• 防災
    緊急情報

コンテンツ番号:1524

更新日:2023年02月02日

当市の地方創生の取組に御賛同いただき、企業版ふるさと納税による寄附をいただいた企業を紹介します。
大変ありがとうございました。
また、1年間、市の魅力を発信していただくことを目的に「大船渡市ふるさと企業アンバサダー」を委嘱しています。委嘱した企業へは、委嘱状、楯、ステッカーを贈呈しています。

寄附企業の紹介

株式会社アサヒテクノ(北上市和賀町岩崎新田5-16-81)

弊社は地盤改良技術「スーパーウェルポイント工法」という、効率的に地下水を汲み上げる技術を開発しました。この工法は、従来の工法と比べ、工期・コストを大幅に削減しながら、地盤を強固にして、液状化の被害などを防ぐことができます。
このオンリーワンの技術は、国内のみならず世界からも注目を頂くようになりました。これからも常に新しいことを考え、全社員一丸となって挑戦していきます。

  • 「コンテナ定期航路利用促進事業」に御寄附いただきました。
  • 大船渡市ふるさと企業アンバサダー(任期:令和5年3月23日から令和6年3月22日まで)

アサヒテクノ ロゴ

(株)アサヒテクノのHPへ(外部リンクのため別タブで開きます)

アサヒテクノ

株式会社KAKUCHI(一関市滝沢字矢ノ目沢65-251)、株式会社ゼン(陸前高田市高田町字砂畑10-13)

ZENグループは1928年創業の角地美容室の「正直に」「新しいものはイイものだ」を基本姿勢とし、正しい情報知識と新しい技術をもって地域のお客様のヘアスタイル作りに役立ちたいを目指してまいりました。さまざまな情報が飛び交う現在においても、その原点を忘れることなく、お客様そして地域に貢献できる会社でありたいと願い、努力を続けてまいります。

  • 「スポーツ・アクティビティ体験型交流創出・展開事業」に御寄附いただきました。
  • 大船渡市ふるさと企業アンバサダー(任期:令和5年3月23日から令和6年3月22日まで)

ゼングループ ロゴ

(株)ゼンのHPへ(外部リンクのため別タブで開きます)

株式会社ゼン

有限会社藤工業(奥州市江刺稲瀬字新山17)

平成3年設立の当社は、妥協のない丁寧な仕事を心掛け、お客さまの信頼を積み重ねて参りました。おかげさまで、現在では製造業の国内大手企業様ともお取引いただき、工場内設備の設計、製作などの実績がございます。
鋼構造物製造・加工・設備全般、建築金物製作・研磨、ステンレス・アルミ・高張力鋼などの各種溶接・肉盛などを取り扱っている会社です。

  • 「スポーツ・アクティビティ体験型交流創出・展開事業」に御寄附いただきました。
  • 大船渡市ふるさと企業アンバサダー(任期:令和5年1月25日から令和6年1月24日まで)
藤工業 写真
藤工業ロゴ

(有)藤工業のHPへ(外部リンクのため別タブで開きます)

株式会社トレンドラボ 様(宮城県仙台市青葉区一番町1−9−1−10F)

わたしたちは、変化し続ける世の中の「トレンド=流行」要素を取り入れた「ニーズに刺さる」あたらしいデザイン提案ができる「ラボ=研究室」でありたいと思っています。
問題点の洗い出しから、各種SNSの立ち上げ/開設代行アドバイス、インフルエンサーによる宣伝、インテリア・装飾等の空間プロデュース、印刷物デザイン制作・販売、撮影等のソフト面までトータルで「誰かのためになるあたらしいデザイン」を企画しています。

  • 「起業支援事業(6次産業化支援事業)」に御寄附いただきました。
  • 大船渡市ふるさと企業アンバサダー(任期:令和4年12月5日から令和5年12月4日まで)

トレンドラボロゴ

(株)トレンドラボのHPへ(外部リンクのため別タブで開きます)

