• 防災
    緊急情報

コンテンツ番号:463

更新日:2019年04月02日

市では、大船渡駅周辺地区について、次世代を担う地元の子どもたちが愛着をもって住み続けることのできるまちとするため、子どもたちがその復興まちづくりについて学習するとともに、出された意見を大船渡地区津波復興拠点整備事業に反映することを目的として、復興まちづくり出前講座を開催しました。

1.日時・場所

  1. 日時:平成25年11月5日(火曜日)午前8時45分~
  2. 場所:大船渡中学校

2.対象

3学年(約90名)

3.出前講座の概要

  1. 第1部:講座
    津波からの安全性を確保するためのまちづくりの考え方や、大船渡駅周辺地区の復興まちづくりの概要についての講座を行いました。
  2. 第2部:グループ討議
    大船渡駅前のまちを「賑わいと活力にあふれる、安全で魅力ある中心市街地」とするために、必要なこと、大切なこと等について、子どもたちでグループ討議を行いました。

4.開催状況

開催状況の写真1
開催状況の写真2

ダウンロード