
物件費 | 26,460,539 千円 |
- | 135,620 千円 |
△(マイナス)7,795,516 千円 |
△(マイナス)20,285 千円 |
18,780,358 千円 |
維持補修費 | 137,712 千円 |
- | 62,000 千円 |
- | - | 199,712 千円 |
扶助費 | 3,093,011 千円 |
- | 184,150 千円 |
△(マイナス)114,977 千円 |
- | 3,162,184 千円 |
補助費等 | 9,219,655 千円 |
- | 101,056 千円 |
△(マイナス)1,139,809 千円 |
136,007 千円 |
8,316,909 千円 |
普通建設事業費 | 20,209,728 千円 |
△(マイナス)220,496 千円 |
△(マイナス)372,213 千円 |
△(マイナス)8,538,573 千円 |
△(マイナス)170,680 千円 |
10,907,766 千円 |
災害復旧事業費 | 20,312,180 千円 |
△(マイナス)283,904 千円 |
△(マイナス)1,006,382 千円 |
△(マイナス)13,059,826 千円 |
△(マイナス)54,468 千円 |
5,907,600 千円 |
公債費 | 2,205,119 千円 |
- | 11,994 千円 |
△(マイナス)23,676 千円 |
- | 2,193,437 千円 |
積立金 | 10,131,791 千円 |
- | 836,524 千円 |
3,103,879 千円 |
△(マイナス)1,582,196 千円 |
12,489,998 千円 |
投資及び出資金 | 20,000 千円 |
- | - | - | - | 20,000 千円 |
貸付金 | 532,000 千円 |
- | 200,000 千円 |
△(マイナス)64,800 千円 |
- | 667,200 千円 |
繰出金 | 3,476,104 千円 |
- | 145,851 千円 |
△(マイナス)118,004 千円 |
△(マイナス)29,695 千円 |
3,474,256 千円 |
予備費 | 5,000 千円 |
- | - | - | - | 5,000 千円 |
計 | 99,260,300 千円 |
△(マイナス)504,400 千円 |
298,700 千円 |
△(マイナス)27,791,600 千円 |
△(マイナス)1,721,317 千円 |
69,541,683 千円 |
ただし、前年度からの繰越明許費を除く
図
歳出予算の構造(性質別)695億4,168万3千円
- 義務的経費 12.5%
- 人件費 4.9%
- 扶助費 4.4%
- 公債費 3.2%
- 投資的経費 24.2%
- 普通建設 事業費 15.7%
- 災害復旧 事業費 8.5%
- その他経費 63.2%
- 物件費 27.0%
- 維持補修費 0.3%
- 補助費等 12.0%
- 積立金 18.0%
- 投資及び出資金 0.0%
- 貸付金 1.0%
- 繰出金 5.0%
- 予備費 0.0%
2. 平成25年度予算における収入及び支出の概況
1 各会計の収入・支出の概況
平成26年3月31日現在の、各会計における収入及び支出の概況は下記のとおりとなっています。
収入
会計区分 | 予算現額 | 収入済額 | 翌年度繰越額 | 予算現額に 対する 収入済額の割合 |
---|---|---|---|---|
一般会計 | 69,541,683,000円 | 56,032,968,798円 | 13,042,797,542円 | 80.6% |
魚市場事業特別会計 | 3,171,664,000円 | 766,836,910円 | 66,037,744円 | 24.2% |
介護保険特別会計(介護サービス事業勘定) | 26,705,000円 | 20,659,330円 | - | 77.4% |
介護保険特別会計(保険事業勘定) | 3,724,125,000円 | 3,195,599,773円 | - | 85.8% |
簡易水道事業特別会計 | 487,952,000円 | 98,050,328円 | - | 20.1% |
漁業集落排水事業特別会計 | 132,255,000円 | 90,426,012円 | 4,314,000円 | 68.4% |
後期高齢者医療特別会計 | 377,854,000円 | 256,539,958円 | - | 67.9% |
公共下水道事業特別会計 | 2,393,535,000円 | 436,514,042円 | 1,018,053,000円 | 18.2% |
国民健康保険特別会計(事業勘定) | 5,803,352,000円 | 4,301,217,564円 | - | 74.1% |
国民健康保険特別会計(診療施設勘定) | 347,389,000円 | 237,903,643円 | - | 68.5% |
計 | 86,006,514,000円 | 65,436,716,358円 | 14,131,202,286円 | 76.1% |
ただし、前年度からの繰越明許費を除く
支出
会計区分 | 予算現額 | 支出済額 | 翌年度繰越額 | 予算現額に 対する 支出済額の割合 |
---|---|---|---|---|
一般会計 | 69,541,683,000円 | 38,916,330,619円 | 13,042,797,542円 | 56.0% |
魚市場事業特別会計 | 3,171,664,000円 | 757,932,596円 | 66,037,744円 | 23.9% |
介護保険特別会計(介護サービス事業勘定) | 26,705,000円 | 17,780,603円 | - | 66.6% |
介護保険特別会計(保険事業勘定) | 3,724,125,000円 | 3,316,402,242円 | - | 89.1% |
簡易水道事業特別会計 | 487,952,000円 | 477,084,906円 | - | 97.8% |
