• 防災
    緊急情報

コンテンツ番号:432

更新日:2019年04月02日

1. 平成24年度予算の概況

1 各会計の予算額

平成24年9月30日現在の一般会計と特別会計における平成24年度予算額は、下記のとおりとなっています。

各会計の予算額(単位:千円)
会計区分 当初予算額 3月定例会補正予算額 5月臨時会補正予算額 5月専決補正予算額 6月定例会補正予算額 9月定例会補正予算額 合計
一般会計 53,010,000
千円

(1号)

325,000
千円

(2号)

351,200
千円

-

(3号)

13,028,800
千円

(4号)

5,662,100
千円

72,377,100
千円
魚市場事業特別会計 1,202,617
千円
- - -

(1号)

626,010
千円

- 1,828,627
千円
介護保険特別会計(介護サービス事業勘定) 17,961
千円
- - - -

(1号)

653
千円

18,614
千円
介護保険特別会計(保険事業勘定) 3,181,975
千円
- - -

(1号)

8,277
千円

(2号)

148,106
千円

3,338,358
千円
簡易水道事業特別会計 276,029
千円
- - -

(1号)

226
千円

- 276,255
千円
漁業集落排水事業特別会計 116,742
千円
- - - - - 116,742
千円
後期高齢者医療特別会計 341,476
千円
- - -

(1号)

1,000
千円

- 342,476
千円
公共下水道事業特別会計 1,888,332
千円
- - -

(1号)

△(マイナス)4,063
千円

(2号)

13,760
千円

1,898,029
千円
国民健康保険特別会計(事業勘定) 4,939,337
千円
- -

(1号)

190,215
千円

(2号)

2,176
千円

(3号)

411,143
千円

5,542,871
千円
国民健康保険特別会計(診療施設勘定) 368,067
千円
- - -

(1号)

△(マイナス)509
千円

(2号)

4,000
千円

371,558
千円
65,342,536千円 325,000千円 351,200千円 190,215千円 13,661,917千円 6,239,762千円 86,110,630千円

ただし、繰越明許費を除く

2 一般会計の歳入・歳出予算額

平成24年9月30日現在の一般会計の歳入・歳出予算額は、下記のとおりとなっています。
また、歳入・歳出予算の構造は【図】のとおりです。

歳入

歳入(単位:千円)
科目 当初予算額 1号補正予算額 2号補正予算額 3号補正予算額 4号補正予算額 合計
市税 2,576,919
千円
- - △(マイナス)48,926
千円
- 2,527,993千円
地方譲与税 203,000
千円
- - - - 203,000
千円
利子割交付金 8,000
千円
- - - - 8,000
千円
配当割交付金 3,000
千円
- - - - 3,000
千円
株式等譲渡所得割交付金 800
千円
- - - - 800
千円
地方消費税交付金 404,000
千円
- - - - 404,000
千円
自動車取得税交付金 28,000
千円
- - - - 28,000
千円
地方特例交付金 14,000
千円
- - - - 14,000
千円
地方交付税 15,120,000
千円
- - 1,151,641
千円
△(マイナス)1,510,401
千円
14,761,240
千円
交通安全対策特別交付金 7,000
千円
- - - - 7,000
千円
分担金及び負担金 223,958
千円
- - - 1,500
千円
225,458
千円
使用料及び手数料 114,090
千円
- - - - 114,090
千円
国庫支出金 23,550,409
千円
- - 6,422,417
千円
5,211,407
千円
35,184,233
千円
県支出金 4,072,191
千円
216,645
千円
26,000
千円
489,653
千円
2,843,346
千円
7,647,835
千円
財産収入 28,186
千円
- - - - 28,186
千円
寄附金 1
千円
- 54,500
千円
4,410
千円
17,979
千円
76,890
千円
繰入金 4,854,019
千円
108,355
千円
270,700
千円
4,902,689
千円
△(マイナス)1,328,786
千円
8,806,977
千円
繰越金 100,000
千円
- - - 436,999
千円
536,999
千円
諸収入 527,727
千円
- - 10,816
千円
101,356
千円
639,899
千円
市債 1,174,700
千円
- - 96,100
千円
△(マイナス)111,300
千円
1,159,500
千円
53,010,000
千円
325,000
千円
351,200
千円
13,028,800
千円
5,662,100
千円
72,377,100
千円

