• 防災
    緊急情報

コンテンツ番号:1198

更新日:2023年02月17日

地方創生推進交付金活用事業等の事後評価

令和4年7月6日(水)午後1時30分から第1回大船渡市総合戦略推進会議を開催しました。
はじめに戸田市長から委員に委嘱状を交付し、市長あいさつの後、事務局から総合戦略の概要や推進会議の役割等を説明しました。
議事に入り、委員の互選により会長に山本建委員、副会長に齊藤光夫委員が選任され、山本会長からあいさつがありました。
その後、地方創生推進交付金活用事業等(5事業)について、それぞれ委員から意見・提言を受け、午後3時30分に終了しました。
事後評価検証シートと委員からいただいた意見等は次のとおりです。

※事後評価は、第1回大船渡市総合戦略推進会議として開催したものです。

R4.第1回総合戦略推進会議

第2回推進会議

令和5年1月24日(火)午後1時30分から第2回大船渡市総合戦略推進会議を開催しました。
はじめに、会長のあいさつの後、議事に入り、以降は会長が議長となり協議を行いました。事務局から効果検証の進め方や資料の説明を行い、それぞれ委員に対して質問・意見等を求め、午後3時30分に終了しました。
会議資料等は次のとおりです。

第2回総合戦略推進会議