• 防災
    緊急情報

コンテンツ番号:2953

更新日:2023年10月20日

 ここ数年、開催できなかった「大船渡市議会議会報告会~市民のみなさんと語る会~」を、今年は開催しますので、市民のみなさんのご参加をお待ちしております。

大船渡市議会議会報告会の詳細
と き 令和5年11月19日(日)午後2時から午後3時30分まで(開場:午後1時30分)
ところ リアスホール「マルチスペース」
定 員 市民のみなさま 30名
内 容 2部構成
  • 第1部 日頃の議会活動についての報告
  • 第2部 分科会ごとの意見交換(グループミーティング)
    (1)  総務分科会
    テーマ「移住・定住について」
    (2)  教育福祉分科会
    テーマ⓵「部活動の地域移行について」
    テーマ⓶「妊娠期から子育て期までの子ども・子育て支援の拡充・拡大について」
    (3)  産業建設分科会
    テーマ「産業振興と交流人口の拡大について」
            
申 込
  1. 方法
     (1)  電話
     ア 連絡先 
     議会事務局(TEL:0192-27-8916)
     イ 受付時間
     平日の午前8時30分から午後5時15分まで
     ウ 内容
     氏名、連絡先(電話番号)、ご希望の分科会テーマ
     (2) Web
     以下の二次元コードの読込により
  2. 期限
    電話及びWebとも11月10日(金)まで
その他
  1. 乳幼児をお連れの方や特別な配慮が必要な方は、事前にご相談ください。
  2. 分科会は、参加人数によりご希望に添えないこともあります。
  3. 当日のご参加も可能です。ただし、分科会は参加人数により、ご希望に添えないこともあります。
  4. 整理券の発行は、ありません。

Web申し込み二次元コード

​       申込用二次元コード   

令和元年度議会報告会の様子

 令和元年度議会報告会の様子

市民のみなさんと語る会案内PDF

 「大船渡市議会議会報告会~市民のみなさんと語る会~」案内 [PDFファイル/856KB]