漁業集落排水事業特別会計 | 132,255,000円 | 96,985,343円 | 4,314,000円 | 73.3% |
後期高齢者医療特別会計 | 377,854,000円 | 339,389,760円 | - | 89.8% |
公共下水道事業特別会計 | 2,393,535,000円 | 1,229,961,181円 | 1,018,053,000円 | 51.4% |
国民健康保険特別会計(事業勘定) | 5,803,352,000円 | 5,267,154,552円 | - | 90.8% |
国民健康保険特別会計(診療施設勘定) | 347,389,000円 | 303,685,089円 | - | 87.4% |
計 | 86,006,514,000円 | 50,722,706,891円 | 14,131,202,286円 | 59.0% |
ただし、前年度からの繰越明許費を除く
2 一般会計の収入・支出の概況
平成26年3月31日現在の、一般会計における収入及び支出の概況は下記のとおりとなっています。
収入
科目 | 予算現額 | 収入済額 | 翌年度繰越額 | 予算現額に対する 収入済額の割合 |
---|---|---|---|---|
市税 | 3,974,682,000円 | 3,990,974,025円 | - | 100.4% |
地方譲与税 | 187,842,000円 | 187,842,167円 | - | 100.0% |
利子割交付金 | 6,066,000円 | 6,066,000円 | - | 100.0% |
配当割交付金 | 5,827,000円 | 5,827,000円 | - | 100.0% |
株式等譲渡所得割交付金 | 8,370,000円 | 8,370,000円 | - | 100.0% |
地方消費税交付金 | 385,321,000円 | 385,321,000円 | - | 100.0% |
自動車取得税交付金 | 41,757,000円 | 41,757,000円 | - | 100.0% |
地方特例交付金 | 5,454,000円 | 5,454,000円 | - | 100.0% |
地方交付税 | 9,504,616,000円 | 9,504,616,000円 | - | 100.0% |
交通安全対策特別交付金 | 5,436,000円 | 5,436,000円 | - | 100.0% |
分担金及び負担金 | 194,233,000円 | 199,338,145円 | - | 102.6% |
使用料及び手数料 | 125,241,000円 | 137,432,190円 | - | 109.7% |
国庫支出金 | 31,097,875,000円 | 26,841,431,190円 | 3,761,919,309円 | 86.3% |
県支出金 | 3,834,129,000円 | 803,257,975円 | 1,175,079,029円 | 21.0% |
財産収入 | 83,924,000円 | 90,209,323円 | - | 107.5% |
寄附金 | 51,103,000円 | 44,212,788円 | - | 86.5% |
繰入金 | 14,863,966,000円 | 10,827,469,868円 | - | 72.8% |
繰越金 | 1,877,847,000円 | 1,877,847,101円 | 7,517,499,204円 | 100.0% |
諸収入 | 955,394,000円 | 1,004,407,026円 | - | 105.1% |
市債 | 2,332,600,000円 | 65,700,000円 | 588,300,000円 | 2.8% |
計 | 69,541,683,000円 | 56,032,968,798円 | 13,042,797,542円 | 80.6% |
ただし、前年度からの繰越明許費を除く
支出
科目 | 予算現額 | 支出済額 | 翌年度繰越額 | 予算現額に対する 支出済額の割合 |
---|---|---|---|---|
議会費 | 189,292,000円 | 185,844,825円 | - | 98.2% |
総務費 | 15,737,914,000円 | 14,658,257,521円 | 315,182,718円 | 93.1% |
民生費 | 6,191,353,000円 | 4,701,778,248円 | 315,751,500円 | 75.9% |
衛生費 | 17,154,623,000円 | 5,873,601,880円 | 1,831,259,714円 | 34.2% |
労働費 | 531,244,000円 | 340,007,835円 | - | 64.0% |
農林水産業費 | 4,244,510,000円 | 633,949,834円 | 3,000,838,359円 | 14.9% |
商工費 | 970,804,000円 | 763,308,391円 | 56,609,500円 | 78.6% |
土木費 | 11,814,328,000円 | 4,473,038,144円 | 4,604,382,637円 | 37.9% |
消防費 | 1,331,770,000円 | 914,696,191円 | 328,919,250円 | 68.7% |
教育費 | 3,201,292,000円 | 1,939,032,039円 | 165,839,496円 | 60.6% |
災害復旧費 | 5,980,251,000円 | 2,279,497,576円 | 2,424,014,368円 | 38.1% |
公債費 | 2,189,301,000円 | 2,153,318,135円 | - | 98.4% |
諸支出金 | 1,000円 | 0円 | - | 0.0% |
予備費 | 5,000,000円 | 0円 | - | 0.0% |
計 | 69,541,683,000円 | 38,916,330,619円 | 13,042,797,542円 | 56.0% |
ただし、前年度からの繰越明許費を除く