• 防災
    緊急情報

コンテンツ番号:378

更新日:2019年04月02日

1. 平成24年度予算の概況

1 各会計の予算額

平成25年3月31日現在の一般会計と特別会計における平成24年度予算額は、下記のとおりとなっています。

各会計の予算額(単位:千円)
会計区分 9月30日
現在予算額
11月専決
補正予算額
12月定例会
補正予算額
3月定例会
補正予算額
3月専決
補正予算額
合計
一般会計 72,377,100千円

(5号)

35,000千円

(6号)

36,364,000千円

(7号)

△(マイナス)21,858,000千円

(8号)

9,197,247千円

96,115,347千円
魚市場事業特別会計 1,828,627千円

-

(2号)

6,000千円

(3号)

7,500千円

(4号)

△(マイナス)23,099千円

1,819,028千円
介護保険特別会計
(介護サービス事業勘定)
18,614千円 -

(2号)

4,629千円

- - 23,243千円
介護保険特別会計
(保険事業勘定)
3,338,358千円 -

(3号)

138,973千円

(4号)

△(マイナス)7,877千円

- 3,469,454千円
簡易水道事業特別会計 276,255千円 -

(2号)

22,930千円

(3号)

△(マイナス)50,543千円

(4号)

0千円

248,642千円
漁業集落排水事業特別会計 116,742千円 -

(1号)

7,826千円

(2号)

△(マイナス)289千円

(3号)

0千円

124,279千円
後期高齢者医療特別会計 342,476千円 -

(2号)

300千円

(3号)

△(マイナス)13,540千円

(4号)

5,000千円

334,236千円
公共下水道事業特別会計 1,898,029千円 -

(3号)

68,966千円

(4号)

△(マイナス)763,644千円

(5号)

0千円

1,203,351千円
国民健康保険特別会計
(事業勘定)
5,542,871千円

-

(4号)

1,116千円

(5号)

320,765千円

- 5,864,752千円
国民健康保険特別会計
(診療施設勘定)
371,558千円 - -

(3号)

△(マイナス)5,501千円

- 366,057千円
86,110,630千円 35,000千円 36,614,740千円 △(マイナス)22,371,129千円 9,179,148千円 109,568,389千円

ただし、前年度からの繰越明許費を除く

2 一般会計の歳入・歳出予算額

平成25年3月31日現在の一般会計の歳入・歳出予算額は、下記のとおりとなっています。
また、歳入・歳出予算の構造は【図】のとおりです。

歳入

歳入(単位:千円)
科目 9月30日
現在予算額
5号補正
予算額
6号補正
予算額
7号補正
予算額
8号補正
予算額
合計
市税 2,527,993千円 - 725,000千円 28,498千円 - 3,281,491千円
地方譲与税 203,000千円 - - △(マイナス)7,999千円 △(マイナス)299千円 194,702千円
利子割交付金 8,000千円 - - △(マイナス)1,000千円 1千円 7,001千円
配当割交付金 3,000千円 - - △(マイナス)1,000千円 960千円 2,960千円
株式等譲渡所得割交付金 800千円 - - - 79千円 879千円
地方消費税交付金 404,000千円 - - △(マイナス)16,000千円 633千円 388,633千円
自動車取得税交付金 28,000千円 - - 12,000千円 744千円 40,744千円
地方特例交付金 14,000千円 - - △(マイナス)7,755千円 - 6,245千円
地方交付税 14,761,240千円 - △(マイナス)639,264千円 △(マイナス)1,387,526千円 4,301,952千円 17,036,402千円
交通安全対策特別交付金 7,000千円 - - - - 7,000千円
分担金及び負担金 225,458千円 - - △(マイナス)82,239千円 - 143,219千円
使用料及び手数料 114,090千円 - - 3,260千円 - 117,350千円
国庫支出金 35,184,233千円 - 33,486,857千円 △(マイナス)19,720,651千円 1,175,235千円 50,125,674千円
県支出金 7,647,835千円 35,000千円 681,674千円 389,187千円 3,829,312千円 12,583,008千円
財産収入 28,186千円 - - 77千
273千円 28,536千円
寄附金 76,890千円 - 27,974千円 △(マイナス)9,424千円 3,701千円 99,141千円
繰入金 8,806,977千円 - 464,615千円 △(マイナス)1,590,971千円 △(マイナス)114,627千円 7,565,994千円
繰越金 536,999千円 - 1,469,296千円 347,899千円 - 2,354,194千円
諸収入 639,899千円 - 29,548千円 285,944千円 8,283千円 963,674千円
市債 1,159,500千円 - 118,300千円 △(マイナス)100,300千円 △(マイナス)9,000千円 1,168,500千円
72,377,100千円 35,000千円 36,364,000千円 △(マイナス)21,858,000千円 9,197,247千円 96,115,347千円

