• 防災
    緊急情報

コンテンツ番号:392

更新日:2019年04月02日

1. 平成23年度予算の概況

1 各会計の予算額

平成24年3月31日現在の一般会計と特別会計における平成23年度予算額は、下記のとおりとなっています。

各会計の予算額(単位:千円)
会計区分 9月30日
現在予算額
12月定例会
補正予算額
12月定例会
(追加)補正
予算額
3月定例会
補正予算額
3月定例会
(追加)補正
予算額
3月専決
補正予算額
合計
一般会計 60,874,300千円

(6号)

2,567,400千円

(7号)

224,100千円

(8号)

19,342,300千円

(9号)

677,700千円

(10号)

△(マイナス)2,828,240千円

80,857,560千円
魚市場事業特別会計 557,034千円

(4号)

△(マイナス)13,600千円

-

(5号)

△(マイナス)283,165千円

-

(6号)

0千円

260,269千円
介護保険特別会計
(介護サービス事業勘定)
17,953千円

(1号)

3,701千円

- - - - 21,654千円
介護保険特別会計
(保険事業勘定)
3,247,800千円

(3号)

114,978千円

-

(4号)

△(マイナス)13,186千円

- - 3,349,592千円
簡易水道事業特別会計 679,701千円

(4号)

0千円

-

(5号)

△(マイナス)336,700千円

-

(6号)

0千円

343,001千円
漁業集落排水事業特別会計 796,384千円

(3号)

350,000千円

-

(4号)

△(マイナス)107,851千円

-

(5号)

0千円

1,038,533千円
後期高齢者医療特別会計 356,104千円 - -

(2号)

△(マイナス)74,159千円

- - 281,945千円
公共下水道事業特別会計 3,236,972千円 - -

(4号)

△(マイナス)1,053,850千円

-

(5号)

400,000千円

2,583,122千円
公共用地取得事業特別会計 152,369千円 - - - - - 152,369千円
国民健康保険特別会計(事業勘定) 5,069,159千円

(4号)

368,667千円

-

(5号)

64,348千円

-

(6号)

40,000千円

5,542,174千円
国民健康保険特別会計(診療施設勘定) 451,491千円 - -

(3号)

△(マイナス)20,858千円

-

(4号)

0千円

430,633千円
75,439,267千円 3,391,146千円 224,100千円 17,516,879千円 677,700千円 △(マイナス)2,388,240千円 94,860,852千円

ただし、繰越明許費を除く

2 一般会計の歳入・歳出予算額

平成24年3月31日現在の一般会計の歳入・歳出予算額は、下記のとおりとなっています。
 また、歳入・歳出予算の構造は【図】のとおりです。

歳入

歳入(単位:千円)
科目 9月30日
現在予算額
6号補正
予算額
7号補正
予算額
8号補正
予算額
9号補正
予算額
10号補正
予算額
合計
市税 3,836,733千円 - - △(マイナス)1,247,169千円 - - 2,589,564千円
地方譲与税 213,000千円 - - △(マイナス)8,989千円 - 2,928千円 206,939千円
利子割交付金 10,000千円 - - 177千円 - - 10,177千円
配当割交付金 2,000千円 - - - - 1,028千円 3,028千円
株式等譲渡所得割交付金 1,000千円 - - - - △(マイナス)399千円 601千円
地方消費税交付金 430,000千円 - - △(マイナス)38,000千円 - 2,131千円 394,131千円
自動車取得税交付金 30,000千円 - - △(マイナス)4,000千円 - 5,966千円 31,966千円
地方特例交付金 58,000千円 - - △(マイナス)13,414千円 - - 44,586千円
地方交付税 7,331,346千円 187,510千円 - 11,562,669千円 438,834千円 △(マイナス)4,458,141千円 15,062,218千円
交通安全対策特別交付金 7,000千円 - - - - - 7,000千円
分担金及び負担金 238,834千円 3,490千円 - △(マイナス)86,429千円 - - 155,895千円
使用料及び手数料 122,653千円 △(マイナス)200千円 - △(マイナス)18,944千円 - - 103,509千円
国庫支出金 20,826,452千円 1,979,710千円 149,400千円 11,907,976千円 219,416千円 △(マイナス)580,746千円 34,502,208千円
県支出金 16,377,705千円 188,428千円 - 5,295,888千円 - 2,332,023千円 24,194,044千円
財産収入 28,316千円 - - △(マイナス)1,097千円 - △(マイナス)100千円 27,119千円
寄附金 12,394千円 37,983千円 - 31,222千円 - 8,746千円 90,345千円
繰入金 541,079千円 △(マイナス)219,971千円 - 326,651千円 19,450千円 △(マイナス)113,477千円 553,732千円
繰越金 121,580千円 46,162千円 - - - - 167,742千円
諸収入 858,508千円 279,488千円 - 88,859千円 - 33,901千円 1,260,756千円
市債 9,827,700千円 64,800千円 74,700千円 △(マイナス)8,453,100千円 - △(マイナス)62,100千円 1,452,000千円
60,874,300千円 2,567,400千円 224,100千円 19,342,300千円 677,700千円 △(マイナス)2,828,240千円 80,857,560千円