ただし、繰越明許費を除く

歳入の画像

歳入予算の構造割合(723億7,710万円)
  • 自主財源 17.9%
    • 繰入金 12.2%
    • 市税 3.5%
    • その他 2.2%
      • 分担金及び負担金
      • 使用料及び手数料
      • 財産収入
      • 寄附金
      • 繰越金
      • 諸収入
    • 市債 1.6%
  • 依存財源 82.1%
    • 国庫支出金 48.6%
    • 地方交付税 20.4%
    • 県支出金 10.6%
    • 市債 1.6%
    • その他 0.9%
      • 地方譲与税
      • 利子割交付金
      • 配当割交付金
      • 株式等譲渡所得割交付金
      • 地方消費税交付金
      • 自動車取得税交付金
      • 地方特例交付金
      • 交通安全対策特別交付金

歳出(目的別)

歳出(目的別 単位:千円)
科目 当初予算額 1号補正予算額 2号補正予算額 3号補正予算額 4号補正予算額 合計
議会費 205,251千円 - - △(マイナス)2,682千円 - 202,569千円
総務費 3,381,472千円 - - 6,260,476千円 3,481,051千円 13,122,999千円
民生費 5,219,484千円 325,000千円 - 259,056千円 485,519千円 6,289,059千円
衛生費 20,640,022千円 - 150,000千円 304千円 97,302千円 20,887,628千円
労働費 1,307,782千円 - 1,500千円 363千円 - 1,309,645千円
農林水産業費 1,639,879千円 - 2,718千円 6,081,735千円 2,512,723千円 10,237,055千円
商工費 1,027,457千円 - 2,000千円 9,591千円 386,021千円 1,425,069千円
土木費 6,682,887千円 - 116,000千円 363,878千円 △(マイナス)1,432,336千円 5,730,429千円
消防費 965,864千円 - - 1,920千円 7,235千円 975,019千円
教育費 1,733,534千円 - 61,482千円 17,684千円 38,779千円 1,851,479千円
災害復旧費 8,026,439千円 - 17,500千円 16,975千円 84,112千円 8,145,026千円
公債費 2,174,928千円 - - 19,500千円 1,694千円 2,196,122千円
諸支出金 1千円 - - - - 1千円
予備費 5,000千円 - - - - 5,000千円
53,010,000千円 325,000千円 351,200千円 13,028,800千円 5,662,100千円 72,377,100千円

ただし、繰越明許費を除く

歳出(目的別)の画像

歳出予算の構造割合(目的別 723億7,710万円)
  • 衛生費 28.9%
  • 総務費 18.1%
  • 農林水産業費 14.1%
  • 災害復旧費 11.3%
  • 民生費 8.7%
  • 土木費 7.9%
  • 公債費 3.0%
  • 教育費 2.6%
  • 商工費 2.0%
  • 労働費 1.8%
  • 消防費 1.3%
  • 議会費 0.3%
  • 予備費 0.0%
  • 諸支出金 0.0%

歳出(性質別)

歳出(単位:千円)
区分 当初予算額 1号補正予算額 2号補正予算額 3号補正予算額 4号補正予算額 合計
人件費 3,487,040千円 - - △(マイナス)42,277千円 - 3,444,763千円
物件費 22,825,361千円 - 29,200千円 18,879千円 267,967千円 23,141,407千円
維持補修費 165,051千円 - - 3,000千円 25,200千円 193,251千円
扶助費 3,059,707千円 - - △(マイナス)7,100千円 43,921千円 3,096,528千円
補助費等 4,278,187千円 325,000千円 269,500千円 5,781,047千円 2,992,011千円 13,645,745千円
普通建設事業費 6,049,249千円 - 52,500千円 445,251千円 △(マイナス)1,069,604千円 5,477,396千円
災害復旧事業費 7,918,005千円 - - 16,975千円 81,862千円 8,016,842千円
公債費 2,174,862千円 - - 19,500千円 2,114千円 2,196,476千円
積立金 108,177千円 - - 6,201,880千円 3,301,860千円 9,611,917千円
投資及び出資金 30,000千円 - - - - 30,000千円
貸付金 445,000千円 - - - - 445,000千円
繰出金 2,464,361千円 - - 591,645円 16,769千円 3,072,775千円
予備費 5,000千円 - - - - 5,000千円
53,010,000千円 325,000千円 351,200千円 13,028,800千円 5,662,100千円 72,377,100千円

ただし、繰越明許費を除く

歳出(性質別)の画像

歳出予算の構造割合(性質別 723億7,710万円)
  • 義務的経費 12.1%
    • 人件費
    • 扶助費
    • 公債費
    • 予備費
  • 投資的経費 18.6%
    • 災害復旧事業費
    • 普通建設事業費
  • その他経費 69.3%
    • 物件費
    • 補助費等
    • 積立金
    • 繰出金
    • 貸付金
    • 維持補修費
    • 投資及び出資金