ただし、前年度からの繰越明許費を除く

歳入予算の構造

歳入予算の構造 961億1,535万円
  • 自主財源 15.1%
    • 市税 3.4%
    • 繰入金 7.9%
    • その他 3.8%
  • 依存財源 84.9%
    • 地方交付税 17.7%
    • 国庫支出金 52.2%
    • 県支出金 13.1%
    • 市債 1.2%
    • その他 0.7%
自主財源その他
  • 分担金及び負担金
  • 使用料及び手数料
  • 財產收入
  • 寄附金
  • 操越金
  • 諸収入
依存財源その他
  • 地方讓与税
  • 利子割交付金
  • 配当割交付金
  • 株式等讓渡所得割交付金
  • 地方消費税交付金
  • 自動車取得税交付金
  • 地方特例交付金
  • 交通安全対策特別交付金

歳出(目的別)

歳出(目的別 単位:千円)
科目 9月30日
現在予算額
5号補正
予算額
6号補正
予算額
7号補正
予算額
8号補正
予算額
合計
議会費 202,569千円 - - - - 202,569千円
総務費 13,122,999千円 35,000千円 33,858,575千円 △(マイナス)12,620,346千円 10,095,469千円 44,491,697千円
民生費 6,289,059千円 - 191,908千円 △(マイナス)290,424千円 △(マイナス)95,400千円 6,095,143千円
衛生費 20,887,628千円 - 632,466千円 △(マイナス)2,432,511千円 14,053千円 19,101,636千円
労働費 1,309,645千円 - - △(マイナス)207,960千円 - 1,101,685千円
農林水産業費 10,237,055千円 - 495,228千円 1,172,378千円 △(マイナス)822,195千円 11,082,466千円
商工費 1,425,069千円 - 10,113千円 △(マイナス)324,078千円 - 1,111,104千円
土木費 5,730,429千円 - 884,967千円 △(マイナス)1,590,831千円 △(マイナス)4,648千円 5,019,917千円
消防費 975,019千円 - 39,605千円 △(マイナス)30,108千円 - 984,516千円
教育費 1,851,479千円 - 39,884千円 △(マイナス)109,407千円 32,468千円 1,814,424千円
災害復旧費 8,145,026千円 - 211,254千円 △(マイナス)5,429,213千円 △(マイナス)22,500千円 2,904,567千円
公債費 2,196,122千円 - - 4,500千円 - 2,200,622千円
諸支出金 1千円 - - - - 1千円
予備費 5,000千円 - - - - 5,000千円
72,377,100千円 35,000千円 36,364,000千円 △(マイナス)21,858,000千円 9,197,247千円 96,115,347千円

ただし、前年度からの繰越明許費を除く

歳出予算の構造(目的別)

歳出予算の構造(目的別)961億1,535万円
  • 議会費 0.2%
  • 総務費 46.3%
  • 民生費 6.3%
  • 衛生費 19.9%
  • 労働費 1.2%
  • 農林水産業費 11.5%
  • 商工費 1.2%
  • 土木費 5.2%
  • 消防費 1.0%
  • 教育費 1.9%
  • 災害復旧費 3.0%
  • 公債費 2.3%
  • 諸支出金 0.0%
  • 予備費 0.0%

歳出(性質別)