ただし、繰越明許費を除く

歳入の画像

歳入予算の構造 808億5,756万円
  • 自主財源 6.1%
    • 市税 3.2%
    • 繰入金 0.7%
    • その他 2.2%
  • 依存財源 93.9%
    • 地方交付税 18.6%
    • 国庫支出金 42.7%
    • 県支出金 29.9%
    • 市債 1.8%
    • その他 0.9%
自主財源その他
  • 分担金及び負担金
  • 使用料及び手数料
  • 財產收入
  • 寄附金
  • 操越金
  • 諸収入
依存財源その他
  • 地方讓与税
  • 利子割交付金
  • 配当割交付金
  • 株式等讓渡所得割交付金
  • 地方消費税交付金
  • 自動車取得税交付金
  • 地方特例交付金
  • 交通安全対策特別交付金

歳出(目的別)

歳出(目的別 単位:千円)
科目 9月30日
現在予算額
6号補正
予算額
7号補正
予算額
8号補正
予算額
9号補正
予算額
10号補正
予算額
合計
議会費 250,411千円 - - △(マイナス)4,996千円 - - 245,415千円
総務費 15,811,009千円 435,401千円 - 11,438,497千円 19,450千円 △(マイナス)254,724千円 27,449,633千円
民生費 9,099,860千円 124,104千円 - △(マイナス)1,784,277千円 - 2,482千円 7,442,169千円
衛生費 19,355,827千円 2,129,261千円 - 4,518,798千円 - △(マイナス)2,181,169千円 23,822,717千円
労働費 1,169,162千円 - - △(マイナス)425,498千円 - - 743,664千円
農林水産業費 1,044,440千円 △(マイナス)226,254千円 - 114,573千円 - △(マイナス)49,311千円 883,448千円
商工費 887,175千円 △(マイナス)6,192千円 - △(マイナス)28,531千円 - - 852,452千円
土木費 2,595,245千円 △(マイナス)285,307千円 - △(マイナス)279,219千円 - △(マイナス)372,563千円 1,658,156千円
消防費 1,679,737千円 49,677千円 - △(マイナス)309,372千円 658,250千円 - 2,078,292千円
教育費 1,690,550千円 159,633千円 - △(マイナス)59,232千円 - - 1,790,951千円
災害復旧費 5,070,700千円 187,077千円 224,100千円 6,207,557千円 - 27,045千円 11,716,479千円
公債費 2,215,183千円 - - △(マイナス)46,000千円 - - 2,169,183千円
諸支出金 1千円 - - - - - 1千円
予備費 5,000千円 - - - - - 5,000千円
60,874,300千円 2,567,400千円 224,100千円 19,342,300千円 677,700千円 △(マイナス)2,828,240千円 80,857,560千円

ただし、繰越明許費を除く

 歳出(目的別)の画像

歳出予算の構造(目的別)808億5,756万円
  • 議会費 0.3%
  • 総務費 33.9%
  • 民生費 9.2%
  • 衛生費 29.5%
  • 労働費 0.9%
  • 農林水産業費 1.1%
  • 商工費 1.1%
  • 土木費 2.0%
  • 消防費 2.6%
  • 教育費 2.2%
  • 災害復旧費 14.5%
  • 公債費 2.7%
  • 諸支出金 0.0%
  • 予備費 0.0%

歳出(性質別)