2. 平成24年度予算における収入及び支出の概況

1 各会計の収入・支出の概況

平成24年9月30日現在の、各会計における収入及び支出の概況は下記のとおりとなっています。

収入

収入(単位:円)
会計区分 予算現額 収入済額 執行率
一般会計 72,377,100,000円 20,112,715,470円 27.8%
魚市場事業特別会計 1,828,627,000円 651,319,393円 35.6%
介護保険特別会計(介護サービス事業勘定) 18,614,000円 11,088,531円 59.6%
介護保険特別会計(保険事業勘定) 3,338,358,000円 1,733,786,082円 51.9%
簡易水道事業特別会計 276,255,000円 44,094,061円 16.0%
漁業集落排水事業特別会計 116,742,000円 11,692,993円 10.0%
後期高齢者医療特別会計 342,476,000円 99,687,417円 29.1%
公共下水道事業特別会計 1,898,029,000円 163,291,928円 8.6%
国民健康保険特別会計(事業勘定) 5,542,871,000円 2,088,355,232円 37.7%
国民健康保険特別会計(診療施設勘定) 371,558,000円 102,619,994円 27.6%
86,110,630,000円 25,018,651,101円 29.1%

ただし、繰越明許費を除く

支出

支出(単位:円)
会計区分 予算現額 支出済額 執行率
一般会計 72,377,100,000円 16,024,742,233円 22.1%
魚市場事業特別会計 1,828,627,000円 24,485,824円 1.3%
介護保険特別会計(介護サービス事業勘定) 18,614,000円 8,520,272円 45.8%
介護保険特別会計(保険事業勘定) 3,338,358,000円 1,360,110,861円 40.7%
簡易水道事業特別会計 276,255,000円 106,833,331円 38.7%
漁業集落排水事業特別会計 116,742,000円 54,079,987円 46.3%
後期高齢者医療特別会計 342,476,000円 69,806,720円 20.4%
公共下水道事業特別会計 1,898,029,000円 276,202,373円 14.6%
国民健康保険特別会計(事業勘定) 5,542,871,000円 2,488,744,991円 44.9%
国民健康保険特別会計(診療施設勘定) 371,558,000円 151,000,403円 40.6%
86,110,630,000円 20,564,526,995円 23.9%

ただし、繰越明許費を除く

2. 一般会計の収入・支出の概況

平成24年9月30日現在の、一般会計における収入及び支出の概況は下記のとおりとなっています。

収入

収入(単位:円)
科目 予算現額 収入済額 執行率
市税 2,527,993,000円 1,786,309,483円 70.7%
地方譲与税 203,000,000円 59,404,810円 29.3%
利子割交付金 8,000,000円 3,540,000円 44.3%
配当割交付金 3,000,000円 562,000円 18.7%
株式等譲渡所得割交付金 800,000円 0円 0.0%
地方消費税交付金 404,000,000円 216,322,000円 53.5%
自動車取得税交付金 28,000,000円 15,897,000円 56.8%
地方特例交付金 14,000,000円 6,245,000円 44.6%
地方交付税 14,761,240,000円 9,375,016,000円 63.5%
交通安全対策特別交付金 7,000,000円 2,965,000円 42.4%
分担金及び負担金 225,458,000円 71,653,662円 31.8%
使用料及び手数料 114,090,000円 56,873,540円 49.8%
国庫支出金 35,184,233,000円 5,645,741,104円 16.0%
県支出金 7,647,835,000円 89,628,655円 1.2%
財産収入 28,186,000円 4,293,390円 15.2%
寄附金 76,890,000円 26,002,300円 33.8%
繰入金 8,806,977,000円 0円 0.0%
繰越金 536,999,000円 2,354,194,809円 438.4%
諸収入 639,899,000円 398,066,717円 62.2%
市債 1,159,500,000円 0円 0.0%
72,377,100,000円 20,112,715,470円 27.8%

ただし、繰越明許費を除く

支出

支出(単位:円)
科目 予算現額 支出済額 執行率
議会費 202,569,000円 109,748,497円 54.2%
総務費 13,122,999,000円 5,545,478,169円 42.3%
民生費 6,289,059,000円 1,931,206,402円 30.7%
衛生費 20,887,628,000円 4,185,950,025円 20.0%
労働費 1,309,645,000円 495,678,257円 37.8%
農林水産業費 10,237,055,000円 205,620,921円 2.0%
商工費 1,425,069,000円 545,481,811円 38.3%
土木費 5,730,429,000円 586,379,989円 10.2%
消防費 975,019,000円 499,637,183円 51.2%
教育費 1,851,479,000円 712,853,085円 38.5%
災害復旧費 8,145,026,000円 226,803,840円 2.8%
公債費 2,196,122,000円 979,904,054円 44.6%
諸支出金 1,000円 0円 0.0%
予備費 5,000,000円 0円 0.0%
72,377,100,000円 16,024,742,233円 22.1%

ただし、繰越明許費を除く