歳出(性質別 単位:千円)
区分 9月30日
現在予算額
5号補正
予算額
6号補正
予算額
7号補正
予算額
8号補正
予算額
合計
人件費 3,444,763千円 17,522千円 - △(マイナス)13,474千円 - 3,448,811千円
物件費 23,141,407千円 17,478千円 830,838千円 △(マイナス)2,582,312千円 △(マイナス)15,181千円 21,392,230千円
維持補修費 193,251千円 - 39,370千円 △(マイナス)342千円 - 232,279千円
扶助費 3,096,528千円 - 164,500千円 △(マイナス)37,160千円 - 3,223,868千円
補助費等 13,645,745千円 - 681,800千円 295,982千円 △(マイナス)796,418千円 13,827,109千円
普通建設事業費 5,477,396千円 - 589,482千円 △(マイナス)1,400,738千円 △(マイナス)68,839千円 4,597,301千円
災害復旧事業費 8,016,842千円 - 209,106千円 △(マイナス)5,392,686千円 △(マイナス)22,500千円 2,810,762千円
公債費 2,196,476千円 - - 4,500千円 - 2,200,976千円
積立金 9,611,917千円 - 33,843,413千円 △(マイナス)12,508,862千円 10,095,469千円 41,041,937千円
投資及び出資金 30,000千円 - - - - 30,000千円
貸付金 445,000千円 - - 22,300千円 - 467,300千円
繰出金 3,072,775千円 - 5,491千円 △(マイナス)245,208千円 4,716千円 2,837,774千円
予備費 5,000千円 - - - - 5,000千円
72,377,100千円 35,000千円 36,364,000千円 △(マイナス)21,858,000千円 9,197,247千円 96,115,347千円

ただし、前年度からの繰越明許費を除く

歳出予算の構造(目的別)

歳出予算の構造(性質別)961億1,535万円
  • 義務的経費 9.2%
    • 人件費 3.6%
    • 扶助費 3.3%
    • 公債費 2.3%
  • 投資的経費 7.7%
    • 普通建設 事業費 4.8%
    • 災害復旧 事業費 2.9%
  • その他経費 83.1%
    • 物件費 22.3%
    • 維持補修費 0.2%
    • 補助費等 14.4%
    • 積立金 42.7%
    • 投資及び出資金 0.0%
    • 貸付金 0.5%.
    • 繰出金 3.0%
    • 予備費 0.0%

2. 平成24年度予算における収入及び支出の概況

1 各会計の収入・支出の概況

平成25年3月31日現在の、各会計における収入及び支出の概況は下記のとおりとなっています。

収入

収入(単位:円)
会計区分 予算現額 収入済額 翌年度繰越額 予算現額に
対する
収入済額の割合
一般会計 96,115,347,000円 77,925,113,993円 18,727,386,562円 81.1%
魚市場事業特別会計 1,819,028,000円 701,124,791円 879,325,200円 38.5%
介護保険特別会計(介護サービス事業勘定) 23,243,000円 21,098,571円 - 90.8%
介護保険特別会計(保険事業勘定) 3,469,454,000円 3,040,794,481円 - 87.6%
簡易水道事業特別会計 248,642,000円 83,102,568円 - 33.4%
漁業集落排水事業特別会計 124,279,000円 21,192,585円 - 17.1%
後期高齢者医療特別会計 334,236,000円 226,074,667円 - 67.6%
公共下水道事業特別会計 1,203,351,000円 272,700,713円 246,875,000円 22.7%
国民健康保険特別会計(事業勘定) 5,864,752,000円 4,317,950,826円 - 73.6%
国民健康保険特別会計(診療施設勘定) 366,057,000円 251,838,825円 - 68.8%
109,568,389,000円 86,860,992,020円 19,853,586,762円 79.3%