歳出(性質別 単位:千円)
区分 9月30日
現在予算額
6号補正
予算額
7号補正
予算額
8号補正
予算額
9号補正
予算額
10号補正
予算額
合計
人件費 3,620,634千円 2,713千円 - △(マイナス)13,557千円 - - 3,609,790千円
物件費 22,352,379千円 2,313,730千円 △(マイナス)165,000千円 3,180,473千円 - △(マイナス)2,194,267千円 25,487,315千円
維持補修費 111,559千円 - - - - 500千円 112,059千円
扶助費 3,004,544千円 118,713千円 - △(マイナス)58,218千円 - - 3,065,039千円
補助費等 17,369,613千円 361,908千円 - 4,788,483千円 19,450千円 △(マイナス)82,247千円 22,457,207千円
普通建設事業費 4,395,854千円 △(マイナス)391,070千円 - △(マイナス)1,178,824千円 658,250千円 9,926千円 3,494,136千円
災害復旧事業費 4,113,550千円 113,800千円 389,100千円 5,736,413千円 - 26,312千円 10,379,175千円
公債費 2,215,117千円 - - △(マイナス)46,000千円 - - 2,169,117千円
積立金 128,470千円 - - 6,970,167千円 - △(マイナス)174,995千円 6,923,642千円
投資及び出資金 30,000千円 - - - - - 30,000千円
貸付金 1,544,000千円 - - △(マイナス)823,200千円 - - 720,800千円
繰出金 1,983,580千円 47,606千円 - 786,563千円 - △(マイナス)413,469千円 2,404,280千円
予備費 5,000千円 - - - - - 5,000千円
60,874,300千円 2,567,400千円 224,100千円 19,342,300千円 677,700千円 △(マイナス)2,828,240千円 80,857,560千円

ただし、繰越明許費を除く

歳出(性質別)の画像

歳出予算の構造(性質別)808億5,756万円
  • 義務的経費 11.0%
    • 人件費 4.5%
    • 扶助費 3.8%
    • 公債費 2.7%
  • 投資的経費 17.1%
    • 普通建設 事業費 4.3%
    • 災害復旧 事業費 12.8%
  • その他経費 71.9%
    • 物件費 31.5%
    • 維持補修費 0.1%
    • 補助費等 27.8%
    • 積立金 8.6%
    • 投資及び出資金 0.0%
    • 貸付金 0.9%
    • 繰出金 3.0%
    • 予備費 0.0%

2. 平成23年度予算における収入及び支出の概況

1 各会計の収入・支出の概況

平成24年3月31日現在の、各会計における収入及び支出の概況は下記のとおりとなっています。

収入

収入(単位:円)
会計区分 予算現額 収入済額 翌年度繰越額 予算現額に
対する
収入済額の割合
一般会計 80,857,560,000円 48,854,444,387円 30,949,839,768円 60.4%
魚市場事業特別会計 260,269,000円 41,571,773円 - 16.0%
介護保険特別会計(介護サービス事業勘定) 21,654,000円 19,370,030円 - 89.5%
介護保険特別会計(保険事業勘定) 3,349,592,000円 2,837,347,874円 - 84.7%
簡易水道事業特別会計 343,001,000円 74,743,784円 19,021,210円 21.8%
漁業集落排水事業特別会計 1,038,533,000円 13,067,104円 791,200,000円 1.3%
後期高齢者医療特別会計 281,945,000円 183,322,732円 - 65.0%
公共下水道事業特別会計 2,583,122,000円 231,747,748円 1,110,900,000円 9.0%
公共用地取得事業特別会計 152,369,000円 152,368,514円 - 100.0%
国民健康保険特別会計(事業勘定) 5,542,174,000円 4,435,186,756円 - 80.0%
国民健康保険特別会計(診療施設勘定) 430,633,000円 238,107,040円 19,491,000円 55.3%
94,860,852,000円 57,072,277,742円 32,890,451,978円 60.2%