株式会社東部環境 様(宮城県東松島市大曲字南浜1-4)

当社は環境に優しい事業に力を入れております。廃タイヤリサイクル、水耕栽培事業、太陽光発電を通して地球環境や地域社会に貢献いたします。
廃タイヤリサイクルは本社、大船渡営業所、八戸営業所の3つの拠点で迅速な回収を行っております。本社と八戸営業所では、石炭の代替燃料として廃タイヤをチップ等に加工し、製紙工場等に供給しています。

  • 「起業支援事業(6次産業化支援事業)」に御寄附いただきました。
  • 大船渡市ふるさと企業アンバサダー(任期:令和4年10月31日から令和5年10月30日まで)

株式会社東部環境

(株)東部環境のHPへ(外部リンクのため別タブで開きます)

東部環境

デジマティクス株式会社 様(埼玉県久喜市南栗橋5-19-12)

デジマティクスはお客様の事業やマーケティングに関する悩みに対し、戦略/仕組み化/組織定着化の各レイヤーにおいて課題を特定し、主にデジタル化のアプローチを通じて解決します。また、デジマティクスが有する高い技術力・運用ノウハウを活かし、検索連動型、ディスプレイ、ソーシャル、動画、ECなどのデジタル広告全般のプランニングおよび運用を代行している会社です。

  • 「おきらい放課後児童クラブ専用施設整備事業」に御寄附いただきました。
  • 大船渡市ふるさと企業アンバサダー(任期:令和4年9月26日から令和5年9月25日まで)

デジマティクスロゴ

デジマティクス(株)のHPへ(外部リンクのため別タブで開きます)

グループ企業

株式会社橋野潜建 様(陸前高田市広田町字袖野80)

弊社は、潜水士という特殊な業種を活かし、東日本大震災直後の瓦礫の撤去・車両引き上げ・捜索を始め、海洋土木工事による復旧・復興に取り組んでまいりました。また、1998年の創業以来、岸壁・湾岸・海岸・河川の工事のみならず、海洋の環境調査等、海の豊かさを守る環境づくりにも取り組んでいる企業です。引き続き、確実・安全な工事や海洋環境を守る取組を通じて、地域社会の発展に貢献してまいります。

  • 「さかなグルメのまち地域振興事業」に御寄附いただきました。
  • 大船渡市ふるさと企業アンバサダー(任期:令和4年9月1日から令和5年8月31日まで)

橋野潜建ロゴ

(株)橋野潜建のHPへ(外部リンクのため別タブで開きます)

橋野潜建 贈呈式

株式会社OSF 様(岩手県紫波町宮手字上戸2-5)

(株)OSFは、お客様と一緒にカーライフをより楽しむための提案をするショップを目指してきました。現在では、板金塗装、自動車販売、レッカーなど、自動車関連部門を幅広く取り扱い、各部門を増やしています。私たちは、自分と仲間の仕事に誇りを持ち、確実丁寧な作業、プロのサービスを提供しています。

  • 「スポーツ・アクティビティ体験型交流創出・展開事業」に御寄附いただきました。
  • 大船渡市ふるさと企業アンバサダー(任期:令和4年7月20日から令和5年7月19日まで)

株式会社OSF

(株)OSFのHPへ(外部リンクのため別タブで開きます)

株式会社OSF企業版ふるさと納税

有限会社日に青い 様(岩手県陸前高田市高田町字山苗代49)

陸前高田市でデイサービスたんぽぽを運営しています。たんぽぽでは、「年齢とともに失われた、ごくごく普通な日常を取り戻すこと」をモットーに活動しています。ほかにもコミュニティカフェ「Sunny×Blue」では、地域のつながりを大切に、色々な世代が交流できる場を提供しています。

  • 「さかなグルメのまち地域振興事業」に御寄附いただきました。
  • 大船渡市ふるさと企業アンバサダー(任期:令和4年7月20日から令和5年7月19日まで)

有限会社日に青い企業版ふるさと納税