ただし、前年度からの繰越明許費を除く

支出

支出(単位:円)
会計区分 予算現額 支出済額 翌年度繰越額 予算現額に
対する
支出済額の割合
一般会計 96,115,347,000円 55,822,704,100円 18,727,386,562円 58.1%
魚市場事業特別会計 1,819,028,000円 466,161,010円 879,325,200円 25.6%
介護保険特別会計(介護サービス事業勘定) 23,243,000円 18,151,354円 - 78.1%
介護保険特別会計(保険事業勘定) 3,469,454,000円 3,079,141,631円 - 88.8%
簡易水道事業特別会計 248,642,000円 230,263,492円 - 92.6%
漁業集落排水事業特別会計 124,279,000円 104,583,299円 - 84.2%
後期高齢者医療特別会計 334,236,000円 302,403,510円 - 90.5%
公共下水道事業特別会計 1,203,351,000円 724,631,478円 246,875,000円 60.2%
国民健康保険特別会計(事業勘定) 5,864,752,000円 5,274,131,328円 - 89.9%
国民健康保険特別会計(診療施設勘定) 366,057,000円 323,410,437円 - 88.3%
109,568,389,000円 66,345,581,639円 19,853,586,762円 60.6%

ただし、前年度からの繰越明許費を除く

2 一般会計の収入・支出の概況

平成25年3月31日現在の、一般会計における収入及び支出の概況は下記のとおりとなっています。

収入

収入(単位:円)
科目 予算現額 収入済額 翌年度繰越額 予算現額に対する
収入済額の割合
市税 3,281,491,000円 3,336,703,188円 - 101.7%
地方譲与税 194,702,000円 194,702,155円 - 100.0%
利子割交付金 7,001,000円 7,001,000円 - 100.0%
配当割交付金 2,960,000円 2,960,000円 - 100.0%
株式等譲渡所得割交付金 879,000円 879,000円 - 100.0%
地方消費税交付金 388,633,000円 388,633,000円 - 100.0%
自動車取得税交付金 40,744,000円 40,744,000円 - 100.0%
地方特例交付金 6,245,000円 6,245,000円 - 100.0%
地方交付税 17,036,402,000円 17,036,402,000円 - 100.0%
交通安全対策特別交付金 7,000,000円 5,576,000円 - 79.7%
分担金及び負担金 143,219,000円 143,001,083円 - 99.8%
使用料及び手数料 117,350,000円 119,898,166円 - 102.2%
国庫支出金 50,125,674,000円 44,949,363,396円 4,283,955,000円 89.7%
県支出金 12,583,008,000円 709,194,839円 3,690,694,809円 5.6%
財産収入 28,536,000円 20,655,153円 - 72.4%
寄附金 99,141,000円 77,818,420円 - 78.5%
繰入金 7,565,994,000円 7,201,637,242円 - 95.2%
繰越金 2,354,194,000円 2,354,194,809円 10,661,836,753円 100.0%
諸収入 963,674,000円 1,248,705,542円 - 129.6%
市債 1,168,500,000円 80,800,000円 90,900,000円 6.9%
96,115,347,000円 77,925,113,993円 18,727,386,562円 81.1%

ただし、前年度からの繰越明許費を除く

支出

支出(単位:円)
科目 予算現額 支出済額 翌年度繰越額 予算現額に対する
支出済額の割合
議会費 202,569,000円 199,075,123円 - 98.3%
総務費 44,491,697,000円 33,007,544,913円 674,073,447円 74.2%
民生費 6,095,143,000円 4,341,209,329円 186,472,950円 71.2%
衛生費 19,101,636,000円 8,274,651,244円 4,895,582,219円 43.3%
労働費 1,101,685,000円 871,183,992円 - 79.1%
農林水産業費 11,082,466,000円 1,493,327,288円 8,707,973,150円 13.5%
商工費 1,111,104,000円 846,196,422円 109,206,000円 76.2%
土木費 5,019,917,000円 1,714,034,777円 2,023,302,026円 34.1%
消防費 984,516,000円 836,705,402円 4,400,000円 85.0%
教育費 1,814,424,000円 1,512,389,805円 87,693,036円 83.4%
災害復旧費 2,904,567,000円 658,434,846円 2,038,683,734円 22.7%
公債費 2,200,622,000円 2,067,950,959円 - 94.0%
諸支出金 1,000円 0円 - 0.0%
予備費 5,000,000円 0円 - 0.0%
96,115,347,000円 55,822,704,100円 18,727,386,562円 58.1%

ただし、前年度からの繰越明許費を除く