ただし、繰越明許費を除く

支出

支出(単位:円)
会計区分 予算現額 支出済額 翌年度繰越額 予算現額に
対する
支出済額の割合
一般会計 80,857,560,000円 39,384,766,656円 30,949,839,768円 48.7%
魚市場事業特別会計 260,269,000円 224,993,360円 - 86.4%
介護保険特別会計(介護サービス事業勘定) 21,654,000円 16,881,912円 - 78.0%
介護保険特別会計(保険事業勘定) 3,349,592,000円 2,852,892,807円 - 85.2%
簡易水道事業特別会計 343,001,000円 239,315,179円 19,021,210円 69.8%
漁業集落排水事業特別会計 1,038,533,000円 225,668,389円 791,200,000円 21.7%
後期高齢者医療特別会計 281,945,000円 253,541,203円 - 89.9%
公共下水道事業特別会計 2,583,122,000円 722,534,372円 1,110,900,000円 28.0%
公共用地取得事業特別会計 152,369,000円 152,368,514円 - 100.0%
国民健康保険特別会計(事業勘定) 5,542,174,000円 4,917,786,740円 - 88.7%
国民健康保険特別会計(診療施設勘定) 430,633,000円 370,784,343円 19,491,000円 86.1%
94,860,852,000円 49,361,533,475円 32,890,451,978円 52.0%

ただし、繰越明許費を除く

2 一般会計の収入・支出の概況

平成24年3月31日現在の、一般会計における収入及び支出の概況は下記のとおりとなっています。

収入

収入(単位:円)
科目 予算現額 収入済額 翌年度繰越額 予算現額に対する
収入済額の割合
市税 2,589,564,000円 2,507,662,520円 - 96.8%
地方譲与税 206,939,000円 206,938,532円 - 100.0%
利子割交付金 10,177,000円 10,177,000円 - 100.0%
配当割交付金 3,028,000円 3,028,000円 - 100.0%
株式等譲渡所得割交付金 601,000円 601,000円 - 100.0%
地方消費税交付金 394,131,000円 394,131,000円 - 100.0%
自動車取得税交付金 31,966,000円 31,966,000円 - 100.0%
地方特例交付金 44,586,000円 44,586,000円 - 100.0%
地方交付税 15,062,218,000円 15,062,218,000円 - 100.0%
交通安全対策特別交付金 7,000,000円 2,910,000円 - 41.6%
分担金及び負担金 155,895,000円 139,118,537円 - 89.2%
使用料及び手数料 103,509,000円 100,936,537円 - 97.5%
国庫支出金 34,502,208,000円 21,471,354,439円 11,263,964,000円 62.2%
県支出金 24,194,044,000円 5,885,415,890円 13,136,307,500円 24.3%
財産収入 27,119,000円 22,040,015円 - 81.3%
寄附金 90,345,000円 90,246,213円 - 99.9%
繰入金 553,732,000円 413,826,926円 - 74.7%
繰越金 167,742,000円 167,742,395円 6,388,268,268円 100.0%
諸収入 1,260,756,000円 2,237,045,095円 - 177.4%
市債 1,452,000,000円 53,500,000円 161,300,000円 3.7%
80,857,560,000円 48,845,444,387円 30,949,839,768円 60.4%

ただし、繰越明許費を除く

支出

支出(単位:円)
科目 予算現額 支出済額 翌年度繰越額 予算現額に対する
支出済額の割合
議会費 245,415,000円 242,946,407円 - 99.0%
総務費 27,449,633,000円 10,986,366,554円 14,364,558,400円 40.0%
民生費 7,442,169,000円 5,787,721,289円 465,186,864円 77.8%
衛生費 23,822,717,000円 14,215,444,840円 4,233,662,453円 59.7%
労働費 743,664,000円 512,177,442円 - 68.9%
農林水産業費 883,448,000円 450,801,557円 24,112,000円 51.0%
商工費 852,452,000円 692,846,394円 - 81.3%
土木費 1,658,156,000円 781,696,459円 399,657,000円 47.1%
消防費 2,078,292,000円 1,339,882,319円 677,511,200円 64.5%
教育費 1,790,951,000円 1,502,845,476円 90,822,000円 83.9%
災害復旧費 11,716,479,000円 810,590,162円 10,694,329,851円 6.9%
公債費 2,169,183,000円 2,061,447,757円 - 95.0%
諸支出金 1,000円 0円 - 0.0%
予備費 5,000,000円 0円 - 0.0%
80,857,560,000円 39,384,766,656円 30,949,839,768円 48.7%

ただし、繰越明許費を除く