コンテンツ番号:3551
更新日:2025年04月04日
一日人間ドックの費用助成について
市では、疾病の予防や健康の保持増進を目的に、一日人間ドックを受診する市民の方に、費用助成を実施しています。
なお、人間ドックとして受診し費用助成を実施するのは、市が指定する健診機関のみです。
市が指定する健診機関
・JA岩手県厚生連県南センター(金ヶ崎町西根前野209‐1)
・JA岩手県厚生連人間ドックセンター(盛岡市永井14‐42)
会場・日程
会 場 | 日 程 | 送迎時間等 |
---|---|---|
JA岩手県厚生連県南センター (金ヶ崎町) |
5月12日(月)~16日(金) 5月19日(月)・20日(火) |
JA猪川支店 6:35出発 8:10着 |
JA岩手県厚生連人間ドックセンター (盛岡市) |
5月22日(木)・23日(金) 10月1日(水)~3日(金) 10月6日(月)・7日(火) |
JA猪川支店 6:35出発 8:20着 |
上記以外の日でも受診可能ですが、送迎はありません。また、日程調整が必要となりますので、お申込みの際に、JAおおふなとへご確認ください。
健診を受けることができる期間
令和7年4月1日から12月28日まで
検査料金
男性:45,100円 女性:45,650円 (税込み)
助成制度
市・JA助成金(※1) | 大船渡市国民健康保険加入者・後期高齢者医療制度加入者助成金(※2) | |
---|---|---|
助成額 | 11,000円 |
【40歳以上の国保加入者】 6,200円 【後期高齢者医療制度加入者】 5,430円 |
対象者 |
令和8年4月1日時点で、35歳から69歳の方で、令和6年度にこの助成を受けていない方 |
令和8年4月1日時点で 40歳以上で、かつ受診日に大船渡市国民健康保険または後期高齢者医療制度に加入している方 |
注意:(※1)(※2)両制度の対象になる人は、併せて助成を受けることができます。ただし、(※1)は2年連続で助成を受けることはできません。
申込方法
受診料を持参の上、市内のJAおおふなと各支店でお申し込みください。
申込用紙は、市役所国保医療課、三陸支所、綾里地域振興出張所、吉浜地域振興出張所、健康推進課(保健センター内)、市内のJAおおふなと各支店で配布しています。
申し込み・問い合わせ先
JAおおふなと生活経済課(大船渡購買センター)
電話:0192‐26‐4044