コンテンツ番号:1928
更新日:2024年08月07日
株式会社小川は、大船渡市の代表的な観光地碁石海岸にある、碁石海岸レストハウスの運営を担っています。
株式会社小川と共同で、観光ブラッシュアップ事業に取り組む地域おこし協力隊員を2名募集します。
観光ブラッシュアップ事業は、「観光情報発信事業」と「体験型観光推進事業」の2事業で構成し、隊員にはそれぞれの事業に取り組んでいただきます。


受入事業者からのメッセージ
三陸復興国立公園の景勝地「碁石海岸」の素晴らしさを多くの方に来て、見て、感じてもらうための情報発信を行うとともに、来ていただいた方に楽しんでもらうための体験メニューを提供する事業です。
東日本大震災からの復興をより確かなものとするために、この地に多くの観光客を呼び戻すお手伝いをしてくれる方を求めています。私たちと一緒に働いてくれる方を待っています。
業務概要
観光ブラッシュアップ事業
(1)観光情報発信事業
- 碁石海岸レストハウスのホームページをリニューアルするとともに、市立博物館、世界の椿館・碁石など、周辺観光施設を紹介するページを設ける。
- フレアイランド尾崎岬のホームページを作成する。
- FacebookやInstagramなどのSNSを活用した観光コンテンツを制作する。
- 観光地に求められる食事メニュー及び土産品をマーケティングする。
- 団体客誘致のため、旅行会社に営業活動を行う。
(2)体験型観光推進事業
- 碁石海岸レストハウスで提供する体験メニューを再構築するとともに、インストラクターを養成する。
- 市立博物館、世界の椿館・碁石、碁石海岸インフォメーションセンター、観光遊覧船など、周辺施設と連携・連動した体験メニューを開発する。
- 歴史やジオなど、地域特有の資源を体験観光に結び付ける。
- 地域における体験メニュー提供可能者を掘り起こし、共同で事業を推進する。
- 市内全域を対象にした体験メニューを洗い出し、コーディネートする。
- 体験メニューを組み込んだツアープランを旅行会社に営業する。
受入事業者が求める人物像
- 人との関わり合いを大事にする方で、コミュニケーション能力が高い方
- 現状に妥協することなく、より良い方向や方法を見つけ出そうと常に前向きに取り組む方
- 文書作成、表計算ができる程度のパソコン操作スキルを有している方
- ホームページ作成の経験がなくても、取り組む意欲のある方
- 普通自動車免許を有している方
募集人数
2人
勤務地
碁石海岸レストハウス(大船渡市末崎町字大浜221番地68)
勤務時間
(1)勤務時間
午前9時~午後5時(休憩60分)
(2)休日
- 土・日曜日
- 祝日
給与・賃金等
月額220,000円(賞与年額400,000円)
※社会保険料等を控除します。
待遇・福利厚生
- 社会保険等(健康保険、厚生年金、雇用保険)に加入します。
- 家賃補助(月額50,000円を上限)
- ガソリン代補助(月額10,000円を上限)
- 車両借上代補助(月額30,000円を上限)
- 年次有給休暇は、株式会社小川の規程によります。