コンテンツ番号:1510
更新日:2024年01月04日
平成27年度からは、市の広報紙において、年2回(10月・3月)男女共同参画情報「いきいき通信」を掲載しています。
また、令和5年9月5日号からは、掲載枠を縮小していますが毎号掲載することで、最新情報などをお知らせしています。
平成29年度以降の市の広報紙は『広報おおふなと』のページをご覧ください。
2016 No.2
平成29年3月21日発行
- 平成28年度男女共同参画サポーター養成講座を修了
- おおふなと男女共同参画「うみねこの会」主催 たのしいスウィーツづくり&防災のおはなし
- 大船渡市男女共同参画推進サポーターの会 男女共同参画推進のための花巻市との交流会報告
- 平成29年度男女共同参画社会推進「キャッチフレーズ」募集中!!
2016 No.1
平成28年10月20日発行
- 男女共同参画推進 花巻市との交流会参加者募集
- 平成28年度男女共同参画推進キャッチフレーズが決定!
- 男女共同参画サポーター養成講座出席報告
- おおふなと男女共同参画「うみねこの会」の本年度事業内容紹介
- 家族で夏休み工作づくり
- いわて男女共同参画フェスティバル2016参加報告
2015 No.2
平成28年3月22日発行
- 平成27年度男女共同参画サポーター養成講座を修了
- 親子でいっしょにクッキング
- おおふなと男女共同参画「うみねこの会」主催 防災・復興シンポジウムin大船渡報告
- 平成28年度男女共同参画社会推進「キャッチフレーズ」募集中!!
- DVなどの相談窓口
2015 No.1
平成27年10月20日発行
- 平成27年度大船渡市女性まつり
- 家族で夏休み工作づくり
- 「大船渡市男女共同参画推進サポーターの会」を結成
- 女性が輝く社会に向けた国際シンポジウム報告
- おおふなと男女共同参画「うみねこの会」主催 防災・復興シンポジウムin大船渡開催案内
第27号
平成27年3月20日発行
- 放課後児童クラブ「五葉キッズ」が開所しました
- おおふなと男女共同参画「うみねこの会」主催「まちづくりフォーラムin大船渡」
- 親子で楽しく「家族で作ろう講座」
- 大船渡市子ども・子育て支援事業計画を策定しました
- 団体紹介
- 大船渡市更生保護女性の会
- 気仙地域傾聴ボランティア「こもれびの会」
- シニアネット・リアス大船渡
- 暴力は犯罪です DV等相談窓口
第26号
平成26年3月20日発行
- 防災や復興について考える 男女共同参画の視点から
- 子育てガイド
- DVは犯罪です DV相談窓口
第25号
平成22年9月21日発行
特集 男女共同参画社会の実現へ向けて
地域社会のリーダーとして、長年活躍してこられた 金野カメ子さん(赤崎町)と田代光子さん(赤崎町)に、男女共同参画社会の実現へ向けてのメッセージなどを伺いました。
- 紹介!子育てサークル「きっぴんきっず」
- ようこそ三陸へ「三陸まるごと体験館」開館!
- 「家族と作ろう世界に1つだけの物講座」
- 「再チャレンジ支援講座」スタート
- 「いわて男女共同参画フェスティバル2010」
- 全国男女共同参画宣言都市サミットinおおふなと 10月8日開催!
- ぽかぽか縁側日記
第24号
平成22年3月23日発行
特集 家族がひとつ 笑顔で介護
家族が協力しあって介護を続けている2組のご夫婦に聞きました
- 男女共同参画サポーター養成講座修了
- うみねこの会がシンポジウムを開催
- いわて女性のつどい開催
- ぽかぽか縁側日記
第23号
平成21年10月20日発行
特集 ともに働き ともに子育て
子育て真っ最中の2組のご夫婦に聞きました:P2[PDFファイル]、P3[PDFファイル]
- 子育てしやすい大船渡 ファミリー・サポート・センター開設:P3[PDFファイル]
- 外国の家庭料理を味わおう講座
- 家族と作ろう世界で1つだけのもの講座
- いわて男女共同参画フェスティバル2009:P4[PDFファイル]
- いきいき出前講座 再チャレンジ支援講座修了
- 育児・介護休業法改正:P5[PDFファイル]
- ぽかぽか縁側日記:P6[PDFファイル]
第22号
平成21年3月23日発行
特集 人生 ともに楽しく生きる
いきいきと暮らす2組のご夫婦に聞きました
- 男女共同参画サポーター養成講座 修了
- 男の料理のすすめ
- まちで見かけた参画コラム
- ぽかぽか縁側日記
第21号
平成20年9月22日発行
特集 いきいき輝く実りある第二の人生
いつまでも、いきいきと生きる、定年後の充実
- 今年も盛会!男女共同参画フェスティバル2008
- 誕生!うみねこの会 男女共同参画社会をめざして
- 第2次大船渡市男女共同参画行動計画を策定しました
- ぽかぽか縁側日記
第20号
平成20年3月21日発行
特集 男女共同参画サポーター要請講座を受講して
受講者からのインタビュー
- ご存知ですか?「家庭経営協定」
- いわて女性のつどい開催
- 大船渡市女性まつり開催
- 大船渡市民の男共同参画意識は?
- ぽかぽか縁側日記