コンテンツ番号:1602
更新日:2024年02月26日
戸籍証明書の広域交付が始まります
広域交付により、本籍地以外の市区町村窓口で、戸籍謄本等の請求を行うことができるようになります。
開始時期
令和6年3月1日(金曜日)
請求できる戸籍証明書
- 戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)1通450円
- 除籍全部事項証明書(除籍謄本)1通750円
- 本籍地が市外の方でも窓口で請求できます。
- 必要な戸籍が全国各地にあっても、市民環境課窓口でまとめて請求できます。(相続等で使用する生まれてから亡くなるまでの戸籍謄本など)
※コンピュータ化されていない一部の戸籍・除籍を除きます。
※一部事項証明書、個人事項証明書は請求できません。
請求方法
請求できる人が窓口で直接請求してください。
代理人や郵送による請求は行うことができません。
請求できる人
・本人
・配偶者
・父母、祖父母など(直系尊属)
・子・孫など(直系卑属)
※上記の方以外は委任状があっても請求することはできません。
必要なもの
・窓口に来た方の本人確認書類(マイナンバーカード、免許証、パスポートなど顔写真付きのもの)
・交付手数料
※健康保険証、年金手帳等を複数提示する方法での請求はできません。