コンテンツ番号:3709
更新日:2025年04月01日
大船渡市ウォーキングマップを紹介します
大船渡市健康づくり推進員を中心に、市民の皆さんと作成したウォーキングマップをご紹介します!
健康づくりのために、マップを活用して大船渡を歩いてみませんか?
PDFをダウンロードしてご自由にご使用ください。
※赤崎町、日頃市町、三陸町越喜来・綾里・吉浜については、今後作成し掲載する予定です。
※歩数・時間の目安:1㎞≒1,500歩≒15分
盛町
「歴史を感じて天神山公園コース」
盛駅から天神山公園までの1.8Kmのコースです。浄願寺や天照御祖神社などを通るコースで歴史を感じることができます。また、天神山公園では季節によって桜やあじさいなどが綺麗に咲いています。
「河川敷からリアスホールまでお花見コース」
盛駅からリアスホールまでの盛川河川敷の前を通る2.3㎞のコースです。桜やあじさいなど綺麗な花を楽しみながら歩くことができます。
大船渡町
「加茂神社でオーシャンビューコース」
台公園から加茂神社までの1.8㎞のコースです。ゴールの加茂神社からは大船渡の海がよく見え、オーシャンビューを楽しむことができます♪
「ご褒美は大船渡温泉♪コース」
下船渡公園から大船渡温泉までの1.5㎞のコースです。綺麗な海を眺めながらウォーキングでき、ゴールの大船渡温泉では、日帰り入浴や足湯につかって疲れを癒すことができます。
猪川町
「桜満喫コース」
下権現堂公園をスタート・ゴールとし、立根川沿いを通って1周する2.5㎞のコースです。立根川沿いは大船渡の桜の名所の1つで、桜のトンネルをくぐるような感覚で楽しく歩くことができます。
「タムラマロコース」
薬王堂大船渡店をスタート・ゴールとし、長谷寺を通って1周する2.5㎞のコースです。大船渡高校の桜やイチョウを楽しんだり、鬼の歯牙があるという長谷寺を訪れながら散歩することができます。
立根町
「トレーニングコース」
第一中学校からYSセンターまでの坂道がある1.6㎞のコースです。坂道がいい運動になります。
「上級トレーニングコース」
こちらも第一中学校からYSセンターまでのコースですが、より急な坂道がある1.6㎞のコースです。負荷をかけたきつい運動をしたい方におすすめです。
「神社コース」
大船渡自動車学校付近から五葉神社までの800mのコースです。熊野神社と五葉神社の2つの神社でお参りしながら散歩を楽しむことができます。
「ゆったりコース」
マイヤ大船渡インター店から立根小学校までの川沿いを歩く1.7㎞のコースです。川沿いに咲く桜を眺めたり、川のせせらぎを聞きながらゆっくり散歩を楽しめます。
末崎町
「白鳥コース」
野原が多く広がる道を1周する900mのコースです。運がよければ白鳥が見られるかも!?
「居場所ハウスコース」
居場所ハウスをスタート・ゴールとし、末崎中学校前を通って1周する1.8㎞のコースです。居場所ハウスでは食事やカフェが利用できるため、ウォーキング後に休むこともできます。
「いわて銀河農園コース」
末崎保育園付近をスタート・ゴールとし、いわて銀河農園前を通る2.0㎞のコースです。いわて銀河農園からは、海が綺麗に見え、景色を楽しみながらウォーキングできます。
「蓮と椿コース」
熊野神社をスタート・ゴールとし、中尊寺蓮を通って1周する2.0㎞のコースです。熊野神社には、樹齢1,400年とも言われている日本最大・最古の椿があります。
「碁石遊歩道コース」
碁石海岸観光の定番遊歩道コース。碁石海岸インフォメーションセンターをスタート・ゴールとし、いくつもの観光スポットを楽しみながら歩くことができます。