コンテンツ番号:1990
更新日:2024年09月01日
8月28日から9月8日までの12日間にわたり、フランスのパリで開催されるパリ2024パラリンピック競技大会(以下「パリパラ大会」という。)に、大船渡アスリート応援団公認アスリートの寺澤光介選手が、トライアスロンの競技パートナーとして選出されました。
寺澤選手の活躍を少しでも後押しできるよう、一丸となってみんなで応援しましょう!皆様からの温かい応援の言葉は、きっと大きな力になるはずです。頑張れ寺澤選手!
寺澤光介選手について
- 【生年月日】平成6年3月7日生まれ
- 【出身】大船渡市末崎町
- 【経歴】末崎中-大船渡高-盛岡南高(転校)-日本体育大学
- 【所属】SUNNY FISH/東京
主な成績
2022
ロングディスタンス日本選手権
2位
2023
第37回全日本トライアスロン宮古島大会
優勝
2024
- ワールドトライアスロン・パラシリーズ(ガイドとしての出場)
3位 - 第38回全日本トライアスロン宮古島大会
優勝
出場予定競技の概要
種目
トライアスロン(男子PTVI(視覚障害))
パラアスリートのガイドとして出場予定です。
競技開始時間(予定)
9月2日(月)日本時間 19:00スタート
会場
パリ市アレクサンドル3世橋
応援の取組
1 市広報紙へ紹介記事の掲載
広報おおふなと(8月20日号)に寺澤選手の紹介記事を掲載しました。
2 市庁舎へ懸垂幕の設置
パリパラ大会日本代表選出を称える懸垂幕を市役所庁舎屋外に設置し、応援の機運を盛り上げます。
※8/18(日)懸垂幕を設置しました。
3 応援旗へ応援メッセージの寄せ書き
大船渡アスリート応援団で用意する旗に、応援メッセージを寄せ書きしましょう!
寄せ書きコーナーは、寺澤選手の母校や大船渡市役所等に設置します。寄せ書きしていただいた旗は、後日、寺澤選手本人へお渡しする予定です。
設置期間
令和6年8月20日(火)から下記の順で順次移動します。
設置場所
- 末崎小学校、末崎中学校、大船渡高校、日本体育大学
- 大船渡市役所
- サンリアショッピングセンター(大船渡市盛町10-11)
- macメイワエアロビクスクラブ(大船渡町字砂森2-19)等
内容
どなたでも記入いただけますので、寺澤選手に対する応援メッセージを記入してください。
4 関係者による応援メッセージ動画の作成
寺澤選手の母校や競技関係者を中心に応援メッセージ動画を作成し、競技開始前に本人へお届けします。
※第1弾として、末崎小学校、末崎中学校、地元スイミングスクール生徒、寺澤選手のチームメイト、大船渡市長、職員有志からの応援メッセージ動画をお送りしています。
5 パブリックビューイングの実施
パリパラ大会のパブリックビューイングを実施し、寺澤選手の活躍にエールを送ります。
※競技日程に変更があったことから、日程を変更します。
日時
- 令和6年9月2日(月)午後5時45分開場
午後6時15分開会 - 競技開始予定時間:日本時間 午後7時
※今後も大会の運営・会場の都合により、日程が変更となる場合があります。
場所
大船渡市民文化会館リアスホール 1階 マルチスペース
〒022-0003 大船渡市盛町字下舘下18-1
内容
予定しているプログラムは次のとおりです。
- 開会
- 寺澤選手及び競技の紹介
- パブリックビューイング
- 競技を終えて
- 閉会
※「寺澤選手及び競技の紹介」「パブリックビューイング」の際には、パラスポーツ・トライアスロン関係者、報道関係者による競技解説、実況を交えながら、初心者の方にもわかりやすい形で応援します。
参加費
無料
対象
事前の申込みは不要で、どなたでも参加できます。
その他
各自、応援グッズをご持参の上、お越しください。
会場ではスティックバルーンを無料配布します(全100セット、なくなり次第終了)。
来場者が上限人数(100人)に達した際は、それ以降の入場を制限する場合があります。
6 寺澤選手による講演会開催
日時
令和7年2月8日(土)午後1時30分開場、午後1時開会
場所
大船渡市民文化会館リアスホール 1階 マルチスペース
〒022-0003 大船渡市盛町字下舘下18-1
内容
- 寺澤光介選手による講演・実演
- 解説者を交えたパリパラ大会パネルディスカッション ほか
参加費
無料
定員
150名(事前申込不要)
※どなたでも参加できます。